トップQs
タイムライン
チャット
視点
長崎市立伊王島中学校
長崎県長崎市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
長崎市立伊王島中学校(ながさきしりついおうじまちゅうがっこう、Nagasaki City Ioujima Junior High School)は長崎県長崎市伊王島町にある公立中学校。
概要
沿革
- 1947年(昭和22年)
- 4月1日 - 学制改革(六・三制の実施)が行われる。
- 旧・伊王島村国民学校の初等科が改組され、伊王島村立伊王島小学校が発足。
- 旧・伊王島村国民学校の高等科が改組され、「伊王島村立伊王島中学校」(新制中学校)が発足。当初、小学校に併設される。
- 4月18日 - 開校式を挙行。
- 4月1日 - 学制改革(六・三制の実施)が行われる。
- 1948年(昭和23年)8月31日 - 大字3010番地の旧・海軍兵舎跡に木造の新校舎が完成。翌9月1日に移転を完了。
- 1956年(昭和31年)8月11日 - 大字伊王島仙崎の埋め立て地に木造2階建て校舎が完成。同月13日に移転を完了。
- 1962年(昭和37年)5月20日 - 町制施行により、「伊王島町立伊王島中学校」と改称。
- 1961年(昭和36年)2月9日 - 鉄筋コンクリート造2階建て校舎が完成。同月14日から使用を開始。
- 1964年(昭和39年)5月20日 - 体育館が完成。
- 1969年(昭和44年)6月1日 - 完全給食を開始。
- 2005年(平成17年)1月4日 - 長崎市への編入により、「長崎市立伊王島中学校」(現校名)と改称。
Remove ads
学校行事
部活動
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
アクセス
- 伊王島を参照。
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads