トップQs
タイムライン
チャット
視点

西成警察署

大阪府大阪市西成区にある警察署 ウィキペディアから

西成警察署map
Remove ads

西成警察署(にしなりけいさつしょ)は、大阪府警察が管轄する警察署の一つである。管轄区域は大阪市西成区[1]、管内にはあいりん地区[2]釜ヶ崎[3] / 山谷寿町と並ぶ日本三大寄せ場[4])が存在し、このエリアを中心として治安悪化が常態化している。府内有数の大規模警察署であり、署長警視正が就く。

概要 大阪府西成警察署, 都道府県警察 ...

所在地・最寄り駅

沿革

  • 1919年大正8年)4月21日 - 住吉警察署から分離し、今宮警察署として創設[1]
  • 1943年昭和18年)1月21日 - 西成警察署に改称[1]
  • 1945年(昭和20年)3月14日 - 大阪大空襲により庁舎が被災[1]。このため、1946年(昭和21年)5月16日には庁舎を現在地の西成区萩之茶屋(当時の地名:西成区海道町)へ移転[1]
  • 1948年(昭和23年)3月7日 - 警察法施行により大阪市西成警察署となる[1]
  • 1955年(昭和30年)7月1日 - 府市警察統合により大阪府西成警察署となる[1]

交番

  • 岸里南交番 - 大阪市西成区岸里三丁目4番16号[6]
  • 北門交番 - 大阪市西成区山王一丁目11番2号[6]
  • 千本交番 - 大阪市西成区千本南二丁目14番32号[6]
  • 太子交番 - 大阪市西成区太子一丁目1番21号[6]
  • 玉出交番 - 大阪市西成区玉出中一丁目16番3号[6]
  • 鶴見橋交番 - 大阪市西成区鶴見橋三丁目9番18号[6]
  • 天下茶屋交番 - 大阪市西成区岸里一丁目1番5号[6]
  • 天下茶屋北交番 - 大阪市西成区天下茶屋一丁目17番6号[6]
  • 飛田交番 - 大阪市西成区山王三丁目19番12号[6]
  • 中津守交番 - 大阪市西成区津守三丁目1番67号[6]
  • 萩之茶屋交番 - 大阪市西成区花園北二丁目8番5号[6]
  • 南開交番 - 大阪市西成区南開一丁目7番15号[6]

釜ヶ崎との関係

現在の庁舎は1995年(平成7年)8月に完成したが[1]、その物々しい外観・頑健なつくりから「要塞」と形容されることがある[7][8]。管轄内の釜ヶ崎あいりん地区)では、日雇い労働者などによる暴動がしばしば起こることから、西成署は周囲を高い柵や鉄格子で取り囲み、門は鉄製で常に警杖を保持した警察官が門番に立ち、警備を固めている。 あいりん地区においては、多くの110番通報がなされ、住民と奮闘する警察官がよく見かけられる。

管内で発生した主な事件

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads