トップQs
タイムライン
チャット
視点

遠野町上根本

ウィキペディアから

Remove ads

遠野町上根本(とおのまち かみねもと)は、福島県いわき市大字である。郵便番号は972-0252[2]

概要 遠野町上根本, 国 ...

地理

いわき市西部の遠野地区に属する。北東で三和町合戸、東で遠野町深山田、南東で遠野町根岸、南西で遠野町大平、北西で遠野町入遠野とそれぞれ隣接する。概ね町村制施行以前の菊多郡上根本村の流れを汲む地域である。二級水系鮫川支流の根本川(上遠野川二次支流)上流域と折松川(入遠野川二次支流)上流域を主な範囲とする。川沿いの平野部に水田が広がり、特に南西部の折松川と入遠野川の合流点付近の平地に公民館などが置かれた集落が広がる。その他域内の大部分は山林が広がり、北東側には三大明神山が聳える。植田町内に所在するいわき南警察署及び遠野町根岸に所在する常磐消防署遠野分遣所がそれぞれ管轄にあたる。

主な字

  • 中内
  • 根本
  • 早川
  • 川畑
  • 白坂
  • 上原田
  • 荒神平
  • 小谷
  • 豆田
  • 下原田
  • 大師堂
  • 神会
  • 鹿野
  • 下戸内
  • 坂下
  • 岩崎
  • 矢本
  • 堂ノ越
  • 折松
  • 冷水
  • 前田
  • 清水
  • 塩ノ塚

山岳

  • 三大明神山

河川

  • 根本川(二級水系鮫川水系上遠野川支流)
    • 白坂川
    • 成沢川
    • 矢本川
  • 入遠野川(二級水系鮫川水系)
    • 折松川
      • 豆田川
      • 下戸内川
      • 鹿野川
    • 冷水川
      • 弁月沢
Remove ads

歴史

世帯数と人口

2023年10月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

さらに見る 大字, 世帯数 ...

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]

さらに見る 番地, 小学校 ...

交通

道路

施設

  • いわき市立入遠野中学校
  • 上根本公民館

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads