トップQs
タイムライン
チャット
視点

長岡市立山古志小学校

新潟県長岡市にある小学校 ウィキペディアから

Remove ads

長岡市立山古志小学校(ながおかしりつ やまこししょうがっこう)は、新潟県長岡市山古志竹沢に所在する市立小学校

概要 長岡市立山古志小学校, 国公私立の別 ...

概要

  • 2000年(平成12年)に開校。山古志中学校が併設されており、小中学校合同で運動会・文化祭が開催されている。全校生徒数33名(1年4名・2年6名・3年4名・4年3名・5年6名・6年10名、2010年(平成22年)度)。

沿革

  • 2000年(平成12年)4月1日 - 虫亀小学校・竹沢小学校・池谷小学校・種苧原小学校・東竹沢小学校の5校を統合、山古志村立山古志小学校として開校。竹沢小学校校舎を改修。
  • 2004年(平成16年)
  • 2005年(平成17年)4月1日 - 長岡市への編入合併に伴い現校名に改称。
  • 2006年(平成18年)10月30日 - 山古志地区に於いて学校再開、小・中併設校への移行に伴い改築が完了した山古志中学校内へ移転。仮設住宅残留の生徒の通学はスクールバスを使用。
  • 2007年(平成19年)4月 - 全児童の山古志各地区からの通学開始。
Remove ads

交通

通学区域

山古志小学校への通学区域は以下[1]

  • 山古志種苧原、山古志虫亀、山古志竹沢、山古志東竹沢、山古志南平。

著名な出身者

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads