トップQs
タイムライン
チャット
視点
遠藤会
ウィキペディアから
Remove ads
遠藤会(えんどうかい)は、日本のアニメソング歌手グループ。所属レコード会社はランティス。
概要
遠藤正明を中心に結成された飲み会仲間4名のユニット[1]。遠藤本人いわく、結成時期は覚えていない[2]。
「アニソン業界の男性シンガーを熱く盛り上げよう!」を合言葉にしたライブイベント「漢祭り」[1]や、ユニットでの音楽活動を展開。また「漢祭り」の収益を、遠藤の出身地である石巻市へ復興義援金として寄付している[2]。
メンバー
個人の詳しいプロフィールについては各記事を参照。
年譜
ディスコグラフィ
シングル
DVD
インターネット配信
出演
ライブ
- 主催ライブ
- 遠藤会presents「漢祭り」
- Vol.1:2013年6月9日 恵比寿LIQUIDROOM
- Vol.2:2014年6月29日 恵比寿LIQUIDROOM
- 出演:遠藤正明、bamboo(milktub)、OTAKU NOT DEAD、鷲崎健、流田Project、Gero
- 遠藤会presents「なにわ ウーロンハイ決戦!!」(2014年10月19日 大阪・梅田Shangri-La)
- 出演:遠藤正明、bamboo(milktub)、OTAKU NOT DEAD、鷲崎健
- Vol.3:2015年6月28日 ディファ有明
- 出演:遠藤正明、bamboo(milktub)、OTAKU NOT DEAD、鷲崎健、流田Project、Gero、カスタマイZ
- Vol.4「CLUB EndohKai」:2016年5月21日 新宿BLAZE
- 出演:遠藤正明、bamboo(milktub)、OTAKU NOT DEAD、鷲崎健、流田Project、Gero、大木貢祐
- Vol.5「トップ!夜のベストヒットスタジオ」:2017年6月10日 恵比寿LIQUIDROOM
- 出演:遠藤正明、bamboo(milktub)、OTAKU NOT DEAD、鷲崎健、流田Project、Gero、山形ユキオ
- Vol.6「ニイテンイジゲンカゲキ 西遊記」:2018年6月9日・10日 科学技術館サイエンスホール
- Vol.7:2019年6月8日 新宿BLAZE
- 出演:遠藤正明、bamboo(milktub)、やまけん、鷲崎健、流田Project、Gero
- Vol.8:2020年6月6日予定 新宿BLAZE(2019新型コロナウイルスに伴い中止)
- 出演:遠藤正明、bamboo(milktub)、やまけん、鷲崎健、流田Project、Gero
- 旅行企画
- 遠藤会早春バスツアー
- 第1弾:2016年3月5 - 6日 白樺湖方面
- 第2弾「〜南米の鳥は諏訪で2度鳴く〜」:2017年2月25 - 26日 諏訪方面
- バックミュージシャン:内田稔
- 第3弾「〜マザー!僕、ジョー! IMAJO41才の春だから〜」:2018年3月10 - 11日 千葉方面
- バックミュージシャン:内田稔、IMAJO(サイキックラバー)
- 第4弾「〜寒天の日&千切り大根の日だなぁ。まさあき〜」:2019年2月16 - 17日 静岡方面
- バックミュージシャン:栗川雅裕(流田Project)、IMAJO(サイキックラバー)
- 第5弾「〜メンマの日と世界湿地デーに福島へ行くんだなぁ。まさあき〜」:2020年2月1 - 2日 福島方面
- バックミュージシャン:菊池達也、内田稔
- 参加ライブ
- ランティス祭り2014 関東公演3日目(2014年9月15日 潮風公園太陽の広場)
- Act Against AIDS 2014「アニソンAAA Vol.3」(2014年11月30日 Zepp Tokyo)
- トリコローレ音楽祭2015(2015年8月23日 石巻市中瀬公園)
- 水の都・大垣アニメ文化祭2025(2025年10月26日予定 大垣市スイトピアセンター文化ホール)[4]
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads