トップQs
タイムライン
チャット
視点

金井山駅

長野県長野市松代町柴にあった長野電鉄の駅 ウィキペディアから

金井山駅map
Remove ads

金井山駅(かないやまえき)は、長野県長野市松代町柴にあった長野電鉄屋代線廃駅)である[1]駅番号Y7

概要 金井山駅, 所在地 ...

歴史

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅[1]。かつては相対式ホーム2面2線と貨物側線を持つ有人駅だったが、廃止時は無人駅だった[1]

戦後の一時期、当駅から松代寄りに石材積出用の側線が延びていた。

利用状況

年間乗車人数及び1日あたり乗車人員は次のとおりであった[3]

  • 2006年度 16,852人 : 46人/日
  • 2007年度 16,115人 : 44人/日
  • 2008年度 14,393人 : 39人/日
  • 2009年度 14,161人 : 39人/日
  • 2010年度 14,001人 : 38人/日

駅周辺

Thumb
駅南にある金井池と飯縄山

バス路線

駅前の国道403号上に、アルピコ交通川中島バス)・長電バス金井山停留所がある。

廃止後

ホームなどは廃止後1年ほど残っていたが全て解体され更地化された後、駅の前後にサイクリングロードが数 kmほど整備され、のち当駅構内へも開通した。 代替バスのバス停は「金井山」バス停が設置された。

隣の駅

長野電鉄
屋代線
松代駅 (Y6) - 金井山駅 (Y7) - 大室駅 (Y8)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads