トップQs
タイムライン
チャット
視点
釧路市立美術館
北海道釧路市のまなぼっと幣舞にある美術館 ウィキペディアから
Remove ads
釧路市立美術館(くしろしりつびじゅつかん)は北海道釧路市幣舞町にある市立美術館である。
概要
1992年(平成4年)11月にオープンした複合文化施設釧路市生涯学習センター(まなぼっと幣舞)の3階に「アートギャラリー」の施設名で同時に開館し、2000年(平成12年)4月、現在の名称に改められた。大小2つの展示室で常設展、特別展を主催するほか、釧路市ゆかり作家・作品を収集・研究や美術講習会開催などの美術文化振興活動を行う。
利用情報
- 開館時間 - 10時 - 17時(夜間開館の場合、20時まで)。
- 休館日 - 月曜日、12/30 - 1/5、館内整理日。
交通アクセス
- JR釧路駅から徒歩で約20分。
- JR釧路駅からくしろバスで約5分の「釧路三慈会病院」バス停下車、徒歩で約1分。
- 釧路空港からバスで約45分、MOOバスターミナル下車、徒歩で約5分。
周辺
- 北海道立釧路芸術館 - 徒歩で10分程の距離にある美術館。同じく釧路市中心部に立地。
- 市立釧路図書館
- 幣舞橋
- 幣舞公園
- 港文館
- 釧路フィッシャーマンズワーフMOO
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads