トップQs
タイムライン
チャット
視点

黒部・宇奈月温泉 やまのは

ウィキペディアから

黒部・宇奈月温泉 やまのはmap
Remove ads

黒部・宇奈月温泉 やまのは(くろべうなづきおんせんやまのは)は、富山県黒部市宇奈月温泉にあるホテル。2015年3月13日までは、『宇奈月ニューオータニホテル』、同年3月14日から2018年9月までは『宇奈月杉乃井ホテル』という名称であった。オリックス不動産の「ORIX HOTELS & RESORTS」の一つ[1]

概要 黒部・宇奈月温泉 やまのは, ホテル概要 ...
Thumb
黒部・宇奈月温泉 やまのは

2018年9月に名称が現在の『黒部・宇奈月温泉 やまのは』に改称。2019年3月1日のリニューアル工事が完了、3月1日にリニューアルオープンした[2][3]。「ORIX HOTELS & RESORTS」立ち上げ後、2022年7月の再カテゴリで旅館コレクションに分類されるようになった[4]

Remove ads

概要

同ホテルの立地は、かつて戦前に傷痍軍人宇奈月療養所があった場所である[5]

峡谷を望む立地。ロビー、客室からは黒部川にかかる新旧山彦橋を見ることができる。直径約1.4mの円柱水槽を持つレストラン「Seeds(シーズ)」は富山県内最大級のバイキングレストランである。

沿革

  • 1970年(昭和45年)7月19日 - ニューオータニ傘下のホテル「宇奈月ニューオータニホテル」として開業。
  • 1987年(昭和62年)9月1日 - 改装、および地上10階建ての新館「飛鳥」オープン[6][7]
  • 1991年(平成3年)4月25日 - 3年前から進めていた改築工事が完成し、同日リニューアルオープン。従来の2部屋分を1部屋に当て、全てを出窓形式にするなど、ゆとり感と高級感を高めたのが特徴。これまでの160室800人収容から127室771人収容に減少し、宿泊料金も少し値上げとなった[8]
  • 2014年(平成26年)4月8日 - ニューオータニからオリックス不動産に譲渡[9]
  • 2015年(平成27年)3月14日 - 名称を「宇奈月ニューオータニホテル」から、「宇奈月杉乃井ホテル」にリブランド[10]
  • 2017年(平成29年)12月1日 - リニューアル工事の為休館[11]
  • 2018年(平成30年)9月 - ホテルの名称を『黒部・宇奈月温泉 やまのは』に改称。
  • 2019年(平成31年)
    • 1月 - リニューアル工事完了[11]
    • 3月1日 - リニューアルオープン。
  • 2020年(令和2年)
    • 4月1日 - 宇奈月ホテルがオリックス不動産のホテル運営会社統合によりブルーウェーブに統合され、同日より運営会社がオリックス・ホテルマネジメント株式会社(同日にブルーウェーブが社名変更)へ変更[12]
Remove ads

主な施設

アクセス

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads