トップQs
タイムライン
チャット
視点

2020年のオールスターゲーム (日本プロ野球)

ウィキペディアから

Remove ads

2020年のオールスターゲームは、2020年7月に行われる予定であった日本プロ野球オールスターゲーム

概要 ゲームデータ, スポンサー ...

概要

当初は7月19日20日の開催を予定していたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響によりプロ野球公式戦の開幕が大幅に延期となったため、5月11日に開催されたNPB12球団代表者会議(オンライン会議による臨時会)にてオールスターゲームの開催中止が決定された[1]

野球殿堂表彰式について

第1戦で行われるはずだった野球殿堂表彰式は、以下の会場に変更して行われた。

開催予定日

両会場とも翌年にはスライドにならず、第1戦に予定されていた福岡PayPayドームは翌々年のマイナビオールスターゲーム2022の第1戦に、第2戦に予定されていたナゴヤドーム(2021年から興和ネーミングライツを取得し『バンテリンドームナゴヤ』に名称変更)は3年後のマイナビオールスターゲーム2023の第1戦に振り替えて開催された。

代替企画

要約
視点

中止が決まったのがシーズン開幕前であるため、例年シーズン前半戦期間に実施されるファン投票も行われなかったが、NPBとKONAMIが共催する「eBASEBALLプロリーグ」のエキシビションマッチ「eBASEBALL プロリーグ eオールスター2020」で使用する選手のファン投票が行われた[4]

また、NPBとは別にYahoo! JAPANの運営するスポーツサイト「スポーツナビ」が独自にファン投票企画を行った[5]

eオールスター2020

「eBASEBALL プロリーグ」2020シーズンのエキシビションマッチとして「eBASEBALL プロリーグ」の球団代表選手のプロプレイヤーが、セ・パに分かれてeBASEBALLパワフルプロ野球2020で対戦するイベントで、ゲーム内で使用する選手を選ぶためのファン投票が9月1日15日に行われた。ファン投票に加えて、セ・リーグ監督真中満とパ・リーグ監督G.G.佐藤による推薦枠、ファン投票選出外の選手から各リーグそれぞれ1名ずつを追加で選出する「プラスワン投票」で選出された選手がゲーム内で使用された[6]。ファン投票で選ばれた選手にはNPBとKONAMIによる記念の盾が贈られている[7]

さらに見る セントラル・リーグ ...
さらに見る パシフィック・リーグ ...
  • 太字はファン投票による出場、☆印はプラスワン投票による出場。他は監督推薦による出場。

試合結果

さらに見る R, H ...
  1. 勝利:小川  
  2. セーブ:藤川  
  3. 敗戦:山本  
  4. 本塁打
    セ:サンズ(6回2ラン)、
    パ:中田1号(7回ソロ)、茂木(8回ソロ)、中田2号(9回ソロ)

スポーツナビ

スポーツナビは「みんなで選ぶ!プロ野球オールスター2020」と題して、シーズン開幕直後の7月10日から17日に「オールスターがもし開催されていたら、ファンは一体誰を選ぶのか?」という視点でファン投票企画を行った。選出された選手は以下の通り[5]

さらに見る セントラル・リーグ ...
さらに見る パシフィック・リーグ ...

テレビ中継

第1戦・第2戦ともテレビ朝日系列とBS朝日で生中継を行う予定であった。

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads