トップQs
タイムライン
チャット
視点

鎮西町

日本の佐賀県東松浦郡にあった町 ウィキペディアから

鎮西町
Remove ads

鎮西町(ちんぜいちょう)は、佐賀県の北西部に位置する東松浦郡にあった2005年1月1日唐津市浜玉町厳木町相知町呼子町肥前町北波多村との8市町村で合併し、「唐津市鎮西町」となった。

概要 ちんぜいちょう 鎮西町, 廃止日 ...
Remove ads

地理

佐賀県北部、東松浦半島の北端部に位置する。北西部の海岸は玄界灘に面し、沖には加唐島松島馬渡島が浮かぶ。加唐島と馬渡島は、それぞれ佐賀県の最北端・最西端である。

隣接していた自治体

歴史

交通

道路

一般国道

道の駅

県道

主要地方道
一般県道
  • 佐賀県道301号波戸岬線
  • 佐賀県道310号名護屋港線
  • 佐賀県道340号鎮西唐津線

バス路線

  • 昭和自動車
    • 唐津バスセンター - 西唐津駅 - 湊 - 呼子(呼子町)- 名護屋浜 - 波戸岬国民宿舎
    • 唐津バスセンター - 西唐津駅 - 野元 - 名護屋浜
    • 唐津バスセンター - 西唐津駅 - 唐津フェリーターミナル - 小加倉(玄海町) - 玄海エネP(玄海町) - 名護屋浜
    • 唐津バスセンター - 西唐津駅 - 岩野 - 菖蒲 - 呼子
    • 呼子 → 打上 → 岩野 → 唐津バスセンター → 唐津東中高前(平日朝1便のみ)
    • 唐津バスセンター → 西唐津駅 → 岩野 → 打上 → 呼子(平日夕方1便のみ)
    • 呼子 → 横竹 → 持山上(→ 小友)→ 呼子台場みなとプラザ → 呼子 → 呼子公民館 → 名護屋浜 → 呼子公民館 → 呼子
    • 呼子 → 名護屋浜 → 値賀 → 唐津青翔高校前(平日朝1便のみ)

航路

  • 呼子港(呼子町) - 加唐島 ※定期船「加唐島丸」
  • 呼子港 - 松島 ※定期船「新栄」
  • 呼子港 - 名護屋 - 馬渡島 ※定期船「郵正丸」

名所、景勝地、公園など

  • 鎮西町国民宿舎「波戸岬」
  • 日中不再戦碑(波戸岬)

出身者

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads