トップQs
タイムライン
チャット
視点

24時間テレビ35 愛は地球を救う

ウィキペディアから

24時間テレビ35 愛は地球を救う
Remove ads

24時間テレビ35 「愛は地球を救う」 未来』(24じかんテレビ35「あいはちきゅうをすくう」 みらい)は、日本テレビにて2012年8月25日(土曜日)18:30 - 8月26日(日曜日)21:09(JST)に生放送された通算35回目の『24時間テレビ』である。

概要 24時間テレビ35 「愛は地球を救う」 未来 みらい, ジャンル ...
Remove ads

概要

番組は15分拡大されて21:09までの放送、2002年第25回)以来放送枠は土曜18:30 - 日曜20:54枠となっており、枠が異なったのは土曜19:45 - 日曜21:34になった2004年第27回)以来8年振り。26時間45分(正味時間は26時間39分)は2025年現在においての歴代最長記録である。

メインパーソナリティをが4年ぶり、4度目の担当を務めた。

チャリティーマラソンは、佐々木健介北斗晶一家4名によるリレー形式のマラソンとなった。前年のマラソンランナーだった徳光和夫が、今回は「出演のひとり」として番組の随所に登場する形式となった。

この年は「嵐にしやがれ」「しゃべくり007」の制作陣を中心としたスタッフ構成であったため、これらに関わる演者も多く出演していた。

出演者

※※グループ名・所属は基本的に当時のもの

総合司会

メインパーソナリティー

チャリティーパーソナリティー

番組パーソナリティー

武道館を訪れた出演者

チャリティーマラソンランナー

企画・コーナー

タイムテーブル

さらに見る 時間, コーナー名 ...

スタッフ

要約
視点
  • 技術統括:古川誠一、石塚功
  • 美術統括:大川明子
  • 総合TD:山口裕司
  • マイクロプラン:小野敏之
  • 本社VTR︰山形宗嗣、和田修
  • SDC・SOC︰高橋宏和、三隅翔三、大槻喜洋、栗山雄一、塚田宏、渡辺秀一
  • CVセンター︰内田宏亨、大林玄樹、相澤卓
  • マスター︰北野亨、御崎芳仁、品川和雅、土方勇翔、日比野桃子、蓑田博光
  • 放送進行︰黒坂祐太、長山太郎、古内さつき
  • 回線ブッキング:落合俊輔、大友輝昭、荒井邦彰
  • 電話回線設備︰前島聡、渋澤英司、浅川彦四郎、石中史彦
  • CGデザイン:堀江隆臣、髙坂敬、水落功真、山岸龍、嘉数翔、里英樹、齋藤芳彬、齊藤久志、石渡英明
  • テロップ︰滝澤美奈子、宮前芳恵、藤田成弥、大嶋俊勝
  • 宣伝部:友定紘子、満松隆一郎
  • 編成:吉無田剛
  • 技術協力:NiTRO
  • 美術協力:日テレアート
告知
    • カメラ:奥村誠久
    • 音声:椀台秀之
    • 音効:サウンドエッグノッグ
    • ディレクター:長嶋永知、青山敏雄、成瀬祐太
    • プロデューサー:上野尚偉、岡口真人
PR
    • ディレクター:前川瞳美
    • AP:岡宅真由美、中山薫
    • 演出:内田秀実
    • プロデューサー:長島一泰、森清知成
デジタルコンテンツ
    • 制作統括:海野大輔、別府彩夏、安部陽介
    • プロデューサー:奥山覚、下迫直樹、安部亮、崎田浩介、新津沙央理、中村光祐、能登谷佳浩、若園基寛、竹内咲子

〔WEB・ケータイチャリティー〕

    • 制作:清水守、高橋雅也、未武里沙、鷲巣桃子、前幸地光騎、三村奈緒美、神山賢司、海老原聡、大西章、金澤裕、ファン・ヴァン・チュン

〔第2日本テレビ〕

    • ディレクター:林健司、吉川夏子、山本久美子、岡村香織
    • プロデューサー:久保真一郎、山﨑雄二

〔データ放送〕

    • 技術:中曽根貴良、篠田貴之、岸遼、石島健一郎
    • 制作:宮武瑞枝、寺本匠、山田圭佑、三宅貴生、清水亜沙美
24時間テレビ日産チャリティーイベント
    • 特別協賛:日産自動車
    • TD:中濱央友
    • SW:関口文雄
    • カメラ:石渡裕二
    • MIX:渡辺祐一
    • VE:田村好彦
    • 照明:小笠原雅登
    • 音響:嶋村正勝
    • 音効:高橋秀治
    • モニター:大江房夫
    • メイク:鬼頭恵美
    • ディレクター:奥陽介、松﨑秀峰
    • AP:相馬令子
    • プロデューサー:今井大輔、山口敦司
警備本部
汐留本社S1サブ放送本部
    • TD:佐藤勝義
    • 音声プラン:林英毅
    • SW:高田憲一、加賀屋博史、岩本茂、村松明
    • 音声:加賀金重郎、瀧島要介、吉田航、山田淳、中野裕介、勝又理行
    • 調整:牛山敏彦、石野太一、田口徹、天内理絵
    • VTR出しディレクター:広江孝吉、星野隆夫、佐藤伸一
    • TK・DSS:居波初子、山沢啓子、鈴木リサ、長坂真由美、竹島祐子、山岸由佳、神保よしみ、奈良里美、伊村佳恵
    • ECG:辻根昌枝、千代裕子
    • 技術コーディネート:脇山真太朗、山下聖司、越山理志
    • プロデューサー:松本京子
汐留本社S3サブ放送本部
    • TD:土屋隆
    • SW:瀧澤壮治
    • 音声:大島康彦
    • 調整:矢田部昭
    • TK:坂本幸子
    • ディレクター:廣瀬由紀子
汐留本社リモートサブ
    • TD:三村浩一
    • SW:野平和之、松尾良次
    • MIX:大浦政宣、佐々木麗
    • TK:石島加奈子、林恵潤佳
    • 音効:加藤つよし、大石幹夫、山本香織
    • CG:高澤広大、野村俊介、松国成泰、鈴木寿晃、宮内聡、桾澤勇、堤泰生、矢島基充
    • スポーツコーダー:渡辺昭博、折田学
    • ディレクター:松居哲郎、平田祥二、藤島幸輔、半田悠、輿石孝宏、太田律子、安部尚人
嵐にしやがれ
    • SW:村上和正
    • カメラ:津野祐一
    • 音声:池田正義
    • 調整:山口考志
    • 照明:小川勉
    • 美術プロデューサー:松崎純一
    • 美術デザイナー:本田恵子
    • 操作:増子純一
    • AP:柳喜祥、清千里、高梨織江
    • ディレクター:鈴木和昭
    • 演出:上利竜太
しゃべくり007
    • SW:米田博之
    • カメラ:日向野崇
    • 音声:中村宏美
    • 調整:斎藤孝行
    • 照明:木村弥史
    • 美術プロデューサー:林健一
    • 美術デザイナー:道勧英樹
    • 操作:永瀬雅俊
    • オブジェ:清水綾乃
    • 装飾:高橋吉彦
    • 電飾:丹野順哉
    • 花飾:藤崎華代
    • メイク:松井悦子
    • TK:大岡伸江、春日千佳子
    • 制作進行:熊谷芳子
    • AP:望月祐歌、中村晃子、檀沙織、岡本舞、平山美由紀
    • ディレクター:諏訪一三、伊藤航、岩本智也、本橋亜土、高宮聡子、小林亘、伏貫健介
    • プロデューサー:石原由季子、吉田一浩、安田友里
    • 演出:相田貴史
世界記録工場
    • ディレクター:外石隆幸
    • プロデューサー:熊谷暁夫
    • 演出:西村明浩
Going!Sports&News
    • 演出:津郷大吾、長岡新
チャリティー笑点
    • SW:宮崎和久
    • カメラ:赤沢知弘
    • 照明:内藤晋
    • 音声:酒井孝
    • 美術プロデューサー:高野泰人
    • 美術デザイナー:磯村英俊
    • 操作:田村佳久
    • 装飾:佐々木洋平
    • 衣裳:栗田佐智子
    • メイク:星野沙紀
    • AP:小森佳代子
    • FM:山口裕之
    • ディレクター:岩沢錬、高木裕司、大畑仁
    • プロデューサー:飯田達哉
    • ラインプロデューサー:鈴木雅人
連ダコ世界記録1万6000枚に挑戦!
    • TD:小澤俊博
    • SW:村田陸彦
    • MIX:木村宏志
    • ミヤギテレビ:阿部和彦
    • 技術協力:ミヤギテレビ
    • 協力:網地島のみなさん、ウインドラブ、仙台凧の会、鹿児島凧の会
    • 中継ディレクター:冨田潤一郎、土谷幸弘、御法川雄斗
    • ディレクター:高橋公彦、藤田飛鳥
    • AP:矢嶋麻実
    • プロデューサー:八木田祐子、荻野陽介、五十嵐貢
    • 演出:中山準士、長谷川孝
世界遺産・屋久島登山を生中継
    • 中継TD:保刈寛之
    • 映像プラン:小峰祐司
    • 音声プラン:清水新太郎
    • 縄文杉TD:高橋尚志
    • スタートTD:川村雄一
    • CAM:水谷元保、熊谷真悟、岩永雄允、出野裕史、浅田昇
    • SW:木村仁彦
    • MIX:安楽修平
    • AUD:小境健太郎
    • マイクロ:山本聡一、新田茂樹、森本隆史
    • 連絡線:小澤太
    • VE:柳澤圭佑
    • SNG:望月貢
    • 伝送:磯脇博志、甲斐創、尾山直樹、橋口純典、小崎諭、奥田貴弘
    • 裏側取材:山田大輔、小山尚良、松浦博人、飯島秀和
    • 照明:高橋明宏
    • 技術調整:今村博文
    • カメラ:加藤幸弘
    • 技術協力:イメージスタジオ109
    • 協力:屋久島ロケーションズ、鉄道弘済会
    • AP:水田英子
    • 中継ディレクター:永井孝昌、長田卓也、松嵜恭宜、野中敬義
    • ディレクター:吉村真人、飯塚淳一、笠原豊
    • プロデューサー:渡瀬慶吾、栄永英幸
    • 演出:高橋淳
健介・北斗ファミリー 24時間家族でリレーマラソン
    • TD・SW:諏訪勝
    • VE:星勇次
    • 音声:荒金俊光
    • TD:内田幹夫、飯島章夫、夏越一徳、東條和人、児玉大輔
    • カメラ:矢口太郎、今別府元気、八木原輝
    • ドライバー:木下卓己、吉田有希
    • 照明:井口弘一郎、河内俊明
    • ENG:松丸明夫
    • 美術デザイナー:柿崎愛子
    • 操作:中川清
    • メイク:小野かおり
    • マラソンコーディネーター:坂本雄次、佐藤成人、中川修一、大穀敬太、鈴木幹人、川野竜男、西海希和
    • GPS:山倉佳奈
    • ノンリニア:伊藤貴史
    • 制作進行:石井希和、田口美和子、藤井隆介
    • ディレクター:那須太輔、末延靖章、有田駿介、高野透矢、奥村竜、田澤実、富永恵也、浦川智之、曽我翔、齋藤郁恵、中尾大輔、須磨洋太
    • プロデューサー:川邊哲也、阿河朋子、小川明人 / 中村博行
マラソン密着VTR
    • ディレクター:島田健作
    • AP:済本明里
車イスの少女とイモトが世界の果てで大冒険!
    • 海外コーディネーター:m&m
    • ディレクター:石﨑史郎、小野寺健
    • AP:池田供子
    • プロデューサー:加藤幸二郎、岡崎成美
黒木瞳もともに舞う!復活!福島のフラガール
    • AP:山脇瞳
    • ディレクター:遠山広
    • 演出:川俣和也
    • プロデューサー:岡本計
新垣結衣がフィリピンで見た「スラム街」の子どもたち
    • AP:佐藤友美
    • プロデューサー:伊藤英恵
二宮が演じた"心理カウンセラー"もう1つの真実
    • AP:内田愛
    • ディレクター:鹿島健城
    • プロデューサー:遠藤英幸
ダーツの旅的全国1億人インタビュー!!
    • ディレクター:花田康平、貝瀬芳和、大石正通、森田隆行、永井ひとみ、須藤大介
    • プロデューサー:江尻直孝
ネット企画
    • プロデューサー:上野真二
宙に浮く草笛おじいちゃん
    • 高知放送:猪頭大輔、松岡茂
世界一華麗な Shall we ダンサー
    • 札幌テレビ放送:水谷潤子、喜井雅章
名古屋に舞い降りた覆面レスラー
    • 中京テレビ放送:岩元佑樹、桃田秀弥
飛びたて未来の空へ!ETおじいちゃん
    • テレビ金沢:後藤和宣、石田秀行
日本記録7冠王 82歳のおばあちゃん
    • 日本海テレビジョン放送:矢野正明
全盲の天使が奏でる アメイジンググレイス
    • テレビ新潟放送網:時田美昭、竹野和治
AKB48 東京ドーム生中継
    • 舞台演出:市川訓由
    • SW:村岩宏司
    • 照明デザイン:佐々木好二
    • CCAM:森元俊博
    • VE:舘野真也、長沼伸明
    • AUD:伊藤公雄、高木哲郎
    • ディレクター:藤本弘志
    • AP:山崎みみ
    • プロデューサー:高橋正昭
日本武道館
    • TD:菅谷典彦
    • 音声プラン:中島和真
    • SW:蔦佳樹、鎌倉和由、安藤康一、松嶋賢一
    • カメラ︰大庭茂嗣、中村哲也、北折雅人、佐藤裕司、東武志、望月達史、水梨潤、小林宏義、伊勢本活敬、梶原悠一、赤尾勝教、福田伸一郎、早川智晃、田代義昭、吉田健治、山内剛、高野信彦、木藤和久、荻野高康、茅野竜徳、寺澤由明、中村将直
    • 音声︰岡田洋一、藤雅樹、原秀彰、川合亮、岩崎廉、滝口祐造、小原正広、村上正、宮内貞
    • 調整︰小澤郁彌、沼田広美、岡田直紀、高橋卓、久野崇文、平野和宏、江頭恭二、鈴木雄仁、茅野温子、鈴木昭博、矢込宏敬
    • 音楽効果:村上義行、金沢裕一、宮川素子、吉田茂、中野瞬
    • 照明:谷田部恵美、平田丈、五十嵐久夫
    • 美術:熊崎真知子、波多野真理、牧野沙和、茂木大樹
    • 装置︰石原隆
    • 操作:四之宮克成
    • 電飾:岩井直樹
    • 装飾︰米山幸市
    • 特殊効果︰内山栄一
    • メイク︰栗原真理亜、林朋香
    • VTR出しディレクター:高橋慎耶、奥河内都
    • ステージング:MIKO、小堀理恵子
    • TK:中村ひろ子、矢島由紀子、桜井えみこ、田中彩、山際慎子
    • 編曲:たかしまあきひこ、しかたたかし
    • オーディオコーディネーター:鳥飼弘昌
    • 演奏:ガッシュアウト、東京音楽事務所
    • コーラス:フィジー、ミュージッククリエイション / 日テレ学院
    • 手話コーラス隊:愛の小鳩事業団 手話コーラス部
    • アシスタント:日本テレビイベントコンパニオン
    • 日テレ学院コーラスコーディネーター:飯田啓之、川原井宏実、遠藤佐知子
    • ゲストフォロー:松原正典、南波昌人、加藤晋也、高尾あずみ
    • フロアディレクター:舟澤謙二長谷川賢一、氣賀澤宏隆、高橋康之、栗原憲也、宇津浩二、影山幸子、徳永清孝、吉川真一朗、藤野はるか、宮太一、渡邊友一郎
    • プロデューサー:江成真二伊東修遠藤正累
わたしの未来・日本の名曲
    • AP:岡里有佑子、譲原繁
    • わたしの未来・ディレクター:今野恒、長井香織、鈴嶋直子、大川剛史、世良田佳男、中井康二、廣田健介、森栄一郎
    • 日本の名曲・ディレクター:山泉貴弘、内田あかね、守屋茂員、福井翔一郎
    • 演出:鈴木守、滝田朋之
    • プロデューサー:神尾育代、小島俊一、黒岩敏一、黒川こず枝
みんなの未来を乗せて 夢の飛行船プロジェクト
    • アートディレクター:藤井彩人
    • デザイン:安田朝実、瀧本愛子
    • デスク:越波央
    • AP:橋本隆司
    • ディレクター:小林周一、市野貴也
    • 演出:藤森真実
    • プロデューサー:林田竜一
青春と友情のパワー!高校生ダンス甲子園
    • ディレクター:三好剛、水沼保和、石森一彰
    • 演出:武石政人
    • プロデューサー:牛丸謙壱、錦信次、笠井彩
天国へ旅立った未来のなでしこJAPAN
    • AP:海老名和香
    • ディレクター:加藤健太
    • 演出:宮森宏樹
    • プロデューサー:森下典子
相葉雅紀 たった一人のためのどうぶつ園
    • カメラ:江沢崇
    • 音声:外處智彦
    • AP:神田富士江、藤井里絵
    • ディレクター:徳永美哲、菅沼修平、内田浩
    • プロデューサー:道坂忠久、笹部智大、大垣信良、渡部祐一
    • 演出:清水星人
大野が見守る空手少女 天国のお母ちゃんとの約束
    • TD:林洋介
    • SW:芝山栄一
    • CAM:大谷アグリ
    • VE:石坂忠義
    • MIX:大場悟
    • AUD:南雲長忠
    • ロケCAM:杉中敏行
    • ディレクター:川端鉄也
    • プロデューサー:髙松明央
二宮が見た「虐待」~母と娘、本当の親子への19年~
    • プロデューサー:佐藤理恵
松本潤と被災地の吹奏楽部「ありがとう」の音色
石川遼 約束の再会~被災地に生きる子ども達は今~
    • カメラ:柳沢晃司、今野知道
    • アシスタント:福浦俊輔
    • 車輛:海雲啓輔
    • ディレクター:柳沢英俊、福沢英之
    • 演出:藤本直樹
    • プロデューサー:紀内良彦
日本列島縦断スターものまね天気予報
    • AP:澤井慎幸
    • ディレクター:佐津川陽
    • プロデューサー:萩原朋子
FAX
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads