トップQs
タイムライン
チャット
視点
紹定
ウィキペディアから
Remove ads
西暦等との対照表
紹定 | 元年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 6年 |
西暦 | 1228年 | 1229年 | 1230年 | 1231年 | 1232年 | 1233年 |
干支 | 戊子 | 己丑 | 庚寅 | 辛卯 | 壬辰 | 癸巳 |
金 | 正大5 | 正大6 | 正大7 | 正大8 | 正大9 開興元 天興元 | 天興2 |
西夏 | 宝義3 | - | - | - | - | - |
出来事
- 宝慶3年
- 紹定元年
- 紹定2年
- 4月23日:郡県官の欠位に芸術人・豪民・元役人が補任されることを禁ずる詔勅が出る。
- 紹定3年
- 紹定4年
- 紹定5年
- 紹定6年
Remove ads
他の王朝
関連項目
前の元号 宝慶 |
中国の元号 南宋 |
次の元号 端平 |
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads