トップQs
タイムライン
チャット
視点

Breath From The Season 2018〜Tribute to TOKYO ENSEMBLE LAB〜

ウィキペディアから

Remove ads

Breath From The Season 2018〜Tribute to TOKYO ENSEMBLE LAB〜』(ブレス・フロム・ザ・シーズン2018 トリビュート・トゥ・トウキョウ・アンサンブル・ラボ)は2018年4月25日 (2018-04-25)に発売された、角松敏生通算2作目のセルフカバー・アルバム。

概要 角松敏生 の カバー・アルバム, リリース ...
Remove ads

解説

過去発表楽曲から9曲とカヴァー曲3曲を、ジャズ・アレンジでリメイクしたセルフカバー・アルバム。ブックレットには角松によるセルフ・ライナーノーツを収載。初回生産限定盤にはインタビューやレコーディング風景を収録したBlu-ray Discが付属。

TOKYO ENSEMBLE LAB」はトランペッターの数原晋が率いたビッグバンドで、1988年7月21日 (1988-07-21)リリースのアルバム『Breath From The Season』[注釈 1]のプロデュースを角松が手がけており、同アルバム収録曲のカバー(リメイク)が複数収録されている。

収録曲

DISC 1 CD

  1. Lady Ocean   (4:53)[1][2]
    • 角松敏生 作曲・編曲 / 本田雅人 ブラス編曲
    • 『Breath From The Season』[注釈 1]への提供曲のセルフカバー。
  2. SHIBUYA   (5:11)[1][2]
    角松敏生 作詞・作曲・編曲 / 宮哲之 ブラス編曲
  3. I'LL CALL YOU   (4:23)[1][2]
    角松敏生 作詞・作曲・編曲 / 宮哲之 ブラス編曲
  4. RAIN MAN   (4:29)[1][2]
    角松敏生 作詞・作曲・編曲 / 宮哲之 ブラス編曲
  5. Have some fax   (3:30)[1][2]
    • 角松敏生 作詞・作曲・編曲 / 本田雅人 ブラス編曲
    • 本テイクではプログラミングによるリズムとシンセベースに差し替えられ、所々にオリジナルの沼澤尚のドラムと松原秀樹のベースによるフィルインが使われているほか、浅野祥之によるバッキング・ギターがそのまま使われている。
  6. Gazer   (6:05)[1][2]
    • 角松敏生 作詞・作曲・編曲 / 本田雅人 ブラス編曲
    • 本作でのリテイクに際し、歌詞が一部変更されている。
  7. Can't You See   (6:33)[1][2]
    • 角松敏生 作詞・作曲・編曲 / 宮哲之 ブラス編曲
    • 本テイクでは2005年 (2005)発表のリメイク・アルバム『THE PAST & THEN[注釈 2]収録同曲での田中倫明によるコンガがオリジナルのまま使われている。
  8. AIRPORT LADY   (5:50)[1][2]
    角松敏生 作詞・作曲・編曲 / 宮哲之 ブラス編曲
  9. Nica's Dream英語版   (7:45)[1][2]
  10. TAKE YOU TO THE SKY HIGH   (6:07)[1][2]
    角松敏生 作詞・作曲・編曲 / 中島徹 ブラス編曲
  11. A Night in New York   (4:11)[1][2]
  12. Morning After Lady   (4:41)[1][2]
    • JAMES B. PENTAUDI 作詞 / 角松敏生 作曲・編曲
    • 『Breath From The Season』[注釈 1]への提供曲のセルフカバー。当時既に引退状態にあった数原晋がフリューゲルホーンソロで参加している。

DISC 2 Blu-ray Disc

  • The Way Of New Album 『Breath From The Season 2018』
Remove ads

クレジット

MUSICIANS

  • Tenor Saxophone, Flute, Clarinet
  • 黒葛野敦司 / 竹野昌邦 / 本間将人 / 鈴木圭
  • Trumpet, Flugel Horn
  • エリック宮城 / 西村浩二 / 鈴木正則
  • 奥村晶 / 二井田ひとみ / 三上貴大
  • Bass Trombone
  • 山城純子 / 藤井良太 / 笹栗良太
  • Electric Bass, Contrabass
  • 山内薫
  • Drums
  • 荒山諒
レコーディング・メンバー

Lady Ocean

Written & Arranged by 角松敏生
Brass Arranged by 本田雅人
 
角松敏生 : Electric Guitar Theme & Solo / Computer Programming
本田雅人 : Alto Saxophone Solo
エリック宮城 : Trumpet Solo
中川英二郎 : Trombone Solo

SHIBUYA

Written & Arranged by 角松敏生
Brass Arranged by 宮哲之 (Arrow Jazz Orchestra)
 
角松敏生 : Vocals / Computer Programming
河田健 (Arrow Jazz Orchestra) : Alto Saxophone Solo
小林信吾 : Acoustic Piano Solo (C.BECHSTEIN Classic 124)
田中倫明 : Percussion

I'LL CALL YOU

Written & Arranged by 角松敏生
Brass Arranged by 宮哲之 (Arrow Jazz Orchestra)
 
角松敏生 : Vocals / Electric Guitar / Computer Programming
梶原順 : Electric Guitar Solo
吉沢梨絵 : Background Vocals
浦壁多恵 : Background Vocals

RAIN MAN

Written & Arranged by 角松敏生
Brass Arranged by 宮哲之 (Arrow Jazz Orchestra)
 
角松敏生 : Vocals / Computer Programming
高橋知道 (Arrow Jazz Orchestra) : Tenor Saxophone Solo
黒葛野敦司 : Tenor Saxophone Solo

Have some fax

Written & Arranged by 角松敏生
Brass Arranged by 本田雅人
 
角松敏生 : Vocals / Electric Guitar Solo / Computer Programming
本田雅人 : Alto Saxophone Solo
沼澤尚 : Additional Drums
松原秀樹 : Additional Bass
浅野"BUTCHER"祥之 : Electric Guitar

Gazer

Written & Arranged by 角松敏生
Brass Arranged by 本田雅人
 
角松敏生 : Vocals / Electric Guitar Solo / Acoustic Guitar / Computer Programming

Can't You See

Written & Arranged by 角松敏生
Brass Arranged by 宮哲之 (Arrow Jazz Orchestra)
 
角松敏生 : Vocals / Computer Programming
宗清洋 (Arrow Jazz Orchestra) : Trombone Solo
田中倫明 : Percussion

AIRPORT LADY

Written & Arranged by 角松敏生
Brass Arranged by 宮哲之 (Arrow Jazz Orchestra)
 
角松敏生 : Vocals / Computer Programming
河田健 (Arrow Jazz Orchestra) : Soprano Saxophone Solo
田中洋一 (Arrow Jazz Orchestra) : Trumpet Solo

Nica's Dream

Written by HORACE SILVER / WEAVER COPELAND
Arranged by 角松敏生
Brass Arranged by 前田憲男
 
角松敏生 : Vocals / Computer Programming
吉沢梨絵 : Vocals
本田雅人 : Alto Saxophone Solo
中川英二郎 : Trombone Solo
三上貴大 : Trumpet Solo
小林信吾 : Acoustic Piano Solo (C.BECHSTEIN Classic 124)
梶原順 : Electric Guitar Solo

TAKE YOU TO THE SKY HIGH

Written & Arranged by 角松敏生
Brass Arranged by 中島徹 (Arrow Jazz Orchestra)
 
角松敏生 : Vocals / Computer Programming
中島徹 : Acoustic Piano
エリック宮城 : Trumpet Solo
中川英二郎 : Trombone Solo
大儀見元 : Percussions
吉沢梨絵 : Background Vocals
浦壁多恵 : Background Vocals

A Night in New York

Written by DEBORAH CLARLKIN RONALD BRUCE ROGERS
Arranged by 角松敏生
Brass Arranged by 本田雅人
 
角松敏生 : Vocals / Computer Programming
あんにゅ (Coalamode.) : Vocals
本田雅人 : Alto Saxophone Solo
吉沢梨絵 : Background Vocals

Morning After Lady

Words by JAMES B. PENTAUDI
Music by 角松敏生
Brass Arranged by 角松敏生
 
角松敏生 : Vocals / Computer Programming
数原晋 : Flugel Horn Solo
小林信吾 : Acoustic Piano (C.BECHSTEIN Classic 124)

スタッフ

EXECUTIVE PRODUCER: TOSHIKI KADOMATSU
 
Produced by TOSHIKI KADOMATSU
 
All Songs Composed & Arranged by TOSHIKI KADOMATSU
Except
  • "Nica's Dream" Written by HORACE SILVER / WEAVER COPELAND
  • "A Night in New York" Written by DEBORAH CLARLKIN RONALD BRUCE ROGERS
  • "Morning After Lady" Words by JAMES B. PENTAUDI Music by TOSHIKI KADOMATSU
Brass Arranged by
 
Directed by TETSUO KOKUBU (BEANS)
A&R : ETSUKO NOGUCHl (Ariola Japan)
 
Mixed by
  • EIJI UCHINUMA (MIXER'S LAB) & TOSHIKI KADOMATSU
  • at LAB recorders [M2/M4/M7/M8/M9/M10]
  • SHINICHI KAWASUMI & TOSHIKI KADOMATSU
  • at Laboratori di Musica NeNe [M1/M3/M5/M6/M11/M12]
Recorded by
  • EIJI UCHINUMA (MIXER'S LAB)
  • SHINICHI KAWASUMI
Assistant Engineers :
  • SORA TAMIYA (MIXER'S LAB)
  • ANRI INAGAKI (SOUND INN)
  • TAKUYA KOMIYAMA (ONKIO HAUS)
Mastered by ISAO KIKUCHI (Warner Music Mastering) at Warner Music Mastering
Recorded at Laboratori di Musica NeNe, ONKIO HAUS, SOUND INN
Engineers Management : JUNKO TAKAYAMA (MIXER'S LAB)
Equipment Technician : SUSUMU MATSUYAMA
Acoustic Piano Tuner : SADAYOSHI "TARO" SATO (LEO MUSIC)
 
Network Promotion : NAOYA SHIOGAI (Sony Music Marketing)
Sales Promotion :
  • RYO KATAYAMA (Sony Music Marketing)
  • AKIHIRO ITO (Sony Music Marketing)
Supervisor : HIROSHI KAWASAKI (Ariola Japan)
Executive Supervisor :
 
Art Direction & Design : MANABU KOYAMA (Swingarm)
Photography : TAKANORI FUJISHIRO
Styling : YOHKO TANAKA
Hair & Make-up: TOMOKO MIYAGAWA (est un)
Art Product Coordination : AKI YAMAMOTO (Sony Music Communications)
 
 
MASATO HONDA by the courtesy of Universal Jazz, a division of Universal Music LLC
Remove ads

リリース日一覧

さらに見る 地域, リリース日 ...

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads