トップQs
タイムライン
チャット
視点
C2機関 1MYB
「艦隊これくしょん -艦これ-」公式のガールズバンドグループ ウィキペディアから
Remove ads
「C2機関“1MYB”」(しーつーきかん いちえむわいびー)は、日本の音楽バンドグループ。「艦隊これくしょん -艦これ-」の公式ガールズバンド。短縮して「1MYB」という表記を使用することもある。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
概要
2020年に発売された「艦隊これくしょん」のサウンドトラック「艦隊これくしょん -艦これ- 艦娘想歌【陸】佐世保の時雨」の演奏、2019年以降の「艦隊これくしょん」関連イベントでの艦これ公式ガールズバンドとしての演奏、C2プレパラートが運営する飲食店「カレー機関」での接客などを中心に活動してきた。
2021年にavex traxからメジャーデビュー。
しかし2022年夏頃からavex traxのアーティスト一覧から個別ページへのリンクが削除されている[1]。
C2機関はC2プレパラートが同人サークル、飲食店経営時などで使用するブランド名。
1MYBは「第一音楽遊撃部隊」の意味であり、第【1】【M】usic【Y】ugeki【B】utaiの頭文字から取っている。太平洋戦争のレイテ沖海戦における第一遊撃部隊(1YB)にちなむ。
「1MYB」はC2プレパラートが商標登録しており[2]、同じく「2MYB」も登録されている[3]。
Remove ads
メンバー
サポートメンバー
Remove ads
旧メンバー
来歴
2019年
- 9月13日、14日、アルカスSASEBO大ホールにて行われた『【130th SASEBO 2019】佐世保鎮守府開庁・佐世保港開港130周年記念 「ちんじゅふ。」2019 in 佐世保鎮守府 Special Opening Live』にてお披露目。[28]結成当時のメンバーはベースのあかりんご[4]、ギターのささきさくら[26]、キーボードの鳴海碧[16]、ドラムスの藤池アリス[22]の4名。
- 10月20日、呉信用金庫ホールにて行われた『【130th KURE 2019】ちんじゅふ。艦娘 Special Live in 呉鎮守府』では"1MYB改(一部再編)"と記載され、キーボードの鳴海碧に代わってぱやんが加入することになった。[18]
- 12月26日、シングル『艦隊これくしょん -艦これ- 艦娘想歌 【陸】佐世保の時雨』に収録されている「佐世保の時雨 1MYBmode」でCDデビュー。ボーカル担当はタニベユミ。
2020年
- 1月3日、パシフィコ横浜 国立大ホールにて行われた『C2機関 鎮守府新春New Year Special Live! 2020』 にて【1MYB Zepp Tour】の計画が発表される。[29]
- タニベユミ、宮川若菜がメンバーであることが発表された。[6]
- 2月27日、サンリオピューロランドにて開催予定であった『キリンボクカワランド ピューロランド×C2機関』に出演予定の宮川若菜が体調不良で欠席することを発表。これ以降療養に入ることになった。
- キーボードのぱやんの卒業を発表。[19]呼称も"C2機関 1MYB改二"となる。
- 長期療養中であるボーカル宮川若菜の卒業を発表。後任のキーボードとしてきーちゃんの加入が発表された。[7]
- 12月4日、パシフィコ横浜 国立大ホールにて行われた『 C2機関「提督&艦娘 Special Live for 呉鎮守府」in 横浜みなとみらい』からドラムスの藤池アリスに代わりくぼたまりんがサポートで参加。呼称は"C2機関1MYB【冬季編成】"。[30][11]
2021年
2022年
- 初のツアー『1MYB Tour 2022』を開催。[23]
- 2月18日から『艦これアーケード』とのコラボレーションが開催。1MYB限定フレームとサイン入りスペシャルカードが配信される。[33]
- 11月放送開始のアニメ『「艦これ」いつかあの海で』にてエンディングテーマを担当。楽曲タイトルは『未来(いま)』。[34]
2023年
Remove ads
ディスコグラフィ
シングル
アルバム
Remove ads
主なイベント
- 【130th SASEBO 2019】佐世保鎮守府開庁・佐世保港開港130周年記念 「ちんじゅふ。」2019 in 佐世保鎮守府 Special Opening Live (2019年9月13日~14日、アルカスSASEBO 大ホール)[39]
- 【130th SASEBO 2019】佐世保鎮守府開庁・佐世保港開港130周年記念 「ちんじゅふ。」2019 in 佐世保鎮守府 艦娘太鼓拡大Live in SASEBO (2019年9月15日~16日、旧海軍佐世保鎮守府凱旋記念館(市民文化ホール))
- 【130th KURE 2019】ちんじゅふ。艦娘 Special Live in 呉鎮守府 (2019年10月20日、呉信用金庫ホール(呉市文化ホール))[40]
- C2機関 鎮守府新春New Year Special Live! 2020 (2020年1月3日、パシフィコ横浜 国立大ホール)[41][42][43]
- 鎮守府鰻祭り&金剛型86/一航戦NOAH発表会 in 富士スピードウェイ (2020年11月1日、富士スピードウェイ)
- C2機関「提督&艦娘 Special Live for 呉鎮守府」 in 横浜みなとみらい (2020年12月4日、パシフィコ横浜 国立大ホール)[44][45]
- C2機関 ”1MYB” Xmas Live (2021年12月24日Xmasイブ夜戦・25日Xmas昼戦・25日Xmas夜戦、ところざわサクラタウン)[46]
- C2機関 鎮守府New Year Special Live! 2022 (2022年1月3日前夜祭・4日昼戦・4日夜戦、パシフィコ横浜 国立大ホール)[47]
- 1MYB Tour 2022
2022年2月14日 Zepp Haneda(TOKYO)
2022年3月9日-3月10日 Zepp Namba(OSAKA)2022年3月13日 Zepp Nagoya(中止)[48]2022年3月22日 KT Zepp Yokohama(中止)[49]
2022年3月23日 KT Zepp Yokohama
(Live & Ondo in KT Zepp Yokohama 【Zepp Tour Final Special】として再編[50]) - C2機関「艦これ」呉鎮守府巡り2022・呉市制120周年記念 ちんじゅふ。艦娘Special Live in 呉鎮守府2022 (2022年4月24日、呉信用金庫ホール(呉市文化ホール)[51]
- 【C2機関 "瑞雲”&"秋刀魚”祭り2022 in FSW】内「Special Grand Stage 2022」 (2022年10月1日-10月2日、富士スピードウェイ)[52]
- C2機関 ”1MYB” Xmas Live 2022 (2022年12月24日、ところざわサクラタウン(埼玉鎮守府) ジャパンパビリオン ホールA)[53]
- C2機関 鎮守府新春New Year SHIGURE Live! 2023 (2023年1月3日、パシフィコ横浜 国立大ホール)[54]
- C2機関佐世保本遠征「艦これ」公式コラボ【Operation SASEBO Expedition 2023】佐世保鎮守府”SASEBO Special Stage!”(2023年6月9日-6月10日、アルカスSASEBO 大ホール)[55]
- 【Operation MAIZURU Expedition 2023】MAIZURU 1MYB Special Live 2023 “1MYB”特別ライブin MAIZURU-(2023年10月1日、海上自衛隊 舞鶴航空基地)[56]
Remove ads
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads