トップQs
タイムライン
チャット
視点

酒井まゆ

ウィキペディアから

Remove ads

酒井 まゆ(さかい まゆ、1982年1月7日 - )は、日本の漫画家東京都福生市出身。血液型はA型。集英社漫画雑誌りぼん』を中心に執筆活動を展開。『りぼん』編集部による公式の愛称は「まゆぽん」。ただし酒井自身は公式ブログの記事中にて、自らを頻繁に「まゆぽそ」と称している。

概要 さかい まゆ酒井 まゆ, 生誕 ...

来歴

小花美穂アシスタントを経た後、『りぼんオリジナル』(集英社)2000年2月号に掲載された「プライマル・オレンジ」(第76回SB賞佳作)でデビュー。その後、「ボクたちの旅」は『りぼん』初掲載かつ初連載作品になった[1]

後もりぼん誌にて『ナインパズル』(全6回)、『永田町ストロベリィ』(全22回)の連載を経て、ピーターパン♠症候群(シンドローム)』は全9回と短期で終了したが、その直後の連載作『ロッキン★ヘブン』(全32回)は、一転して長期連載となった。[独自研究?]2008年1月号より同誌『MOMO 終末庭園へようこそ』の連載を開始。この作品からはカラーイラストにCGを取り入れている。[要出典]

2009年からはファンタジー読み切りを中心にジャンプスクエアに出張執筆もこなしているが、一方で『りぼん』での連載も続けており、[独自研究?]『りぼん』2010年12月号から2015年7月号まで『シュガー*ソルジャー』(全47回)を連載し、この作品が現時点での最長連載作品となっている。[独自研究?]2020年7月号より2023年9月号まで『ハロー、イノセント』を連載[2][3]。2025年7月号からは『曖昧ブルー・ビースト』が連載されている[4]

Remove ads

作品リスト

連載

読み切り

  • プライマル・オレンジ(デビュー作、『りぼんオリジナル』2000年2月号掲載、「りぼん新人まんが家デビュー作集21」・「ボクたちの旅」収録)
  • イチゴナミダ(『りぼんオリジナル』2000年6月号掲載、「ナインパズル」2巻収録)
  • 五月少女(『りぼん』2000年春か夏のびっくり大増刊号掲載、「ボクたちの旅」収録)
  • プラチナ(『りぼんオリジナル』2001年3月号掲載、「ナインパズル」1巻収録)
  • 若サマの事情(『りぼんオリジナル』2001年7月号掲載、「ナインパズル」2巻収録)
  • 12月のアリア(『りぼんオリジナル』2002年12月号掲載、「永田町ストロベリィ」1巻収録)
  • ぼくは魔法が使えない(『りぼんオリジナル』2004年10月号掲載、「永田町ストロベリィ」2巻収録)
  • ベイビー、フェイク*ファー(『りぼん』2004年12月号掲載、「永田町ストロベリィ」2巻収録)
  • 王様と王子様と私。(『りぼんオリジナル』2005年1月号掲載、「ピーターパン♠症候群」2巻収録)
  • エンドレス・マーチ(『りぼんオリジナル』2004年8月号掲載、「ロッキン★ヘブン」1巻収録)
  • ブラウン・ガーデン駅(ステーション)(2007年秋の大増刊号『りぼんスペシャル』掲載、「ロッキン★ヘブン」6巻収録)
  • キミの世界の救い方(2009年冬休み大増刊号『りぼんスペシャル』掲載、「MOMO~終末庭園へようこそ~」1巻収録)
  • クレマチカ靴店(『りぼんファンタジー増刊』・『ジャンプスクエア』読み切り枠におけるファンタジーオムニバスシリーズ。)
    • 第一話「(サブタイトルなし)」(初出:『りぼん2009年ファンタジー増刊号』)・第2話 「Pandora's Boots」(初出:『ジャンプスクエア』2010年1月号)・第3話 「Lost Angel Shoes」(初出:『りぼん2010年ファンタジー増刊号』)・第4話 「Strawberryfield Walker」 (初出:『ジャンプスクエア』2011年3月号・新作「Legless Diva」(2015年夏の大増刊号『りぼんスペシャルミント』に掲載))
  • 17o'clocks(2010年春の大増刊号『りぼんスペシャル』掲載、「MOMO~終末庭園へようこそ~」7巻収録)
  • ブラインドール(初出:『ジャンプスクエアLab』2011年7月発売号掲載、オムニバス短編集「メリーバッドエンド」収録)
  • 惑星ハニー(2011年秋の大増刊号『りぼんスペシャルリアル』掲載、オムニバス短編集「メリーバッドエンド」収録)
  • サイゴの晩餐(2012年春の大増刊号『りぼんスペシャルハッピー』掲載、オムニバス短編集「メリーバッドエンド」収録)
  • 鳥籠教室(2012年夏の大増刊号『りぼんスペシャルスカイ』掲載、オムニバス短編集「メリーバッドエンド」収録)
  • 2番目じゃだめなんですか(2013年春の大増刊号『りぼんスペシャル』掲載、オムニバス短編集「メリーバッドエンド」収録)
  • ぷり☆ぱり(2013年夏の大増刊号『りぼんスペシャルバニラ』掲載、オムニバス短編集「メリーバッドエンド」収録)
  • FLAG(『ジャンプSQ19』2012年12月号掲載、オムニバス短編集「メリーバッドエンド」収録)
  • メリーバッドエンド(オムニバス短編集「メリーバッドエンド」描き下ろし作品)
  • はぴ★すぴ(2013年夏の大増刊号『りぼんスペシャルバニラ』掲載、「シュガー*ソルジャー」9巻収録)
  • ココロスケッチ(『りぼん』2015年9月号掲載)
  • 桜沢フィルター(2020年冬の大増刊号『りぼんスペシャル』掲載、「ハロー、イノセント」1巻収録)
  • ラブスクライブ!(2024年夏の大増刊号『りぼんスペシャルゆめくま』掲載)
  • ルドルフくんの初恋(2025年冬の大増刊号『りぼんスペシャル』掲載)
  • キスしないと出られない××(2025年春の大増刊号『りぼんスペシャル』掲載[9]

イラスト集

  • Mayu Sakai Collection - Rockin' Heaven & more(2010年11月16日発売、ドイツにて出版[10]

デザイン

Remove ads

単行本リスト

いずれもりぼんマスコットコミックス(集英社)より刊行[12]

  • ボクたちの旅(全1巻)
    • 併録作品 「プライマル・オレンジ」「五月少女」
  • ナインパズル(全2巻)
    • 併録作品 「プラチナ」(第1巻)、「イチゴナミダ」「若サマの事情」(第2巻)
  • 永田町ストロベリィ(全5巻)
    • 併録作品 「12月のアリア」(第1巻)、「ぼくは魔法が使えない」「ベイビー、フェイク*ファー」(第5巻)
  • ピーターパン♠症候群(全2巻)
    • 併録作品 「王様と王子様と私。」(第2巻)
  • ロッキン★ヘブン(全8巻)
    • 併録作品「エンドレス・マーチ」(第1巻)、「ブラウン・ガーデン駅」(第6巻)
  • MOMO(全7巻)
    • 併録作品 「キミの世界の救い方」(第1巻)、「17o'clocks」 (第7巻)
  • クレマチカ靴店 (オムニバス短編集)
  • シュガー*ソルジャー(全10巻)
    • 併録作品「はぴ★すぴ」(9巻)
  • メリーバッドエンド(オムニバス短編集)
    • 併録作品「ブラインドール」「惑星ハニー」「サイゴの晩餐」「鳥籠教室」「2番目じゃダメなんですか」「ぷり☆ぱり」「FLAG」
  • キミとだけは恋に堕ちない(全5巻)
  • 群青リフレクション(全5巻)
  • ハロー、イノセント(全8巻)
    • 併録作品「桜沢フィルター」(第1巻)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads