トップQs
タイムライン
チャット
視点
細川利昌
肥後新田藩2代藩主。細川利重の長男。母は高正院(側室、築山氏)。子に細川利英、細川利乙、津田正明、小笠原長員、娘(長岡豊之の妻)。従五位下、采女正。 ウィキペディアから
Remove ads
細川 利昌(ほそかわ としまさ)は、肥後新田藩の第2代藩主。
生涯
寛文12年(1672年)6月4日、初代藩主・細川利重の長男として生まれる。貞享4年(1687年)、父の死去により跡を継ぎ、元禄元年(1688年)12月に従五位下、采女正に叙任する。正徳5年(1715年)6月3日に死去した。享年44。跡を次男の利恭が継いだ。
系譜
父母
- 細川利重(父)
- 高正院 - 篠山氏、側室(母)
正室
- 吉姫、真性院 - 細川綱利の娘
側室
- 晴雲院 ー 林氏
- 戸川氏
- 坂本氏
子女
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads