トップQs
タイムライン
チャット
視点
2012年の地震
ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから
Remove ads
2012年の地震のリスト。マグニチュード6以上または大きな損害、死者の発生、その他特筆される地震をまとめる。注記がない限りUTCで表す。
過去10年間との比較
- Note that an increase in detected earthquake numbers does not necessarily represent an increase in earthquakes per se. Population increase, habitation spread, and advances in earthquake detection technology all contribute to higher earthquake numbers being recorded over time. USGS's Earthquake Myths has more information.
Remove ads
概要
死者数
- 註: 死者10人以上
マグニチュード
- 註: マグニチュード7.0以上
Remove ads
各月の地震
1月
マグニチュード 6.8 鳥島近海 1月1日、震源の深さ348.5 km.[2]
マグニチュード 6.6 サウス・シェトランド諸島 1月15日、震源の深さ10.0 km.[5]
マグニチュード 6.2 サウス・シェトランド諸島 1月15日、震源の深さ14.8 km.[6]
マグニチュード 6.0 サウスサンドウィッチ諸島 1月22日、震源の深さ13 km.[8]
2月
マグニチュード 6.7 ネグロス島、セブ島 2月6日、震源の深さ20 km, 死者113人 [15][16]
マグニチュード 6.0 ネグロス島 2月6日、震源の深さ15 km.[17]
3月
マグニチュード 6.1 アルゼンチン・サンティアゴ・デル・エステロ州 3月5日、震源の深さ550 km.[25]
マグニチュード 5.2 ニューデリー 3月5日、震源の深さ10 km 少なくとも15人が負傷
マグニチュード 3.6 ニューデリー 3月13日、震源の深さ5 km 8日後に発生した余震
マグニチュード 6.1 日本・千葉県 3月14日、震源の深さ9.5 km.[28] 心臓麻痺により1人死亡
マグニチュード 6.2 パプアニューギニア 3月14日、震源の深さ47.8 km.[29]
マグニチュード 6.2 インドネシア 3月20日、震源の深さ67 km.[30]
マグニチュード 7.4 メキシコ・オアハカ州 3月20日、震源の深さ20 km, 2人が死亡.[31]
4月
マグニチュード 6.2 パプアニューギニア 4月6日、震源の深さ85.4 km.[38]
マグニチュード 8.6 インドネシア・スマトラ島沖 4月11日 震源の深さ 22.9 km マグニチュード8.2を含む余震が複数回発生[39] 10人が死亡[1]
マグニチュード 6.0 台湾南東沖 4月11日 震源の深さ 10 km.
マグニチュード 6.2 メキシコ・バハ・カリフォルニア州 4月12日 前日の地震の余震[41]
マグニチュード 6.2 サウスサンドウィッチ諸島の東 4月17日 震源の深さ 1 km.[48]
5月
マグニチュード 6.0 イタリア・エミリア=ロマーニャ州 5月20日、震源の深さ5.1 km.[57] 7人死亡、50人以上負傷[58]
マグニチュード 6.1 日本・北海道の北東約 100 km 5月23日、震源の深さ40.7 km.[61]
マグニチュード 6.7 アルゼンチン・サンティアゴ・デル・エステロの東約117 km 5月28日、震源の深さ588 km.[64]
6月
マグニチュード 6.3 コスタリカ南部の太平洋岸 6月3日、震源の深さ10 km.[67]
7月
マグニチュード 6.4 インドネシア・シムル県 7月25日、震源の深さ22 km. 男性1人が自宅から避難中に死亡[88]
マグニチュード 6.5 パプアニューギニア・ニューアイルランド州 7月26日、震源の深さ43.4 km.[91]
8月
マグニチュード 6.3 パプアニューギニア・ニューアイルランド島 8月2日、震源の深さ70.6 km.[94]
マグニチュード 6.4 イラン・アハル付近 8月11日、震源の深さ9.9 km.[96]
マグニチュード 6.3 イラン・タブリーズ付近 8月11日、震源の深さ9.8 km.[97]地元当局によると306人が死亡、3,037人が負傷し、2度の地震で広い地域が被害を受けた[98]
マグニチュード 7.7 オホーツク海 8月14日、震源の深さ625.9 km.[101]
9月
マグニチュード 6.4 インドネシア・ジャワ島の南 9月3日、震源の深さ8.8 km.[108]
10月
マグニチュード 6.7 インドネシア・ドボ 10月12日、震源の深さ24.7 km.[124]
11月
マグニチュード 6.4 フィリピン 11月2日、震源の深さ54.5 km.[137]
マグニチュード 6.0 ペルー中部 11月11日、震源の深さ100 km.[143]
マグニチュード 6.0 シュウェボー・シュウェボー 11月11日、震源の深さ9.8 km.[144]
12月
マグニチュード 7.3 日本三陸沖 12月7日、震源の深さ36.1 km. 1mの津波を記録[155] 3人が死亡[156]
マグニチュード 6.4 バハ・カリフォルニア州・エンセナーダ 12月14日、震源の深さ10.1 km.[161][162]
Remove ads
出典
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads