トップQs
タイムライン
チャット
視点
諏訪市立城南小学校
長野県諏訪市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
諏訪市立城南小学校(すわしりつ じょうなんしょうがっこう)は、長野県諏訪市高島にある公立小学校。
概要
- 通称は城南小。校名は諏訪市内にある高島城の南側に位置することに由来する。
所在地
- 〒392-0022 長野県諏訪市高島 1-29-1
交通
沿革
年表
- 1939年5月11日 - 高島尋常高等小学校(現諏訪市立高島小学校)西校として開校
- 1940年3月31日 - 城南尋常小学校に校名変更
- 1941年4月1日 - 諏訪市立城南国民学校に校名変更
- 1947年4月1日- 諏訪市立城南小学校に校名変更
- 1950年9月10日 - 温泉による風呂設備が完成、全国でも珍しい温泉のある小学校として注目を集める
- 1954年11月7日 - 校章制定
- 1959年11月1日 - 校歌制定(作詞: 勝承夫、作曲: 平井康三郎)
- 1971年8月24日 - 給食室より出火し、一部校舎が焼失。これを契機に校舎の全面建て替え事業が始まる。
- 1975年4月1日 - 新校舎開校式
- 2009年5月11日 - 創立70周年
特色など
出身者
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads