トップQs
タイムライン
チャット
視点

茅町駅

三重県伊賀市にある伊賀鉄道の駅 ウィキペディアから

茅町駅map
Remove ads

茅町駅(かやまちえき)は、三重県伊賀市上野茅町にある、伊賀鉄道伊賀線である。副駅名はライフラインの上野ガス(ライフラインのうえのがすえき)。

概要 茅町駅, 所在地 ...

歴史

Remove ads

駅構造

Thumb
ホーム(2011年4月)

島式ホーム1面2線を持つ行違い可能な地上駅。駅舎(改札口)は線路西側にあり、駅員も配置されている。また、駅舎からホームへは構内踏切で連絡している。ホーム有効長は2両分。

のりば

さらに見る のりば, 路線 ...

当駅乗降人員

近年における当駅の1日乗降人員の調査結果は以下の通りで、伊賀鉄道の利用者数は伊賀神戸駅上野市駅に次いで3番目に多い。

  • 2021年11月9日:482人(乗車:288人、降車:194人)[3]
  • 2018年11月13日:677人(乗車:373人、降車:304人)[4]
  • 2015年11月10日:752人(乗車:384人、降車:368人)
  • 2012年11月13日:791人(乗車:395人、降車:396人)
  • 2010年11月9日:1,116人
  • 2008年11月14日:1,270人
  • 2005年11月8日:1,639人(当時近鉄伊賀線)

利用状況

要約
視点

茅町駅の利用状況の変遷を下表に示す。

  • 輸送実績(乗車人員)の単位は人であり、年度での総計値を示す。年度間の比較に適したデータである。
  • 乗降人員調査結果は任意の1日における値(単位:人)である。調査日の天候・行事等の要因によって変動が大きいので年度間の比較には注意を要する。
さらに見る 年度別利用状況(茅町駅), 年 度 ...

出典:[5]

Remove ads

駅周辺

駅そのものは狭い路地内にあるが、南側を通る三重県道56号線沿いには商業施設・工場・税務署が建つ。駅付近は民家が多く建ち並ぶが、所々に商店・寺院・神社がある。

バス路線

三重県道56号線に「茅町駅前」停留所があり、下記の路線が経由する。

隣の駅

伊賀鉄道
伊賀線
広小路駅 - 茅町駅 - 桑町駅

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads