トップQs
タイムライン
チャット
視点

部谷京子

日本映画の美術監督 ウィキペディアから

Remove ads

部谷 京子(へや きょうこ、1954年 - )は、日本の映画美術監督広島県広島市南区出身[1]

人物・経歴

広島市立白島小学校、広島女学院中学校・高等学校卒業後に上京し、武蔵野美術大学造形学部卒業。在学中から円谷プロダクション制作の特撮テレビドラマ『恐竜戦隊コセイドン』に美術アルバイトとして参加[2]。以後、フリーの美術スタッフとして活動する[2]。1984年、武田一成監督『私の中の娼婦』(にっかつ)で初めて美術スタッフとしてクレジットに名前が載る。

1992年、周防正行監督『シコふんじゃった。』で、美術監督としてデビューし[2]、1996年、同監督の『Shall we ダンス?』、2006年、同監督の『それでもボクはやってない』の美術に対し、第20回日本アカデミー賞最優秀美術賞を受賞[3]。以後、優秀美術賞も含め、合計10回受賞。故郷である広島の原爆を絡めた吉田喜重監督『鏡の女たち』(2003年)の美術も担当。

2010年1月31日、NHK課外授業 ようこそ先輩』に出演し、母校、広島市立白島小学校を訪ねた。また同年、福屋八丁堀本店8階にオープンした映画館八丁座』(旧:松竹東洋座・広島名画座)の内装デザインを手掛け話題となった。

2013年、『天地明察』の美術で第67回毎日映画コンクール美術賞受賞[4]。2016年11月、紫綬褒章を受章[5]

Remove ads

主な美術監督作品

映画

テレビドラマ

Remove ads

TV出演

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads