トップQs
タイムライン
チャット
視点
2011年の埼玉西武ライオンズ
ウィキペディアから
Remove ads
2011年の埼玉西武ライオンズ(2011ねんのさいたませいぶライオンズ)では、2011年の埼玉西武ライオンズにおける動向をまとめる。
2011年の埼玉西武ライオンズは、渡辺久信監督の4年目のシーズンである。
概要
前年にマジック4まで減らしながらソフトバンクに逆転優勝を許し、雪辱を果たすべく迎えたシーズンであったが、4月は4勝10敗と開幕ダッシュに失敗。その後立て直すも7月に6連敗と9連敗を喫し順位は後退。8月終了時点でリーグ最下位に沈んだ。
しかし9月に入ると10連勝を達成し、月間19勝を挙げ4位にまで浮上。迎えたシーズン最終戦の対日本ハム戦で勝利を挙げ、同日敗れたオリックスに勝率1毛差で上回り、逆転で3位に滑り込んだ[1]。
クライマックスシリーズでは、ファーストステージで日本ハムを2連勝で下したが、ファイルステージでソフトバンクに3連敗を喫し敗退した。
選手個人では、ルーキーの牧田和久が先発からリリーフにマルチな活躍を見せ新人王を獲得。西口文也は序盤こそ不振であったが、後半戦は息を吹き返し8月28日の日本ハム戦で自身6年ぶりとなる完封勝利を挙げるなど6連勝を達成。3位浮上が掛かったシーズン最終戦の日本ハム戦でも先発し勝ち投手となった。この年西口はチームトップの11勝をマークし、クライマックスシリーズ進出に大きく貢献した[2]。中村剛也はこの年から導入された統一球で多くの選手が成績を落とす中、48本塁打をマークし本塁打王と打点王の二冠に輝いた。
Remove ads
チーム成績
レギュラーシーズン
1 | 二 | 片岡易之 |
---|---|---|
2 | 中 | 栗山巧 |
3 | 遊 | 中島裕之 |
4 | 三 | 中村剛也 |
5 | 指 | フェルナンデス |
6 | 左 | ブラウン |
7 | 一 | 浅村栄斗 |
8 | 捕 | 銀仁朗 |
9 | 右 | 秋山翔吾 |
投 | 涌井秀章 |
順位 | 球団 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | 差 |
1位 | 福岡ソフトバンクホークス | 88 | 46 | 10 | .657 | 優勝 |
2位 | 北海道日本ハムファイターズ | 72 | 65 | 7 | .526 | 17.5 |
3位 | 埼玉西武ライオンズ | 68 | 67 | 9 | .5037 | 20.5 |
4位 | オリックス・バファローズ | 69 | 68 | 7 | .5036 | 20.5 |
5位 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | 66 | 71 | 7 | .482 | 23.5 |
6位 | 千葉ロッテマリーンズ | 54 | 79 | 11 | .406 | 33.5 |
セ・パ交流戦
順位 | 球団 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | 差 |
1位 | 福岡ソフトバンクホークス | 18 | 4 | 2 | .818 | 優勝 |
2位 | オリックス・バファローズ | 15 | 7 | 2 | .682 | 3.0 |
3位 | 北海道日本ハムファイターズ | 16 | 8 | 0 | .667 | 3.0 |
4位 | 中日ドラゴンズ | 14 | 10 | 0 | .583 | 5.0 |
5位 | 埼玉西武ライオンズ | 12 | 11 | 1 | .522 | 6.5 |
6位 | 東京ヤクルトスワローズ | 10 | 12 | 2 | .455 | 8.0 |
7位 | 読売ジャイアンツ | 10 | 13 | 1 | .435 | 8.5 |
8位 | 阪神タイガース | 10 | 14 | 0 | .417 | 9.0 |
9位 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | 9 | 13 | 2 | .409 | 9.0 |
10位 | 千葉ロッテマリーンズ | 8 | 14 | 2 | .364 | 10.0 |
11位 | 横浜ベイスターズ | 7 | 13 | 4 | .350 | 10.0 |
12位 | 広島東洋カープ | 6 | 16 | 2 | .273 | 12.0 |
クライマックスシリーズ
Remove ads
マツダオールスターゲーム2011
→詳細は「2011年のオールスターゲーム (日本プロ野球)」を参照
- 選出選手及びスタッフ
- ※印は選手間投票による選出、他は監督推薦による選出。
- 数字は出場回数。カッコ内数字は上記回数中故障のため不出場の回数。
個人成績
投手成績
- 色付きは規定投球回数(144イニング)以上の選手
打撃成績
- 色付きは規定打数以上
Remove ads
出来事
選手・スタッフ
ドラフト
→詳細は「2011年度新人選手選択会議 (日本プロ野球)」を参照
出典
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads