トップQs
タイムライン
チャット
視点

筒井順定

ウィキペディアから

Remove ads

筒井 順定(つつい じゅんてい)は、江戸時代初期の伊賀国上野藩の世嗣。

概要 凡例筒井順定, 時代 ...

略歴

筒井定次の嫡男として誕生。生母は定次の正室である織田信長の三女・秀子であるため、信長の外孫に当たる。幼名は藤太郎。

慶長13年(1608年)に父が改易されると、父と共に陸奥国磐城平藩主・鳥居忠政の許に預けられた。慶長20年(1615年)3月5日、大坂冬の陣において豊臣氏と内通したという罪により、父と共に自害させられた。

外部リンク


Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads