トップQs
タイムライン
チャット
視点
鬼公子炎魔
日本のOVA ウィキペディアから
Remove ads
『鬼公子炎魔』(きこうし えんま)は、永井豪原作によるOVA作品。全4巻。
また、永井自身による漫画『鬼公子炎魔 -雷帝地獄変・序章-』が、『月刊マガジンZ』(講談社)2006年4月号から6月号まで短期連載されており、後に『永井豪短編集』に収録。
Remove ads
概要
永井豪による漫画・アニメ作品『ドロロンえん魔くん』の登場人物らが大人になったという設定で、コメディ色を排した本格的ホラー作品である。
登場人物
炎魔達以外の登場人物は、永井豪の他作品のキャラクターが原案とするスターシステムとなっている。
- 炎魔(えんま)
- 声:徳本恭敏
- 主人公。大人に成長したえん魔くん。閻魔大王の命で人間界に向かう。人間界ではオカルト専門の探偵・炎又郎を名乗っている。
- 雪鬼姫(ゆきひめ)
- 声:千葉紗子
- ヒロイン。大人に成長した雪子姫。成人したので名前を雪鬼姫に改めた。人間界では、炎又郎の助手・雪姫子を名乗っている。
- カパエル
- 声:佐藤せつじ
- 現世で人間の姿で生活している。地獄の大学で妖怪学を学び、博士号を取っている妖怪博士。子供の頃の炎魔にからかいの対象にされていた事を恨んでおり、復讐の為に炎魔に協力のふりをして罠を張り巡らせている。ただし、「ドロロンえん魔くん」の劇中では、炎魔とタッグを組むように悪行の数々を繰り広げており、特に恨むような過去はない。
- 膿腐吸魔〔ノブスマ〕
- 声:櫛田泰道
- シャポ爺(シャポじい)
- 声:長島雄一
- 炎魔のアドバイザー。漫画版では既に引退しており、孫のシャポーキッドが後を継いでいる。
- 弁天ユリ(べんてん ユリ)
- 声:小林沙苗
- 網走直次郎(あばしり なおじろう)
- 声:細井治
- 小炎魔(こえんま)
- 声:甲斐田裕子
- シュトロハイム・ハインリヒ
- 声:内田直哉
- ローレライ(ローラ)・ハインリヒ
- 声:小松由佳
- 波多七美(なみた ななみ)
- 声:能登麻美子
- サッちゃん
- 声: 山本麻里安
- 吉永(よしなが)
- 声:咲野俊介
- 鮎川アユ(あゆかわ アユ)
- 声: 吉住梢
- 法印大子(ほういん ひろこ/通称:だいこ)
- 声:岡本麻弥
- 千草(ちぐさ)
- 声:堀越知恵
Remove ads
スタッフ
主題歌
各話リスト
漫画
- 『鬼公子炎魔 永井豪怪奇短編集』(講談社マガジンZKC、2006年8月23日) ISBN 4-06-349257-5
- 『Satanikus ENMA ケルベロス』 - 原作:永井豪、漫画:烏山英司による続編
ネットラジオ
- 千葉紗子の地獄探偵局
- OVA公式サイトやランティスウェブラジオで2006年4月から2007年2月27日に配信されていたインターネットラジオ番組。司会は雪鬼姫役の千葉紗子。
舞台化作品
「闇演劇 鬼公子炎魔」のタイトルで舞台化。2020年12月21日から2021年1月16日まで東京ドームシティホールで、2021年1月23日から2月11日までCOOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで上演された。ジャパンアクションエンタープライズの俳優陣が総出演し、炎魔役は浅井宏輔が演じている。
- 出演 - 浅井宏輔、松原凛、新田健太、高橋光、富永研司、伊藤よしの、北野瑠那、榮男樹、菅原健志、伊藤俊、三上真司、近藤雄太、米岡孝弘、村上歩夢、川島翔太郎、佐々木駿也、来夢、六本木康弘、下園愛弓、宮澤雪、佐藤義夫、橋本恵子、本多剛幸、中田裕士、岸本康太、林本奈々、坂梨由芽、酒井和真、神前元、向田翼、橋本仰未、石黒鉄二、伊藤茂騎、清水麟太郎、渡辺淳、大谷恭子、青木哲也、神尾直子、岡田和也、鍛治洸太朗、寒川祥吾、藤田慧、中野高志、五味涼子、蔦宗正人、藤田洋平、高田将司、縄田雄哉、高岩成二
Remove ads
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads