トップQs
タイムライン
チャット
視点

シシガシラ (お笑いコンビ)

日本のお笑いコンビ ウィキペディアから

Remove ads

シシガシラは、吉本興業(東京本社)所属のお笑いコンビ。2018年6月結成[1]M-1グランプリ2023ファイナリスト。

概要 シシガシラ, メンバー ...
Remove ads

メンバー

参照:[2][3][4]

浜中 英昌(はまなか ひでまさ、 (1984-01-21) 1984年1月21日(41歳) - ) - ボケ(ネタによってはツッコミ)担当。立ち位置は向かって左。ヒゲの方。

脇田(わきた、 (1981-10-23) 1981年10月23日(43歳) - )ツッコミ(ネタによってはボケ)担当。立ち位置は向かって右。ハゲの方。

Remove ads

来歴・概要

脇田は2016年、浜中は2017年に組んでいたコンビを解散。解散後、脇田は「イジってもイジワルに見えない、イジワルが似合う人」を探しており、嶋田修平(シマッシュレコード)に相談すると「浜中やろ」と言われ、もともと一緒に遊んだりしていたこともあり、「条件に合うな」と思いコンビに誘う[8][12]

しかし浜中は若い人と組んでポップなことをしたいと思っていたため、いったん断る[8][12]。その後、「仮だったらいいですよ」と浜中が連絡し仮コンビ「脇田浜中」を結成[8][12][13]。当初はハゲネタをせず、カゲヤマが主催のライブ『ねたログ』にのみ出演していたが、演者へのネタ見せで「ハゲやんないんですか?絶対ハゲでしょ」と言われハゲネタを作成したところそのネタが良く、正式なコンビ結成に至った[8]

現在のコンビを結成後はM-1グランプリ2018にて初出場ながら準々決勝まで進出。以後2019年2020年2021年、2022年も準々決勝へ進出した[1]。2021年、2022年にはマイナビ Laughter Nightグランドチャンピオン大会に進出。2021年12月、ムゲンダイユースカップで優勝し[12]ヨシモト∞ホールの看板芸人である「ムゲンダイレギュラー」入り。2023年には初めてM-1グランプリの準決勝に進出したが敗退。しかし、その年からルール変更された敗者復活戦で見事勝利し、決勝戦に初進出。結果は9位となった。

Remove ads

エピソード

芸風

主にしゃべくり漫才。脇田のハゲをイジるハゲネタがメインだが、台本のしっかりしている凝った構成で村上純しずる)は「インテリジェンスが漂う新しいハゲ漫才」と評している[2]

賞レースなどの戦績

M-1グランプリ

さらに見る 年度(回), 結果 ...

その他

Remove ads

出演

テレビ

ラジオ

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads