トップQs
タイムライン
チャット
視点
ALL HANDS TOGETHER
ウィキペディアから
Remove ads
「ALL HANDS TOGETHER」(オール・ハンズ・トゥゲザー)は、2006年6月7日に発売された中島美嘉の18枚目のシングル。
Remove ads
解説
- アメリカンミュージックのルーツを意識して制作された前作「CRY NO MORE」の流れで制作された楽曲。既に「CRY NO MORE」の頃から曲自体は完成していたという。
- この作品のキャッチコピーは「ALL HANDS TOGETHER〜音楽を愛すもの今ここに立ち上がれ〜」である。
- 2005年8月にハリケーン・カトリーナの被害を受けた音楽都市ニューオーリンズへ向けて制作されたチャリティーソング。ニューオーリンズ発祥のリズム、セカンド・ライン・ビートを取り入れている。
- この曲を制作した時は実際に被災地であるニューオリンズの風景は見ておらず、風景を想像しながら自分が思ったことを率直に詩に書いたという。制作後の2006年2月に中島は実際にニューオリンズに足を運んでおり、被害がとても大きかったと語っている。
- CDの売り上げの一部を復興支援としてニューオーリンズに寄付した。
- アラン・トゥーサン、シリル・ネヴィルらがこの楽曲に参加している[1]。
- 2006年5月31日に、東京・キリスト品川教会のチャペルで行われたイベントでアラン・トゥーサンやエルヴィス・コステロと共演した[2]。
- PVはニューヨークで撮影された。
- カップリングの「WHAT A WONDERFUL WORLD」は、ルイ・アームストロングの同曲をカヴァー。
- 初回盤には中島美嘉オリジナルミサンガが封入された。
Remove ads
収録曲
収録アルバム
- YES (#1,2)
- ずっと好きだった〜ALL MY COVERS〜 (#2)
- DEARS (#1)
- 雪の華15周年記念ベスト盤「BIBLE」 (#1)
参照文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads