トップQs
タイムライン
チャット
視点

遠州森町パーキングエリア

静岡県周智郡森町にある新東名高速道路のパーキングエリア ウィキペディアから

遠州森町パーキングエリアmap
Remove ads

遠州森町パーキングエリア(えんしゅうもりまちパーキングエリア)は、静岡県周智郡森町にある新東名高速道路パーキングエリアである。仮称は「森町パーキングエリア(もりまちパーキングエリア)」であった。

概要 遠州森町パーキングエリア 遠州森町スマートインターチェンジ, 所属路線 ...

併設している遠州森町スマートインターチェンジ[1]は、2014年3月29日に供用開始された[2]

Remove ads

道路

歴史

施設

上り線(東京方面)

下り線(名古屋方面)

Thumb
下り施設
  • 駐車場
    • 大型 80台
    • 小型 36台
    • 車椅子用大型 1
    • 車椅子用小型 1
    • ぷらっとパーク(24時間、駐車場 小型車 32台 / 身障者用 2台)[5]
  • トイレ
    • 男性大 10(和式2・洋式8)
    • 男性小 18
    • 女性 44(和式4・洋式40)
    • 男児用小便器 1
    • 車椅子用 1
  • ハイウェイ情報ターミナル[5]
  • ATM(24時間)[5]
  • コンビニエンスストア
  • おみやげ[6]
    • 森の楽市茶屋(7:00 - 22:00)
  • 食品[6]
    • 森のパティスリー(10:00 - 18:00)
  • フードコート[6]
    • ぶたたま食堂(7:00 - 21:00)
    • のっけどん(9:00 - 20:00)
    • 遠州製麺所(7:00 - 21:00)
    • 森町茶屋(9:00 - 20:00)
  • 郵便ポスト(森町郵便局)[5]
  • 自動販売機

スマートインターチェンジ

遠州森町スマートインターチェンジ(えんしゅうもりまちスマートインターチェンジ)は、当パーキングエリアに併設されているスマートインターチェンジである。

スマートインターチェンジの設置箇所に採択され、2014年(平成26年)3月29日から上下線ともに中遠広域農道と接続(同農道を経て程なく静岡県道40号掛川天竜線とも接続)する出入口が設置されている。

上り線(新静岡・東京方面)

  • 運用時間 : 24時間
  • 利用方向 : 新静岡・東京方面への流入、名古屋・大阪方面からの流出
  • 対象車種 : ETCを搭載した全車種
  • 接続道路 : 中遠広域農道・静岡県道40号掛川天竜線

下り線(名古屋・大阪方面)

  • 運用時間 : 24時間
  • 利用方向 : 名古屋・大阪方面への流入、新静岡・東京方面からの流出
  • 対象車種 : ETCを搭載した全車種
  • 接続道路 : 中遠広域農道・静岡県道40号掛川天竜線

E1A 新東名高速道路
(13)森掛川IC - (13-1)遠州森町PA/SIC - (13-2)新磐田SIC - (14)浜松浜北IC

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads