トップQs
タイムライン
チャット
視点

檜山修之

日本の男性声優 ウィキペディアから

Remove ads

檜山 修之(ひやま のぶゆき、1967年8月25日[2][10][11][12][5] - )は、日本男性声優広島県[11][12]広島市中区千田町一丁目出生[4]廿日市市出身[3]アーツビジョン所属[7]

概要 ひやま のぶゆき檜山 修之, プロフィール ...
Remove ads

来歴

生い立ち

広島の日赤病院で出生[4]

中学時代は帰宅部希望だったが、必ず何か一つ入部しなくてはいけないという決まりがあり、囲碁・将棋部から始まり、放送部、最後は書道部と3年間、部を渡り歩いていた[13]。中学2年生の時の放送部が最悪でつまらなく、3年生の時に辞めた[13]。高校進学時にも放送部に入部しようとこれっぽっちも思っておらず、「これで夢の帰宅部生活ができる!」と思っていた[13]。しかし友人が「オレ、放送部に入りたいけど、1人じゃイヤだよ。檜山、付き合ってくれよ!」と無理矢理引っ張られるようにして入部させられていた[13]

声優になるきっかけ

声優になった理由は「食べていくため」と答えており、檜山によると高校生のころ「自分の好きなことで飯が食えたらいいな」と思っていた。第1希望は日本史が好きであり、歴史の研究家だったが、大学史学科のレベルの高さに断念[14][15]。第2希望である声の仕事を選んだ当時、放送部に在籍しており、活動の一環として放送劇で老人、妖怪、坊主など幅広い役を演じ、「顔出しの芝居ではそうはいかないけど、声の芝居ならいろんな役ができる」と声の芝居の面白さに目覚めて[14]、こういう仕事をして生活が出来たら幸せと思い、養成所に入ることを決意する[9]

声優になるまで

高校を卒業して声優になるために上京したが、親に学費を出してもらえず、オンボロアパートに住み込み新聞奨学生をしながら東京アナウンス学院日本ナレーション演技研究所といった声優の専門学校に通ったという[14]。檜山自身はそれが後の芸の肥やしになったと述懐している。また、檜山の奨学生時代は新聞奨学生ガイドのコラムで奨学生の一例として語られてもいる[16]

キャリア

声優としてのデビュー作はOVAかいけつゾロリ』(1989年)のミイラ男役。檜山によると「自分の無能さに愕然とした」「皆さんの声が滑らかに聞こえてくるのに、僕の声が浮いていた」と思ったという[9]。初レギュラーは『地球SOS それいけコロリン』のシンドローム役[17]

Remove ads

特色

熱血漢、クールな二枚目、冷徹な悪役、三枚目の面白キャラまで幅広い役柄をこなす[14]勇者シリーズでは初主演でもある『勇者特急マイトガイン』(旋風寺舞人役)[17]、本人も認める代表作[18]である『勇者王ガオガイガー』(獅子王凱役)の2度に亘って主人公を務めた。

アニメ以外にも、特撮テレビドラマ洋画吹き替えゲームへの声当ても多数行っている。

コードギアス 反逆のルルーシュ』の劇場版作品では死去した田中一成から玉城真一郎役を引き継いでいる。

方言広島弁[7]

人物

要約
視点

仕事をする時に気をつけていることは「その時やってる役にとにかく専念すること」[9]

デビューして約5年間、アルバイトをしながら生活していた。その中の一つである警備員のバイトをしていたころ、道路工事の現場がアフレコスタジオの前だった時があり、同僚にばれないように顔を隠していたという[9]

趣味・特技は歴史探究、ドライブ[7]

初主演となる『マイトガイン』の旋風寺舞人役はオーディションによって選ばれたものの、当時は『幽☆遊☆白書』で三白眼のキャラ・飛影を演じていたため、「舞人のような目が大きくて可愛らしい役は向いていない」と、頭から思い込んでいた。また舞人を演じていたころ、声優の仕事だけでは食べていけず、仕事のない日はバイト漬けの状態だった。そんな中「時々、芝居が貧乏臭くなっているぞ」と先輩に指摘されて、「仕事だ!芝居だ!」と必死になっていた素の自分が出てしまって、大富豪である舞人が持っているはずの「余裕が生み出す優雅さ」が出ていなかったと気付いた。その時は「牛丼ではなく、たまにはステーキを食え」との忠告をされたが、このアドバイスで「いっぱいいっぱいだった自分」に気付かされて、舞人役を掴むきっかけになったという。舞人を演じたことで、制作サイドにも名前を知られ、そこから仕事や人脈が一気に広がり、そういう意味でも重要な1年で、『マイトガイン』の終わり頃には仕事がコンスタントに入るようになって、アルバイトも辞められたため、転機となった大事な作品であると語る[19]。別のインタビューで飛影に関しては、「舞人と同時期に違うタイプの役をやれたので、変に一色に染まらずにいられました」とも語っている[18]

自分が声を演じた役の中でヒーロー役の集大成は前述の獅子王凱、悪役の集大成は『機動戦士ガンダムSEED』のムルタ・アズラエル。特に凱を含め『ガオガイガー』には思い入れが強く、スーパーロボット大戦シリーズ公式サイト内のインタビューにて、「ガオガイガーが入らずに何が入るんだっていう気もあった」と語っている。

森川智之と仲が良く、森川とは前述の『おまえら〜』のイベント[17]のほか、ラジオ番組を何度か共演している。森川にとっては「久しぶりに会ってもいくらでも面白い話ができる相方」でもある[20]

スーパーロボット大戦Z』では自身が声を演じた参戦作品の主人公すら出ないにもかかわらず、敵一般兵役で声を演じている。寺田貴信プロデューサーによれば、これは本人から希望したという。また自身もハーケン・ブロウニング役で出演している『無限のフロンティアEXCEED』公式サイトで「声優界で緑川光の次にスパロボ作品をやりこんでいる」とコメントしている。

専門学校声優養成所などで、講師として後進の育成も手掛けている。

声優グランプリmobileで既婚であることを公表している。

弟がいる[21]

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1990年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

劇場アニメ

1993年
1994年
1995年
1998年
2000年
2001年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
  • 東のエデン 劇場版II Paradise Lost(板津豊)
2011年
2012年
2014年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2024年
2025年

OVA

1989年
1991年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2014年
  • ダイヤのA Face-小湊亮介スペシャル番外編-(東清国)※コミックス第44巻限定版に付属
2015年
  • ダイヤのA 倉持洋一スペシャル番外編-OutRun(東清国)※コミックス第45巻限定版に付属
  • ニセコイ(竜)※コミックス第16巻DVD付き同梱版に収録
2022年

Webアニメ

ゲーム

1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
  • BLEACH Rebirth of Souls(斑目一角)
  • プロミス・マスコットエージェンシー(キャプテン・サイン)
  • みんなのGOLF WORLD(コナン[272]

ドラマCD

BLCD

  • 愛される貴族の花嫁(石坂欣哉)
  • あなたは怠惰で優雅(霧島久遠)
  • 甘い口づけ(安曇野紘輝
  • エデンを遠く離れてシリーズ(芹沢和範
  • 美味しいカラダ(真田隼人
  • 王子様☆ゲーム(雷)
  • 王様な奴隷(森永優
  • 幼馴染み(神崎克美
  • お金シリーズ2 お金しかないっ(時川敬昌)
  • 鬼絆(きずな) 〜KIZUNA〜 シリーズ
    • この陰りある哭のままに(渡辺綱之)
    • 彼方なる陽を求めて(渡辺綱之渡辺綱
  • キレパパ。 3(柴雪人)
  • 腐った教師の方程式シリーズ(有沢敦
  • 恋はいつも嵐のように♥シリーズ(宮本誠一)
  • 豪華客船で恋は始まるシリーズ(ジブラル)
  • 黒衣の公爵(有理仁)
  • ごはんを食べようシリーズ(麻生高文)
  • 幸せのLEVELシリーズ(東雲薫
  • G線上の猫 1・2(香坂遥人
  • 締め切りのその前に!? (押領司俊也)
  • 小児科病棟シリーズ(倉沢雪
  • スキャンダルシリーズ(鈴鹿裕満)
  • 生徒会長に告ぐシリーズ(類家)
  • 千一秒物語(町屋一乃介)
  • 罪シリーズ(雪下総一)
  • どうして涙がでるのかな(泉谷明雄)
  • 白衣・黒衣 働く男の征服(トレンス、山城)
  • BAD BOYS! えーちゃん(Bon.John.B)
  • 花町物語(二階堂将人)
  • ピヨたん〜ハウスキーパーはCuteな探偵〜(里村浩一)
  • ヘイ!ドクター(五十嵐勝也)
  • 右手にメス、左手に花束シリーズ(大西靖弘)
  • 水に眠る恋(上原尚哉)
  • 無敵シリーズ(緒方和彦)
  • 胸さわぎシリーズ(楢崎哲治)
  • MOMO・CAN〜桃缶シリーズ(炎鬼)
  • 忘れないでいてくれ(塚本/電車のアナウンス)
  • ワルイコトシタイ シリーズ(東雲隆一)

デジタルコミック

吹き替え

映画

ドラマ

テレビ番組

アニメ

特撮

1990年代
2000年代
2010年代
2020年代

ビデオ

  • BLEACH SOUL SONIC 2005 "夏"
  • テニプリフェスタ2009
  • テニプリフェスタ2011 in 武道館
  • テニプリフェスタ2013
  • テイルズ オブ フェスティバル 2008
  • テイルズ オブ フェスティバル 2010
  • ときめきメモリアル Girl`s Side DAYS 2013 〜デートに行こう!〜
  • 森川智之と檜山修之のおまえらのためだろ! 桜
  • 森川智之と檜山修之のおまえらのためだろ!鰹(第18弾収録)
  • 森川智之と檜山修之のおまえらのためだろ!デラックス鯛(第20弾収録)
  • 森川智之と檜山修之のおまえらのためだろ!鯖(第22弾収録)
  • 森川智之と檜山修之のおまえらのためだろ!コノ鮹ガッ!(第25弾収録)
  • 森川智之と檜山修之のおまえらのためだろ!ハモリます!ハマリます!鱧!!(第30弾収録)
  • 森川智之と檜山修之のおまえらのためだろ!鰙-WAKASAGI-(第34弾収録)
  • 森川智之と檜山修之のおまえらのためだろ!𩸽-HOKKE-(第37弾収録)
  • 森川智之と檜山修之のおまえらのためだろ!鰰-HATAHATA-(第40弾収録)
  • 森川智之と檜山修之のおまえらのためだろ!鯱-SHACHI-(第44弾収録)
  • 祝20周年 森川智之と檜山修之のおまえらのためだろ!鮑 -AWABI-(第47弾収録)
  • 祝!第50弾記念DVD 森川智之と檜山修之のおまえらのためだろ!鱚 -KISU-(第50弾収録)
  • 森川智之と檜山修之のおまえらのためだろ!鰈 ‐KAREI-(第52弾収録)
  • ライブパステルコレクション2004
  • ライブパステルコレクション2005

テレビ番組

ラジオ

※はインターネット配信

CMナレーション

パチンコ・パチスロ

玩具

  • ウルトラマンジード DXジードライザー(2017年7月8日)
  • ウルトラマンジード DXジードクロー(2017年8月5日)
  • ウルトラマンジード DXキングソード(2017年10月28日)
  • ウルトラマンジード DXギガファイナライザー(2018年2月3日)
  • 仮面ライダーガッチャード DXテンライナー(2024年、玩具ボイス)
  • ウルトラマンジード ウルトラレプリカ ジードライザー(2024年10月)
  • ウルトラマンジード サウンドウルトラなりきり ジードライザー(2025年5月3日)

その他コンテンツ

Remove ads

ディスコグラフィ

アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...
Remove ads

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads