トップQs
タイムライン
チャット
視点
高柳明音(SKE48)の暗黙の了解
ウィキペディアから
Remove ads
高柳明音(SKE48)の暗黙の了解(たかやなぎあかね エスケーイーフォーティーエイト のあんもくのりょうかい)は、2013年4月7日(6日深夜)から2015年3月29日(28日深夜)までTOKYO FMで放送されていた深夜放送のラジオ番組。
![]() |
概要
アイドルグループ・SKE48に所属していた高柳明音の初冠番組。また、SKE48の初関東圏のラジオ番組でもある。「何が起きてもそこは“暗黙の了解”で!」と押し通し、深夜の素すぎるトークを展開する。また、トーク中に必要以上にBGMを流すなど、他のSKE48(厳密にはAKB48グループ全体)の出演する番組とは、一線を画している。
ゲスト
要約
視点
ほぼ毎回、SKE48のメンバーがゲストに登場する。なお、高柳は2014年4月から2015年5月までNMB48を兼任していたが、NMB48関連のメンバーの出演はなかった。
Remove ads
放送時間
毎週日曜日 1:30 - 2:00(土曜深夜)
コーナー
- 注文をなんでも受け付けちゃうコーナー
- 番組への要望やリクエスト曲を受け付けるコーナー。比較的自由にメールを募集する。
- 暗黙の了解のコーナー
- あなたにとっての暗黙の了解なことをリスナーから募集し紹介するコーナー。
- ちゅりウォッチング
- 鳥情報を募集するコーナー。
- ちゅりのワールドバードニュース
- 世界各国のおもしろニュースを鳥さんたち(伝書鳩)が届けてくれるという件でシュールに紹介するコーナー。
- ちゅり的名言っぽいお言葉
- リスナーが考えた名言っぽい言葉を募集するコーナー。
- スキ、キライ、ええっと…(SKE)
- リスナーからのお便りに対し、好きか嫌いかどちらともいえないかを判定するコーナー。最後の(SKE)は「スキ」「キライ」「ええっと」の頭文字からきている。
- 先生! 答えは! エンディングで!! (SKE)
- 高柳が女教師風に「なぞなぞ」を紹介するコーナー。最後の(SKE)は「先生」「答え」「エンディング」の頭文字からきている。
- お歌詞作りのコーナー
- インストの曲に歌詞を勝手につけて、実際に歌ってみてうまくハマるか判定するコーナー。
- 週刊SKE 今週の見出し
- もしもSKEメンバーがニュースのトップ記事になっていたとしたら?そんな妄想トークを繰り広げるコーナー。
- ちゅり様 菩薩様のコーナー
- リスナーから送られてくる「誰にも言えないこと」、「秘密にしていること」、「謝りたいこと」に対して、 広い心で許しを与えていくというコーナー。
- 即興! 小芝居! エチュード!! (SKE)
- 即興で小芝居をエチュードで行なうコーナー。最後の(SKE)は「即興」「小芝居」「エチュード」の頭文字からきている。
- 今年こそバカ卒業!もうバカだなんて言わせない!目指せ、天才への道!天才名言クイズ
- 偉大なる天才の方々がどんな名言を言ってきたのか?その名言の一部をクイズにして答えるコーナー。
- 妄想!ある日の日記
- 「ある日の日記」をリスナーに妄想してもらうコーナー。
- 大空をはばたけ!演歌歌手・高柳いん子のコーナー
- 空想上の演歌歌手「高柳いん子」をリスナーの力であたかも実体の有る物にしてしまおうというコーナー。
- 60秒ガチンコ・トークショー(お試し企画)
- リスナーから募集したお題について60秒フリートークするコーナー。時間内でトークをまとめられるか、実力が試される。
- ボーイズトーク・ガールズトーク・ボーイズ&ガールズトークのコーナー(お試し企画)
- 第64回放送までは「ボーイズトークのコーナー」として、男の子同士が普段どんな話をしているのか?最近、男の子同士で話した内容を紹介するコーナーだったが、募集内容・コーナー名が変更された。
- レッツ・トライ!ディスクジョッキーのコーナー(お試し企画)
- イントロの秒数内で曲紹介をするコーナー。
- ミステリーサークルのコーナー(お試し企画)
- UFO、宇宙人、小さなおじさんなどの目撃情報、ミステリーなトリビアなどを紹介するコーナー。
- ○○で解決、お悩み相談室
- ゲストに関わるキーワードに絡めてリスナーのお悩みに答えるコーナー。
Remove ads
関連項目
- 高柳明音の生まれてこの方 - ラジオ日本で放送されている、本番組の事実上の後継番組
外部リンク
- 高柳明音(SKE48)の暗黙の了解 - 公式サイト
- 高柳明音(SKE48)の暗黙の了解 (@anmoku60) - X(旧Twitter)
- サンシャインシティTV - サンシャインシティ35周年特設サイト
- 写真個展「ちゅりかめら展 in サンシャイン60展望台」 - 自身初となる写真展
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads