トップQs
タイムライン
チャット
視点
第58回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
ウィキペディアから
Remove ads
第58回全国大学ラグビーフットボール選手権大会(だい58かい ぜんごくだいがくラグビーフットボールせんしゅけんたいかい)は、2021年11月21日から2022年1月9日にかけて開催された全国大学ラグビーフットボール選手権大会。帝京大学が4年ぶり10回目の優勝を果たした。
概要
15チームによる変則トーナメント制にて実施[1]。なお今大会は全試合有観客で行う[2]。
- 出場チーム数:15チーム
- 関東大学対抗戦Aグループ上位3校
- 関東大学リーグ戦1部上位3校
- 関西大学リーグ戦Aリーグ上位3校
- 前々年度優勝チーム所属リーグ1校(関東大学対抗戦Aグループ4位)
- 前々年度準優勝チーム所属リーグ1校(関東大学対抗戦Aリーグ5位)
- 前年度優勝チーム所属リーグ1校(関西大学リーグ戦Aリーグ4位)
- 九州代表(九州学生リーグI部1位)1校
- 北海道・東北代表1校
- 東海・北陸・中国・四国代表1校
大会日程
- 1回戦 - 2021年11月21日
- 2回戦 - 2021年11月28日
- 3回戦 - 2021年12月12日
- 4回戦 - 2021年12月18日
- 準々決勝 - 2021年12月26日
- 準決勝 - 2022年1月2日
- 決勝 - 2022年1月9日
開催競技場
Remove ads
出場大学
- 準々決勝から登場する。
- 帝京大学(関東大学対抗戦Aグループ1位・23年連続29回目)
- 東海大学(関東大学リーグ戦1部1位・17年連続19回目)
- 京都産業大学(関西大学リーグ戦Aリーグ1位・9年連続35回目)
- 早稲田大学(関東大学対抗戦Aグループ2位・38年連続55回目)
- 4回戦から登場する。
- 3回戦から登場する。
- 同志社大学(関西大学リーグ戦Aリーグ4位・ 3年連続53回目)
- 2回戦から登場する。
- 1回戦で対戦する。
Remove ads
試合日程・結果
要約
視点
- 試合開始時間はいずれも日本標準時である
トーナメント表(1回戦・2回戦・3回戦)
1回戦 | 2回戦 | |||||
11月28日 博多の森陸上競技場 | ||||||
福岡大学 | 21 | |||||
11月21日 パロマ瑞穂ラグビー場 |
||||||
朝日大学 | 36 | |||||
朝日大学 | 60 | |||||
八戸学院大学 | 7 | 12月12日 東大阪市花園ラグビー場 | ||||
同志社大学 | 46 | |||||
朝日大学 | 7 | |||||
1回戦
2回戦
3回戦
2021年12月12日 13時00分 |
東大阪市花園ラグビー場 観客数: 2,160人 主審: 大澤昂平 |
トーナメント表(4回戦~)
4回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | |||||||||||
12月26日 - 秩父宮 | ||||||||||||||
帝京大学 | 76 | |||||||||||||
12月18日 - 花園 | ||||||||||||||
同志社大学 | 24 | |||||||||||||
大東文化大学 | 29 | |||||||||||||
1月2日 - 国立 | ||||||||||||||
同志社大学 | 31 | |||||||||||||
帝京大学 | 37 | |||||||||||||
12月18日 - 秩父宮 | ||||||||||||||
京都産業大学 | 30 | |||||||||||||
日本大学 | 41 | |||||||||||||
12月26日 - 熊谷 | ||||||||||||||
日本体育大学 | 22 | |||||||||||||
日本大学 | 26 | |||||||||||||
京都産業大学 | 27 | |||||||||||||
1月9日 - 国立 | ||||||||||||||
帝京大学 | 27 | |||||||||||||
明治大学 | 14 | |||||||||||||
12月26日 - 熊谷 | ||||||||||||||
東海大学 | 27 | |||||||||||||
12月18日 - 秩父宮 | ||||||||||||||
慶應義塾大学 | 12 | |||||||||||||
近畿大学 | 10 | |||||||||||||
1月2日 - 国立 | ||||||||||||||
慶應義塾大学 | 13 | |||||||||||||
東海大学 | 24 | |||||||||||||
12月18日 - 花園 | ||||||||||||||
明治大学 | 39 | |||||||||||||
明治大学 | 27 | |||||||||||||
12月26日 - 秩父宮 | ||||||||||||||
天理大学 | 17 | |||||||||||||
明治大学 | 20 | |||||||||||||
早稲田大学 | 15 | |||||||||||||
4回戦
2021年12月18日 11時45分 |
東大阪市花園ラグビー場 観客数: 5,343人 主審: 佐藤芳昭 |
2021年12月18日 11時30分 |
秩父宮ラグビー場 観客数: 3,454人 主審: 三井健太 |
準々決勝
準決勝
決勝
帝京大学 | ||||
FW | 1 | 照内寿明 | ![]() | |
FW | 2 | 江良颯 | ![]() | |
FW | 3 | 細木康太郎 ![]() | ![]() | |
FW | 4 | 本橋拓馬 | ||
FW | 5 | 江里口真弘 | ![]() | |
FW | 6 | 青木恵斗 | ||
FW | 7 | 上山黎哉 | ![]() | |
FW | 8 | 奥井章仁 | ![]() | |
HB | 9 | 李錦寿 | ![]() | |
HB | 10 | 高本幹也 | ||
TB | 11 | 二村莞司 | ![]() | |
TB | 12 | 押川敦治 | ![]() | ![]() |
TB | 13 | 志和池豊馬 | ||
TB | 14 | 白國亮大 | ![]() ![]() ![]() | |
FB | 15 | 谷中樹平 | ||
リザーブ: | ||||
16 | 小林恵太 | ![]() | ||
17 | 津村大志 | ![]() | ||
18 | 八杉拓輝 | ![]() | ||
19 | 奥野翔太 | ![]() | ||
20 | リッチモンド・トンガタマ | ![]() | ||
21 | 岡本泰斉 | ![]() | ||
22 | 松山千大 | ![]() | ||
23 | ミティエリ・ツイナカウヴァドラ | ![]() | ||
監督 | ||||
岩出雅之 |
※赤字は、優勝校もしくは得点が高いことを示す。また、脚注の( )内の分数はキックの成功率、[ ]内の自然数は当該選手の背番号を示す。
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads