トップQs
タイムライン
チャット
視点

1996年のオールスターゲーム (日本プロ野球)

ウィキペディアから

Remove ads

1996年のオールスターゲームは、1996年7月に行われた日本プロ野球オールスターゲーム

概要 ゲームデータ, スポンサー ...
Remove ads

試合概要

前年、日本一に輝いたヤクルトスワローズ野村克也監督が全セ(オールセントラル・リーグ)を率い、パ・リーグを制覇したオリックス・ブルーウェーブ仰木彬監督が全パ(オールパシフィック・リーグ)を率いた。オリンピックイヤーということもあり、4年ぶり第3戦が開催され、北陸・富山アルペンスタジアムで行なわれた。

第1戦は初開催となった福岡ドームにて、プロ生活21年目で初のファン投票選出となった山本和範近鉄)が代打で登場の6回裏に逆転本塁打を放ちMVPを獲得。

第2戦は、9回表全セの攻撃が二死無走者で打者・松井秀喜(巨人)という場面で、右翼を守っていたイチローが登板した場面が特筆される。仰木監督がファンサービスの観点から行った起用であるが、これに対して野村監督が「格式」の観点から冒涜行為だとばかりに自軍の投手高津臣吾を代打に送った。結果はゴロであった。この考え方の相違がからんだ出来事は球界に波紋を広げた[1](イチローが2015年メジャーリーグベースボールで初登板した際にも取り上げられた[2])。

第3戦は金本知憲(広島)の3ラン本塁打などでセントラルリーグが一矢を報いた。

Remove ads

選出選手

さらに見る セントラル・リーグ, パシフィック・リーグ ...
  • 太字はファン投票で選ばれた選手。▲は出場辞退選手発生による補充選手。数字は出場回数。
Remove ads

試合結果

第1戦

さらに見る R, H ...
  1. セ:紀藤)、●)、田畑)、佐々岡(広) - 西山(広)、古田(ヤ)
  2. パ:ヒルマン)、○グロス()、S高村) - 伊東西)、吉永)、中嶋
  3. 勝利グロス(1勝)  
  4. セーブ:高村 (1S)  
  5. 敗戦:藪(1敗)  
  6. 本塁打
    パ:イチロー(オ)1号(初回先頭打者ソロ・紀藤)、ブリトー(日)1号(2ラン・紀藤)、山本(近)1号(3ラン・藪)
  7. 審判
    [球審]井野(セ)
    [塁審]前川(パ)・井上(セ)・桃井(パ)
  8. 試合時間:2時間8分

オーダー

さらに見る セントラル, 打順 ...

第2戦

さらに見る R, H ...
  1. セ:斎藤雅)、山部(ヤ)、●ガルベス(巨)、佐々木) - 古田、中村
  2. パ:伊良部(ロ)、星野(オ)、○島崎(日)、西崎(日)、イチロー(オ) - 吉永、中嶋、伊東
  3. 勝利島崎(1勝)  
  4. 敗戦ガルベス(1敗)  
  5. 審判
    [球審]村田(パ)
    [塁審]井上(セ)・前川(パ)・井野(セ)
  6. 試合時間:2時間21分

オーダー

さらに見る セントラル, 打順 ...

第3戦

さらに見る R, H ...
  1. パ:●今関(日)、鈴木(オ)、武田(ダ)、野村(オ)、西口(西)、成本(ロ) - 中嶋、吉永
  2. セ:○斎藤隆(横)、中山(中)、田畑、吉井(ヤ)、高津(ヤ)、佐々木、S佐々岡 - 中村、古田、西山
  3. 勝利斎藤隆(1勝)  
  4. セーブ:佐々岡 (1S)  
  5. 敗戦今関(1敗)  
  6. 本塁打
    セ:金本(広)1号(3ラン・今関)
  7. 審判
    [球審]桃井(パ)
    [塁審]井野(セ)・村田(パ)・井上(セ)
  8. 試合時間:2時間13分

オーダー

さらに見る パシフィック, 打順 ...

テレビ・ラジオ中継

テレビ中継

ラジオ中継

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads