トップQs
タイムライン
チャット
視点

青森市立岩渡小中学校

青森県青森市にあった小中併設校 ウィキペディアから

Remove ads

青森市立岩渡小中学校(あおもりしりつ いわたりしょうちゅうがっこう)は、青森県青森市大字岩渡にあった小中併設校

概要 青森市立岩渡小学校, 過去の名称 ...
概要 青森市立岩渡中学校, 過去の名称 ...
Remove ads

概要

青森市西部の岩渡地区にあり、山間の集落に位置していた。

沿革

小学校

三内西小学校へ統合までの沿革は、下記「小中学校」を参照。
  • 1988年(昭和63年)
    • 3月22日 - 岩渡分校閉校式挙行。
    • 3月31日 - 岩渡分校閉校(事実上完全閉校)。

中学校

  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 滝内小学校岩渡分校内に併置する形で、滝内中学校岩渡分校開校。
  • 1988年(昭和63年)3月22日 - この日をもって、休校から廃校となる[2][1]

小中学校

  • 1949年(昭和24年)
    • 7月15日 - 独立し、滝内村立岩渡小・中学校に改称。
    • 10月17日 - 二股季節分校新校舎落成式挙行。
  • 1951年(昭和26年)4月1日 - 滝内村が青森市に合併された事により、青森市立岩渡小・中学校に改称。
  • 1956年(昭和31年)7月20日 - 岩渡字熊沢178番地に移転[3]
  • 1982年(昭和57年)3月31日 - 二股季節分校廃校。
  • 1987年(昭和62年)4月1日 - 岩渡小学校は三内西小学校に統合され、三内西小学校岩渡分校に改称(名目上の廃校)。岩渡中学校は休校となる。
Remove ads

学区

岩渡地区全域

アクセス

※廃校時点

周辺

  • モトフィールド・エンデューロパーク

脚注

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads