トップQs
タイムライン
チャット
視点

緒方湊

ウィキペディアから

Remove ads

緒方 湊(おがた みなと、2008年3月29日 - )は、日本野菜ソムリエ。所属芸能事務所は無所属[1]

経歴

2017年3月に、野菜ソムリエの資格を当時8歳で取得[2]2018年7月には野菜ソムリエプロの資格を当時10歳で取得し[3]、いずれも最年少記録となっている。

野菜・果物だけでなく12歳で「日本さかな検定(とと検)」1級に合格するなど魚にも見識がある。茨城県のPR大使「いばらき大使」をはじめ、複数のPR大使を委嘱されている[4][5]

2019年7月20日に放送された『超逆境クイズバトル!! 99人の壁』では、当時最年少(11歳)GRAND SLAM達成者(ファイナルは2問目で、全問題ストレートクリアをした)。2020年1月25日に放送された「超逆境クイズバトル!! 99人の壁」では、史上初2度目のGRAND SLAM(11歳)達成者(ファイナルは2問目で、全問題ストレートクリアをした)。ファイナルステージ3回進出中、2回グランドスラム、唯一負けた大会(歴代チャンピオン大会)も最終1問まではストレート勝ちで、圧倒的な強さを誇った。特に3rdステージ、4thステージ、Finalステージの早押し問題では「確定ポイント」で確実に答えることで注目されている。

サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』では野菜と果物の知識だけではない博識さと語彙(ごい)の豊富さを感じさせ、完璧な食リポを行い[6]、数々の有名俳優・女優とのロケを1人で回す見事なMCっぷりに「みなとプロ」と呼ばれ、今や番組を代表する博士となっている。『シューイチ』『ZIP(解決KingPrince)』『ヒルナンデス』にも多数の出演がある。

2020年10月に園芸肥料を扱っている株式会社ハイポネックスジャパンの家庭菜園推進室スペシャルアンバサダーに就任している。

2021年7月、『野菜がおいしくなるクイズ』出版。

8月、国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構(コミュニケーションネーム(通称):農研機構)の初 "広報アンバサダー[7]"に就任。

役職

  • いばらき大使 (茨城県) 2019年~
  • 家庭菜園スペシャルアンバサダー (株式会社ハイポネックスジャパン) 2019年~
  • 農研機構広報アンバサダー (国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構) 2021年~
  • 食の教育大使 (山形県真室川町) 2021年~
  • 龍ケ崎市食と農のアンバサダー(茨城県龍ケ崎市) 2022年~
  • 野菜アドバイザー (東洋アルミエコープロダクツ株式会社) 2022年~
Remove ads

出演

テレビ番組

テレビCM

  • 「ガブリシャス!イバラキ!梨メロン篇」(2019年9月10日 - 9月30日)[15]
  • 「ガブリシャス!イバラキ!さつまいも豚肉篇」(2019年10月1日 - 11月9日)[15]
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads