トップQs
タイムライン
チャット
視点

超いきものばかり〜てんねん記念メンバーズBESTセレクション〜

いきものがかりのベスト・アルバム ウィキペディアから

Remove ads

超いきものばかり〜てんねん記念メンバーズBESTセレクション〜』(ちょういきものばかり てんねんきねんメンバーズベストセレクション)は、いきものがかりの2作目のベスト・アルバム2016年3月15日CDで発売。発売元はエピックレコードジャパン

概要 『超いきものばかり, いきものがかり の ベスト・アルバム ...
Remove ads

概要

2006年3月15日の1stシングル「SAKURA」リリースによるメジャー・デビューから丁度10年となる同じ3月15日の火曜日に発売された、通算3作目のベストアルバム。タイトルの「てんねん記念」は、「10年記念」の10の部分を英語の「ten」と読み換えたもので[3]、他にも吉岡の風貌に似ているとされるカワウソ天然記念物に指定されていたことにも掛けている[注 1]

初回生産限定盤には通常盤のCD3枚に加えて、カップリング曲とメンバーがセレクトした3曲が収録されたボーナスディスク「超B面ばかり+メンバー泣きの三曲」のほか、カードやステッカーなど全10種類の特典が付属[4]

2010年発売のベストアルバム『いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜』と同様に、これまでにリリースされた作品からメンバー自身が選曲した楽曲に、新曲5曲(「いこう」、「翼」、「Sweet! Sweet! Music!」、「真夏のエレジー」、「ぼくらのゆめ」)を含めた全45曲(初回限定盤は60曲)を収録。なお、ボーナスディスクに収録されているカップリング曲は、「ホットミルク」を除く全曲がアルバム初収録となり、これらの楽曲が収録されたことによって、「ラストシーン」を除く、メジャー・デビュー以降本作発売までに発表された全てのオリジナル曲がアルバムに収録されることとなった。

本作発売時点でシングルA面曲としてリリースされた36曲のうち、「HANABI」「流星ミラクル」「青春のとびら」「青春ライン」「ホタルノヒカリ」「ハルウタ」の6曲は収録されなかった[注 2]。また、「ノスタルジア」は歌詞を変更したバージョンにした上で、ボーナスディスクのみの収録となる。アルバム初収録曲も多数ある。

Remove ads

チャート成績

発売初週に約13.7万枚を売り上げ、2016年3月28日付オリコン週間アルバムチャートで初登場1位を獲得。同チャートでの1位獲得は、2008年リリースの3rdアルバム『My song Your song』から8作連続となり、自身が記録を保持する男女混成グループの連続1位獲得記録も更新した。累計売上は30万枚を超えた[5]

収録曲

  • DISC1からDISC3まで初回生産限定盤・通常盤共通収録。既発曲の解説は各収録作品を参照のこと。

DISC1

さらに見る #, タイトル ...

DISC2

さらに見る #, タイトル ...

DISC3

さらに見る #, タイトル ...

DISC4(初回限定盤のみ)

さらに見る #, タイトル ...
Remove ads

曲解説

既発曲については、各収録作品も参照のこと。

コイスルオトメ-激情編-(Disc1-9)
3rdシングル「コイスルオトメ」(編曲:田中ユウスケ)のリアレンジバージョン。
編曲を手掛けた本間昭光がライブサポートに参加するようになった、2010年以降のライブで披露されているアレンジがベースとなっている[4]
いこう(Disc1-11)
日本中央競馬会(JRA)2016年ブランドCM「あなたの競馬が走り出す。」編CMソング[6]
翼(Disc2-5)
三井住友銀行「ひとりひとりが日本代表。」編CMソング[7]
Sweet! Sweet! Music!(Disc2-10)
TBS金曜ドラマ私 結婚できないんじゃなくて、しないんです』主題歌[8]
山下が制作した楽曲がドラマタイアップに起用されたのは、「真昼の月」以来約6年ぶりとなる。
PVが製作されている。
真夏のエレジー(Disc3-12)
インディーズ2ndアルバム『七色こんにゃく』収録曲のリアレンジバージョン。
本アルバム収録の新曲の中では唯一タイアップが付いていない。
夢題〜遠くへ〜-No Fade Out ver.-(Disc3-14)
31stシングル「ラブとピース!/夢題〜遠くへ〜」のアルバムバージョン。
アウトロがフェードアウトしないものに差し替えられている。
ぼくらのゆめ(Disc3-15)
日本コカ・コーラ爽健美茶」2016年度キャンペーンソング[9]
PVが製作されている。
2016年8月24日に、新曲「ラストシーン」との両A面シングルとしてシングルカットされた[10]
ノスタルジア-Original Lyrics ver.-(Disc4-15)
17thシングル「ノスタルジア」を、インディーズ1stアルバム『誠に僭越ながらファーストアルバムを拵えました…』収録の歌詞に戻したバージョン[4]。演奏はシングルバージョンと同一のもので、インディーズ版と曲構成が変わっている部分(2番のサビ〜大サビ部分)についても、シングルバージョンの歌詞のままとなっている。
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads