トップQs
タイムライン
チャット
視点
第31回明治神宮野球大会
ウィキペディアから
Remove ads
第31回明治神宮野球大会(だい31かいめいじじんぐうやきゅうたいかい)は、2000年(平成12年)11月18日から11月22日まで明治神宮野球場および明治神宮第二球場で行われた学生野球の大会である。正式な大会名は「明治神宮鎮座80年記念 第31回明治神宮野球大会」[1]。
概要
この大会から高校の部は各秋季地区大会の優勝校が出場するようになった。
高校の部
代表校
組み合わせ・試合結果
1回戦 | 2回戦 | 準決勝 | 決勝 | |||||||||||
11月18日(神宮) | ||||||||||||||
東福岡 | 5 | |||||||||||||
東海大四 | 1 | |||||||||||||
11月21日(神宮第二) | ||||||||||||||
東福岡 | 12 | |||||||||||||
常総学院 | 3 | |||||||||||||
11月19日(神宮):7回コールド | ||||||||||||||
岡山学芸館 | 1 | |||||||||||||
11月18日(神宮) | ||||||||||||||
常総学院 | 8 | |||||||||||||
常総学院 | 8 | |||||||||||||
11月22日(神宮) | ||||||||||||||
岐阜第一 | 2 | |||||||||||||
東福岡 | 8 | |||||||||||||
11月18日(神宮) | ||||||||||||||
尽誠学園 | 0 | |||||||||||||
金沢 | 4 | |||||||||||||
11月19日(神宮) | ||||||||||||||
鳥羽 | 7 | |||||||||||||
鳥羽 | 0 | |||||||||||||
日大三 | 5 | |||||||||||||
11月21日(神宮第二) | ||||||||||||||
日大三 | 5 | |||||||||||||
尽誠学園 | 10 | |||||||||||||
11月19日(神宮) | ||||||||||||||
尽誠学園 | 5 | |||||||||||||
東北 | 1 | |||||||||||||
決勝戦スコア
- 尽:和田(4回)、中村(4回)
- 東:下野(9回)
- 審判
[球審]西尾
[塁審]西宮・内藤・斉藤伸 - 試合時間:1時間45分
Remove ads
大学の部
代表校
組み合わせ・試合結果
1回戦 | 2回戦 | 準決勝 | 決勝 | |||||||||||
11月18日(神宮) | ||||||||||||||
九州共立大学 | 1 | |||||||||||||
龍谷大学 | 3 | |||||||||||||
11月21日(神宮) | ||||||||||||||
龍谷大学 | 0 | |||||||||||||
慶應義塾大学 | 2 | |||||||||||||
11月19日(神宮第二) | ||||||||||||||
慶應義塾大学 | 5x | |||||||||||||
11月18日(神宮第二) | ||||||||||||||
徳山大学 | 2 | |||||||||||||
金沢学院大学 | 4 | |||||||||||||
11月22日(神宮):延長10回 | ||||||||||||||
徳山大学 | 9 | |||||||||||||
慶應義塾大学 | 1x | |||||||||||||
11月18日(神宮第二) | ||||||||||||||
東海大学 | 0 | |||||||||||||
国際武道大学 | 2 | |||||||||||||
11月19日(神宮第二) | ||||||||||||||
愛知学院大学 | 9 | |||||||||||||
愛知学院大学 | 0 | |||||||||||||
東洋大学 | 2 | |||||||||||||
11月21日(神宮) | ||||||||||||||
東洋大学 | 1 | |||||||||||||
東海大学 | 2 | |||||||||||||
11月19日(神宮):延長11回 | ||||||||||||||
東海大学 | 2 | |||||||||||||
東北福祉大学 | 1 | |||||||||||||
決勝戦スコア
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads