トップQs
タイムライン
チャット
視点

長江もみ

日本のお笑い芸人 ウィキペディアから

Remove ads

もみバルーン1974年6月18日 - )は、日本の女性お笑い芸人。本名:長江 智美(ながえ ともみ)。富山県富山市出身。所属事務所は松竹芸能。かつてはプロダクション人力舎浅井企画に所属していた。

概要 もみバルーン, 本名 ...
Remove ads

来歴

スクールJCA7期生。活動当初はプロダクション人力舎に所属し、同期生だったさちまる。らと「チャイニング」という女性カルテットで活動していた。

その後浅井企画に移籍。かつては浅井企画の芸能人女子フットサルチーム「ASAI RED ROSE」に所属し、背番号は「2」だった。2007年11月以降は浅井企画での活動を休止(事務所談)、フットサルチームもほぼ同時期に退団(なお、背番号「2」はその後畠山智妃が着用していた。)[1]。なお、浅井企画公式サイトの別のプロフィールページでは、身長159cm、体重 55kg B86・W66・H95とされていた。

浅井企画を退社した後はフリーで活動していたが、2008年7月から松竹芸能の所属となり、以降は松竹芸能主催のお笑いライブなどで活動。また、2010年R-1ぐらんぷりでは、準決勝まで進出。

2019年現在は富山県に在住しており、仕事のたびに上京している。

2023年2月2日、芸名を「バルーンもみ」に改名[2]。その後、程なくして「もみバルーン」に改名した。

Remove ads

芸風・人物

  • ステージでは眼鏡をかけていることが多く、特徴的な語り口や時々振りを付けるなどして、出身地・富山の“あるある”ネタやアピール的なネタ、時に自虐的なことや変だと思ったことなどのネタを挙げて話すことが主となっている。この時に着ている『富山』の文字が入るなどしているトレーナーは、長江本人の手作りのものであるという[3]
  • この他、ささらを両手で持って色々なヒット曲に乗せてダンスをするという芸がある。
  • 2007年M-1グランプリに、スクールJCA時代に1期先輩であったピン芸人しゃこと「フォアグラ寿司」というコンビで出場した。フォアグラ寿司としての活動はASAI RED ROSEのブログに「9月21日にトークショーやります」という形で公にしていた。その後も2007年12月2008年2月にオフィス7主催のお笑いライブ『女だらけの無法地帯』の出演など、フォアグラ寿司としての定期的活動を行った。現在はこのコンビでの活動は休止している模様である。
  • 同じくめくり芸で出身地をネタにした漫談などを行っている、大村小町秋田県出身)と2人の主催によるトークライブ『故郷は遠くトーク』を、2009年10月16日から行っていた[4]
  • たぬきごはんの持ちネタであるキャラ漫才(ほりゆうこが「西園寺綾雨」、宍倉孝雄が執事にそれぞれ扮し演じている)「西園寺家」に2019年から「ばあや」として参加、同年女芸人No.1決定戦 THE Wには、綾雨とばあやのコンビ「西園寺家の物語」で出場した[5][6]。なおこの他にも、同じ事務所所属のせつことのコンビ「最上川」を組んで2019年のM-1グランプリ及び女芸人No.1決定戦 THE Wに出場した[4]
  • 富山県の地方紙・北日本新聞の1面で、その活動振りなどが紹介されたことがある。
Remove ads

出演

テレビ

ラジオ

  • 志の輔&もみの師匠!コレ知ってます?(北日本放送ラジオ他全国12局、毎週日曜 12:30 - 13:00)(2014年1月 - 2018年3月) - パーソナリティ
  • でるラジ - 中継担当(北日本放送ラジオ、2018年4月 - )

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads