トップQs
タイムライン
チャット
視点

長谷川満 (サッカー選手)

日本のサッカー選手 ウィキペディアから

Remove ads

長谷川 満(はせがわ みつる、1979年2月3日 - )は、福井県大野市出身のサッカー選手奥越FC所属。ポジションはフォワード (FW)。

概要 長谷川 満, 名前 ...
Remove ads

略歴

県立大野高校卒業後、明治大学に進学。サッカー部では4年時に主将を務めた[1]。大学卒業後、JFLYKKに入団。その年に18得点を上げ新人王となった。JFL通算8シーズンで103得点を上げるなどリーグを代表するストライカーだった。なおJFL通算100得点を達成したのは2008年シーズン終了時点で、先に記録を達成したHonda FC所属のFW新田純也と長谷川だけである。2008年、所属するYKK APとアローズ北陸が合併し誕生したカターレ富山に加入。チーム最多得点となる15ゴールを上げ、クラブも1年でJリーグに昇格することとなった。

2009年、30歳で迎えたJリーグの舞台で、開幕からスターティングメンバーに名を連ねた。しかし、なかなか得点を奪えず、また怪我による離脱を繰り返す。復帰後の第43節ベガルタ仙台戦にようやくJ初得点を含む2ゴールを上げたが、次節で右膝前十字靱帯を損傷し残りシーズンを欠場することとなった[2]。2010年も怪我に苦しみ、出場は最終節における途中出場1試合に留まった。シーズン終了をもって現役を引退。

2011年、福井サッカーリーグ1部奥越FCに現役復帰した。

Remove ads

所属クラブ

個人成績

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...

個人タイトル

脚注

  1. 2003年までは「YKK」

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads