トップQs
タイムライン
チャット
視点
赤羽橋駅
東京都港区にある東京都交通局の駅 ウィキペディアから
Remove ads
赤羽橋駅(あかばねばしえき)は、東京都港区東麻布一丁目にある、東京都交通局(都営地下鉄)大江戸線の駅である。駅番号はE 21。
Remove ads
歴史
駅構造
島式ホーム1面2線の地下駅である。イタリアのベトロアレド社が製作したガラスが、ホームの側壁に多数埋め込まれている。エレベーター、エスカレーター設置。
また、緊急時などのために麻布十番側に渡り線を設けており、折り返しが可能な構造になっている[3]。なお、現時点で当駅折り返しの列車は設定されていない。
のりば
(出典:都営地下鉄:駅構内図)
- 改札口(2022年11月)
- ホーム(2022年11月)
出口
出口は2箇所 東京タワーへは赤羽橋口が最寄りである
Remove ads
利用状況
2023年(令和5年)度の1日平均乗降人員は34,237人(乗車人員:17,308人、降車人員:16,929人)である[都交 1]。開業当初の乗車人員の見込みは、3,000人であった[5]。
開業以来の1日平均乗降・乗車人員は下表の通りである。
駅周辺
赤羽橋口
駅名にもなっている「赤羽橋」(古川に架かる桜田通り(国道1号)上の橋)がある。出入口の上に首都高速都心環状線 (C1) が通っており、同線の芝公園出入口も近い。
- 芝公園
- 増上寺
- 東京タワー
- 東京都済生会中央病院
- 三田国際ビル
- 芝公園阪神ビル
- 国道1号(桜田通り)
- 東京都道301号白山祝田田町線
- 東京都道319号環状三号線
- 渋谷川(古川)
- みなと保健所
- イタリア大使館
- オーストラリア大使館
- 東京プリンスホテル
- ザ・プリンス パークタワー東京
- 芝東照宮
- 東京都立三田高等学校
- 港区立赤羽小学校
- 東京都水道局 港営業所
- 慶應義塾大学 三田キャンパス
- 都営地下鉄三田線芝公園駅 - 徒歩数分の距離にあるが、連絡運輸は行っていない。
中之橋口
- 東京法務局港出張所
- 東麻布商店街
- 国際医療福祉大学三田病院
- ばんぺいゆ・ばんぺいゆマネジメント
- アール・エフ・ラジオ日本東京支社
- 駐日キューバ大使館
- 駐日パラオ大使館
- 在日ロシア連邦大使館
Remove ads
バス路線
道路上の「赤羽橋駅前」バス停から発着する。
- ※両ルートでバス停位置が異なる。
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads