トップQs
タイムライン
チャット
視点

大矢真那

日本の女性タレント ウィキペディアから

Remove ads

大矢 真那(おおや まさな、1990年平成2年〉11月6日 - )は、日本女優であり、女性アイドルグループ・SKE48チームSの元メンバーである。愛知県出身。

概要 おおや まさな 大矢 真那, 生年月日 ...

略歴

要約
視点

2008年

2009年

  • 3月、選抜メンバー16名がチームSへ移行し、チームSのメンバーとなる。
  • 8月5日、SKE48の1stシングル「強き者よ」リリース。チームS全員参加曲。

2010年

  • 5月から6月にかけて実施された『AKB48 17thシングル 選抜総選挙』では24位で、アンダーガールズ入りを果たした。なお、中間発表から最終発表までの得票率の差は3.18倍と、全メンバー最大の伸び幅であった(1,217票→4,634票)[3]
  • 10月27日、AKB48の18枚目のシングル「Beginner」のカップリング曲「泣ける場所」を担当するユニット「DIVA」にSKE48メンバーで唯一参加した。
  • 11月17日発売の4thシングル「1!2!3!4! ヨロシク!」の選抜メンバーとなる。

2011年

2012年

2013年

2014年

2015年

  • 5月から6月にかけて実施された『AKB48 41stシングル 選抜総選挙』では20位で、アンダーガールズに選出された[8]
  • 10月5日、劇場デビュー7周年記念特別公演において、SKE48内のユニット「トランジットガールズ」のメンバーに選ばれる[9]

2017年

  • 5月から6月にかけて実施された『AKB48 49thシングル 選抜総選挙』に2年ぶりに立候補し、22位でアンダーガールズに選出された[10]
  • 6月26日、SKE48劇場で行われた劇場公演において、SKE48からの卒業を発表した[11]。9月24日には日本ガイシホールでSKE48としての卒業コンサート『SKE48大矢真那卒業コンサート in 日本ガイシホール〜みんなみんなありがとう!〜』が開催された[12]。11月30日にSKE48としての活動を終了[13]し、12月1日、サン・オフィスに移籍。以後は主に女優として活動している。

2018年

  • 3月11日、J1プロサッカークラブ「湘南ベルマーレ」のベルマーレPR大使に就任したことを報告[14]

2021年

  • アイドルグループプロデュースを発表しオーディションを行い、it's sunnyを結成プロデュース。

2023年

Remove ads

人物

  • 愛称は、まさにゃ[16]。「真那(まさな)」という名前は、字画と「那」がサンスクリット語の音訳字で「美しい」という意味もあるため、この漢字が選ばれた[17]
  • キャッチフレーズは「M!(A!)S!(A!)N!(A!)まさなー! 名古屋のスノーホワイト、大矢真那です。」を使用している[18]。考案者はチームKIIの佐藤実絵子[19]
  • 幼少期はテレビ番組はほとんど視聴していなかったが、粘土工作の番組だけは大好きで観ていたという[20]
  • 中高一貫の女子校(金城学院中学校・高等学校)出身[21]鈴木ちなみは、中学校・高校の1年先輩[22]。2013年3月に大学を卒業[23]
  • SKE48加入前の門限は「日が暮れる前には帰ってくること」であった[24]
  • 高校生のときに、着物や和服と関わりたいという思いから京都で舞妓になりたいと真剣に考えていたが、年齢条件を考慮して断念した[25]
  • 子供が好きでSKE48へ加入していなければ保育士を目指していただろうと述懐している[25]
  • 将来の目標はモデル[26]
  • 好きな食べ物は、ハヤシライス、柔らかいお肉桜餅さくらんぼミルフィーユ[26]
  • 好きなアーティストは、YUIである[27]
  • 好きな男性のタイプは常識のある人[28]
  • 趣味は食べること、新体操[26]。細いわりには大食漢である[29]
  • 特技は口を小さくすること、秒数を数えること[26]
  • メンバーとの交流は、いまなお続けている。

SKE48

Remove ads

SKE48での参加楽曲

要約
視点

シングル選抜楽曲

SKE48名義

AKB48名義

アルバム選抜楽曲

SKE48名義

AKB48名義

その他の参加楽曲

劇場公演ユニット曲

チームS 1st Stage「PARTYが始まるよ」

  • クラスメイト

チームS 2nd Stage「手をつなぎながら」

  • チョコの行方(1st UNIT)
  • 雨のピアニスト(2nd UNIT)

チームS 3rd Stage「制服の芽」

  • 女の子の第六感
  • 万華鏡(松下唯が途中降板後、菅なな子昇格前)
  • 枯葉のステーション(ユニットシャッフル後)

チームS 4th Stage「RESET」

  • 明日のためにキスを

チームS 5th Stage「制服の芽」

  • 万華鏡
  • 女の子の第六感(後藤理沙子のユニットアンダー)

チームS 6th Stage「重ねた足跡」

  • 愛のルール

出演

CM・広告

バラエティ

ラジオ

  • 大矢真那のホームタウン(2017年12月1日 - 2019年9月28日、CBCラジオ
  • 大矢真那の湘南トーキング(2018年1月9日 - 2023年3月29日、FM湘南ナパサ

ネット配信

舞台

イベント

公演

Remove ads

書籍

写真集

広報誌

  • 月刊メルディア VOL.3-(ライター・レポーター)(2018年1月号 - 、一般財団法人メルディア)[36][37]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads