トップQs
タイムライン
チャット
視点

熊崎晴香

日本のアイドル(SKE48)、女優 (1997-) ウィキペディアから

熊崎晴香
Remove ads

熊崎 晴香(くまざき はるか、1997年平成9年〉8月10日 - )は、日本アイドルであり、女性アイドルグループSKE48チームSとラブ・クレッシェンドのメンバー。チームS副リーダーでもある。

概要 プロフィール, 愛称 ...

愛知県名古屋市出身[2]ゼスト所属。

Remove ads

略歴

要約
視点

2012年10月、SKE48第6期生オーディションに仮合格。2013年1月1日、SKE48劇場で行われた元旦公演において、第6期候補生として仮お披露目[4]。2月28日、SKE48劇場にて、第6期生メンバーとして正式お披露目[5]

2014年2月24日、Zepp DiverCityで開催された「AKB48グループ大組閣祭り」において、チームEへの昇格が発表される[6]。4月4日、さいたまスーパーアリーナで開催された「AKB48グループ春コン in さいたまスーパーアリーナ〜思い出は全部ここに捨てていけ!〜」SKE48単独公演において、花道付近でのパフォーマンス中に、ステージから誤って転落し、右手骨折・全治3ヶ月の大怪我を負った[7][8]。活動再開前の6月27日、15thシングル「不器用太陽」(7月30日発売)で初めて選抜メンバーに選出されたことが発表された[9]。7月5日、東京ビッグサイトで開催された「前しか向かねえ」個別握手会で活動を再開[10]。7月10日にSKE48劇場で行われたチームE公演後に「不器用太陽」を初披露し、ステージ復帰[10]。8月18日、チームE公演に初出演し、劇場公演への復帰を果たした[11]

2015年5月から6月にかけて実施された『AKB48 41stシングル 選抜総選挙』では73位で、アップカミングガールズに選出された[12]。同年10月5日に行われた「劇場デビュー7周年記念特別公演」において、新たにSKE48のグループ内ユニット5組の結成と11月25日に同ユニットでのCDデビューが発表され、表題曲を歌うユニット「ラブ・クレッシェンド」のメンバーに選出された[13][14]

2016年5月から6月にかけて実施された『AKB48 45thシングル 選抜総選挙』では67位で、アップカミングガールズに選出された[15]。また、速報では80位にランクインしたため、速報81位だったHKT48の秋吉優花とともにNHK BSプレミアムAKB48 SHOW!』で、「ボーダーラインの少女たち」という特集が組まれた[16]

2017年5月から6月にかけて投票が実施された『AKB48 49thシングル 選抜総選挙』で63位となり、フューチャーガールズに選出される[17]

2019年4月より東京スポーツ紙上で中央競馬の予想コラム『熊崎晴香のハルカ 伸るか!反るか!』の連載が開始[18][19]

2022年11月18日に名古屋 ReNY limitedにて、自身初となるソロライブ『熊崎晴香ソロライブ〜くまのファンファーレ〜』を開催した[20]

2023年8月9日、1st写真集『表情ガール』(扶桑社)を発売[21][22]

2024年10月2日に発売のSKE48の33rdシングル「告白心拍数」で、加入から12年で自身初となるシングル表題曲のセンターを務める[23]

2025年1月1日、SKE48劇場にて新チーム体制にともなうメンバー編成の発表が行われ、チームSへの配属が発表された[24]

同年4月16日、SKE48劇場のチームS「僕の太陽」公演にて、チームSの副リーダーを任命された[25]

Remove ads

人物

愛称は、くまちゃん[1]AKB48島崎遥香(しまざき はるか)とは名前の読みが一文字違いで、熊崎の学生時代のアダ名は「ぱるる」であった[26]

キャッチフレーズは、「私のことを見てくれないとみーんな、くまらしちゃうよ! くまちゃんこと熊崎晴香です!」[1]

顔文字は「く( ̄(工) ̄)っま」を使用している[27]

滑舌が極めて悪く、とにかく苦手な「さ行」が言えずにメンバーから突っ込まれることは日常茶飯事である[8]

特技は球技全般で、ソフトテニスソフトボール[注 1]バスケットボール[注 2]ゴルフ[28] 経験者である[29]。ほかに特技としてヲタ芸があり[30]、「ロマ崎さん」というキャラクターに扮してヲタ芸を披露する[8][31]

好きな食べ物はイチゴ枝豆イカ[29]。嫌いな食べ物はタマネギ[29]

SKE48

SKE48加入前に『中学生日記』に出演し、同番組にはメンバーの松井玲奈(卒業)や木本花音も出演していたと聞き、SKE48のことを知ったことがグループに入るきっかけとなった[32]

SKE48の憧れの先輩は松井珠理奈[32]

SKE48二次元同好会に入会している[33]。好きな作品は『弱虫ペダル』、『東京喰種トーキョーグール』、『黒子のバスケ』、『ストロボ・エッジ』、『ひるなかの流星』、『ラストゲーム』など[33][34]

鎌田菜月とのコンビは「くまっきぃ」[35]菅原茉椰とのコンビは「くまーやん」[36]として知られている。

Remove ads

SKE48での参加楽曲

要約
視点

シングル選抜楽曲

SKE48名義

AKB48名義

アルバム選抜楽曲

SKE48名義

  • 革命の丘』に収録
    • 夏よ、急げ!
    • ライフルガール - 「ラブ・クレッシェンド」名義
    • ホライズン - 「愛知トヨタ選抜」名義

AKB48名義

その他の参加楽曲

劇場公演ユニット曲

チームS 4th Stage「RESET」

  • 檸檬の年頃(前座ガールズ)

チームKII 4th Stage「シアターの女神」

  • ロマンスかくれんぼ(前座ガール)

研究生公演「制服の芽」

  • 思い出以上

チームE 4th Stage「手をつなぎながら」

  • Glory days(2nd UNIT)
  • この胸のバーコード(松井玲奈のアンダー)
  • ウィンブルドンへ連れて行って(1st UNIT)(小石公美子のアンダー)
  • 雨のピアニスト(須田亜香里のアンダー)

SKE48 アップカミング公演 〜夏〜

チームS 5th Stage「制服の芽」

チームE 5th Stage「SKEフェスティバル」

  • お手上げララバイ(斉藤真木子のアンダー)
  • ハングリーライオン

アップカミング公演 〜THE END〜

  • 少女は真夏に何をする?
  • 恋のPLAN

SKE48「手をつなぎながら」公演

チームE 6th Stage「声出していこーぜ!!!」

  • Revolver

チームS 8th Stage「僕の太陽」

  • 僕とジュリエットとジェットコースター
Remove ads

コンサート

出演

テレビ番組

テレビドラマ

  • 中学生日記NHK Eテレ[42]
    • ともだち帝国〜もしも心が読めたら〜(2011年6月10日)
    • 人生は不公平?〜もしも一番になれたら〜(2011年6月17日)
    • 僕と君のメロディ(2011年9月2日)
    • ○○にバカヤロー! (3) 見えない顔(2011年9月30日)
  • 中部ジモ女の選択 ショートドラマ『わたしの未来』(2015年10月9日、NHK総合) - 三女・川地萌 役[43][44]

ミニ番組

ラジオ

舞台

映画

  • てっぺんの剣(2024年11月15日〈9月27日大分先行公開〉、シンカ) - 千尋姫 役[50]

CM

ネット配信

  • キッチンダービーくまちゃん杯(2025年4月18日 - 、NATSLIVE)[52]

イベント

Remove ads

書籍

新聞連載

写真集

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads