トップQs
タイムライン
チャット
視点
高橋遼伍
ウィキペディアから
Remove ads
高橋 遼伍(たかはし りょうご、1989年2月22日 - )は、日本の男性総合格闘家。兵庫県明石市出身。KRAZY BEE所属。第8代修斗環太平洋フェザー級王者。
来歴
中学まで明石のクラブチームでサッカーをしていが、中学3年の時に当時同じ身長だった山本“KID”徳郁が戦っているのを見て、高校から格闘技を始める[1]。
2016年11月12日、Shooto Pacific Rim Double Championshipで平田智也と対戦し、2R TKO勝利。第8代修斗環太平洋フェザー級王者となった。
2018年4月、修斗環太平洋フェザー級王座のタイトルを返上。
RIZIN
2024年3月23日、RIZIN初出場となったRIZIN LANDMARK 9で、元K-1ウェルター級王者の久保優太と対戦し、打撃でぐらつかせるシーンも見せたが、1-2の判定負け[2][3]。[試合映像 1]
2024年12月8日、DEEP 123 IMPACTに出場し、GENJIと対戦。序盤に打撃を効かされる場面も見られたが持ち直し、右ストレートでダウンを奪うとサッカーボールキックの追撃で1R KO勝ち[4]。
2025年3月15日、DEEP 124 IMPACTのDEEPフェザー級グランプリ1回戦で相本宗輝と対戦する予定だったが、相本が減量中に倒れ病院に搬送されたため欠場し、高橋が不戦勝で準決勝進出を果たした[5]。
2025年5月5日、DEEP 125 IMPACTのDEEPフェザー級グランプリ準決勝でDEEPフューチャーキングトーナメント2021ライト級優勝の五明宏人と対戦し、3R5-0の判定勝ちを収め決勝に進出、同年7月に行われる決勝で水野新太と対戦することとなった[6]。
Remove ads
人物
戦績
プロ総合格闘技
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
水野新太 | 試合前 | DEEP 126 IMPACT 【DEEPフェザー級グランプリ決勝】 | 2025年8月17日 | |
○ | 五明宏人 | 5分3R終了 判定5-0 | DEEP 125 IMPACT 【DEEPフェザー級グランプリ準決勝】 | 2025年5月5日 |
○ | GINJI | 1R 2:04 KO (右ストレート→サッカーボールキック) | DEEP 123 IMPACT | 2024年12月8日 |
× | 久保優太 | 5分3R終了 判定1-2 | RIZIN LANDMARK 9 | 2024年3月23日 |
× | キム・サンウォン | 3R 0:00 TKO(ドクターストップ) | PANCRASE 340 | 2023年12月24日 |
× | オ・ホテク | 5分3R終了 判定1-2 | ONE FIGHT NIGHT 2 | 2022年9月30日 |
× | アミール・カーン | 5分3R終了 判定1-2 | ONE130 | 2022年3月26日 |
× | タン・カイ | 1R 1:56 KO(スタンドパンチ) | ONE Fists of Fury 02 | 2021年3月5日 |
○ | ユン・チャンミン | 2R 2:52 KO(左フック) | ONE113 Inside the Matrix04 | 2020年11月20日 |
× | タン・リー | 1R 2:51 KO (スタンドパンチ連打) | ONE106 | 2020年1月10日 |
○ | 高橋孝徳 | 2R 2:13 TKO(右カーフキック) | SHOOTO 30th ANNIVERSARY TOUR 第6戦 | 2019年7月15日 |
○ | キアヌ・スッバ | 1R 1:46 TKO (脛の負傷) | ONE92 | 2019年5月3日 |
○ | 青井人 | 5分3R終了 判定2-0 | Professional Shooto 10/15 | 2017年10月15日 |
○ | アーノルド・クエロ | 3R 1:30 TKO(右ローキック) | Professional Shooto 5/12 | 2017年5月12日 |
○ | 平川智也 | 2R 2:01 TKO (タオル投入) | Shooto Pacific Rim Double Championship | 2016年11月12日 |
○ | 内藤太尊 | 5分3R終了 判定3-0 | Mobstyles: Fight and Mosh | 2016年4月23日 |
○ | 仲山貴志 | 2R 2:27 KO(パンチ) | 1.11 プロフェッショナル修斗公式戦 | 2016年1月11日 |
○ | 三上譲治 | 1R 1:12 KO(パンチ) | MOBSTYLES 15th Anniversary TOUR FIGHT & MOSH | 2015年5月3日 |
× | 高谷裕之 | 2R 0:38 KO(左フック→パウンド) | VTJ 6th | 2014年10月4日 |
× | 西浦“ウィッキー”聡生 | 5分3R終了 判定3-0 | 修斗 2014年第4戦 | 2014年5月4日 |
○ | 土屋大喜 | 2R 3:27 TKO(肩の負傷) | 修斗 2014年第2戦 | 2014年3月16日 |
○ | 中澤伸悟 | 2R 0:32 TKO (パウンド) | Shooto Border Season5 First | 2013年4月7日 |
○ | 大道翔貴 | 5分2R終了 判定3-0 | Shooto Border Season4 Third | 2012年12月9日 |
× | 木内裕太 | 5分2R終了 判定0-2 | Shooto Gig West14 | 2012年7月8日 |
○ | 天草ストロンガー四郎 | 1R 3:19 KO(パンチ) | Shooto Border Season4 First | 2012年4月1日 |
○ | 中山浩彰 | 5分2R終了 判定3-0 | DEMOLITION XIGMA - RAGE - | 2011年7月17日 |
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads