トップQs
タイムライン
チャット
視点

BLUE APPLES 〜born-again〜

ウィキペディアから

Remove ads

BLUE APPLES 〜born-again〜』(ブルー アップルズ ボーン アゲイン)は吉井和哉のライブ映像作品。2012年4月18日EMIミュージック・ジャパンより発売された[1]

概要 吉井和哉 の ライブ・ビデオ, リリース ...
Remove ads

概要

Thumb
会場の日本武道館

前作『LIVE APPLES 〜Flowers & Powerlight Tour 2011〜』より僅か5ヵ月後に発売された。前回ツアーの追加公演「Flowers&Powerlight Tour 2011 〜born-again〜」の最終日、2011年12月28日日本武道館での公演を収録[2]

完全受注生産限定盤でのスペシャルBOX仕様。2012年のライブスケジュールがいち早く記載された卓上型のライブフォトカレンダーを封入。

収録曲

DISC 1

  1. Born
  2. 無音dB
  3. VS
  4. Next Innovation
  5. 煩悩コントロール
    当時未発表の新曲として演奏された。
    後に2月15日に配信限定で発売[1]
  6. FINE FINE FINE
    THE YELLOW MONKEYのアルバム『jaguar hard pain』収録曲のセルフカバー。
  7. 母いすゞ
  8. ダビデ
  9. HATE
  10. クランベリー
  11. RED LIGHT
    THE YELLOW MONKEYのアルバム『jaguar hard pain』収録曲のセルフカバー。
  12. ALL BY LOVE
  13. バスツアー
  14. 嘆くなり我が夜のFantasy
    THE YELLOW MONKEYの6枚目のシングル表題曲のセルフカバー。
  15. マサユメ
    ダチョウ倶楽部とのユニットmasa-yumeの楽曲。
    他の公演では吉井一人でボーカルをとっていたが、当日のみダチョウ倶楽部がゲスト出演し、正真正銘masa-yumeの最初で最後のステージとなった。
  16. ビルマニア
  17. LOVE & PEACE
  18. 星のブルース
  19. MUSIC
  20. FINAL COUNTDOWN
  21. FLOWER

DISC 2

  1. 吉井和哉・バンドメンバーのオフ会 / 2011.12.23 大阪城ホール ほか
    大阪城ホール公演での吉井ソロボーカルによる「マサユメ」がフルサイズで収録されている他、「Flowers & Powerlight Tour 2011」Zepp Sendaiのダブルアンコールで披露された「Sweet & Sweet」、「Flowersーー〜born again」青森文化会館で披露した「Four Seasons」を収録。
  2. 母いすゞ (Video Clip)
  3. マサユメ (Video Clip)

DISC 3 (CD)

1〜8はライブ音源。

  1. 無音dB
  2. Next Innovation
  3. 母いすゞ
  4. ダビデ
  5. バスツアー
  6. Born
  7. 星のブルース
  8. HATE
  9. Born [OUTTAKE ver.] - 20110113
    ボーナス・トラック。『After The Apples』収録曲の原形とも呼べる未発表テイク。
    演奏時間が長く、歌詞も世の中の不条理などについて歌っており、吉井自身重いと判断し、作り直した[3]
Remove ads

全公演のセットリスト

さらに見る ×, 本公演 ...

参加ミュージシャン

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads