トップQs
タイムライン
チャット
視点
青木 (川口市)
埼玉県川口市の町名 ウィキペディアから
Remove ads
青木(あおき)は、埼玉県川口市の町名。現行行政地名は青木一丁目から青木五丁目。住居表示実施地区[4]。郵便番号は332-0031[2]。
地理
川口市の中南部の青木地区にある町で、芝川の西岸にあたる。
旧下青木村(現:青木、中青木、西青木)の東部に位置するため、「青木東」と呼ばれることも稀にある。1976年の住居表示実施で成立した。川口市の行政の中心となっている。市街は住宅地と工場の混在地帯となっている。最寄駅は川口駅、川口元郷駅、南鳩ヶ谷駅などとなる。
五丁目には、広大な敷地面積を持つ川口オートレース場が置かれ、オートレース開催のほか、地元の児童・生徒の交通指導や、8月に実施される夏祭りであるたたら祭りにも使われる。
地価
住宅地の地価は2017年(平成29年)1月1日の公示地価によれば青木1-3-15の地点で34万9000円/m2となっている。
歴史
地名の由来
旧青木村が川口町、南平柳村、横曽根村と合併した1930年代半ば頃から、上青木は引き続き"上青木"、下青木は"青木"と呼ばれるようになったため、大半がかつての下青木の域である当地域にも"青木"の名が付いている。
町名の変遷
※変遷の一部を省略
世帯数と人口
2018年(平成30年)3月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる[5]。
施設
- 公共
- 教育
- 川口アソカ幼稚園
- 川口市立青木中央小学校
- 川口市立青木中学校
- 川口市立南青木保育所(児童福祉施設)
- 埼玉県立川口高等技術専門校(公共職業能力開発施設)
- 医療
- 川口工業総合病院
- 佐藤病院
- 寺院・神社・教会
- スポーツ
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads