トップQs
タイムライン
チャット
視点
CAMOUFLAGE
ウィキペディアから
Remove ads
CAMOUFLAGE(カモフラージュ)は、愛知県名古屋市を拠点に活動していた女性ローカルアイドルグループである。愛称は、カモフラ。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
概要
- 2012年10月5日にデビュー。メンバーは名古屋市を中心に展開している複数のコンセプトカフェ(萌えりぃ、Mai Leaf、A.i cafe(閉店)moe2sta(閉店)、ももちゃふぇ)(閉店)ら選抜され構成され、2014年4月からは系列コンセプトカフェに属さないメンバーも加入した。
- デビュー時のメンバーは9人だったが2012年12月より8人編成となり、2014年4月末からは7人編成となったなど何度か変遷した。
- 派生ユニットとして「きまぐれキャットウォーク(山下もえ、佐倉百音、椎名あずさ)」、ソロ曲に「DA・I・SU・KI(佐倉百音)」がある。
- ユニット名は「(今までにない)迷彩服を着たアイドルを作る」というコンセプトに由来する。メンバーはピンクの迷彩服を着用し、それぞれモデルガンを所持しているが、後々そうならないことが多くなった。メンバー内にギター担当、ラップ担当を擁し、ガールズバンドの要素も持っていたが後にダンスボーカルグループとなった。
- リーダー、サブリーダーはあみだくじによって決められた。
Remove ads
略歴
2012年
- 10月5日、verus presents 「Princess ISM vol.1」にてデビュー。
2013年
- 1月3日、「新春アイドル横丁まつり!! ~2013~」に出演。
- 6月1日、グループ初となるワンマンライブ開催。
- 10月27日、DIAMOND HALLにて「CAMOUFLAGE 1st Anniversary Live リアルキニナルライブ」開催。
2014年
- 4月19日、ワンマンライブ『首都を狙うぜ!天下分け目の原宿大合戦』を原宿アストロホールで行う。
- 5月、CAMOUFLAGE初となる冠番組 『BILLY CAM(e)-ビリカム-』 がスタート。
- 5月25日、『BILLY CAM(e)-ビリカム-』収録時に、10月17日 Zepp Nagoyaにてワンマンライブを開催する事が発表される。
2015年
- 5月29日、立松あすが体調不調によりグループ活動が困難とのことで脱退し、所属事務所のバースエンタテインメントも退職した為、メンバーは6人となる。
- 6月23日、三条香月が卒業を発表。同年10月10日に行われるワンマンライブで卒業した。
- 8月2日、TOKYO IDOL FESTIVAL 2015で小熊あやか、中西梨奈、藤本美紀の新メンバー3人が発表される。
- 11月23日、changes of lifeにて従来のアイドルソング路線から、クラブサウンドへの楽曲の路線変更を発表、お披露目。変更に戸惑うファンも多く、賛否両論はっきり分かれる形になる。
2016年
- 7月、椎名あずさが『ミスiD2017』セミファイナリストに入る[1]。
- 7月18日、学業に専念するため中西梨奈が卒業。
- 10月15日、2017年1月3日に行われるライブをもってグループの「活動休止」、及び「神谷るな・山下もえ・佐倉百音・藤本美紀の4名が卒業」することが公式Twitterにて発表された。
2017年
- 1月3日、今池ボトムラインで開催されたラストライブ「さよならじゃないよありがとう」をもって、神谷るな・山下もえ・佐倉百音・藤本美紀の4名が卒業し、グループは活動休止となった。
- 5月31日、活動再開に向け様々模索していたが、正式に解散を発表。メンバーを総入れ替えし、楽曲も50曲近くあることから別のグループにする考えもあったが、そこにCAMOUFLAGEとしての信念はなく、解散という道を選んだ[2]。最後には椎名あずさと小熊あやかだけが残った。
Remove ads
メンバー
要約
視点
メンバー
※解散時点での在籍メンバー
元メンバー
- 伊藤えりか (2012年12月27日脱退、在籍時はA.iCafe所属)
ディスコグラフィ
- ※順位はオリコンウィークリーチャート最高位。
シングル
アルバム
DVD
- CAMOUFLAGE 1st Anniversary Live「リアルキニナルライブ」(2014年2月7日)
- CAMOUFLAGE 2nd Anniversary Zepp Nagoya One Man Live 「 ドメスティックに踊りゃんせ!」 〜インディアカで繋ぐみんなとの絆〜DVD(2015年2月20日)
Remove ads
出演
要約
視点
ドラマ
映画
- 神さまの言うとおり(2014年11月15日公開 )※山下のみ
バラエティ
- めチャぶり!(2011年1月6日 - 2012年12月28日、メ〜テレ)
- チェンジ!(2012年4月6日 - 9月28日、テレビ愛知)
- アイドル界隈(2012年10月5日 - 2014年1月31日、テレビ愛知)
- 〜ニコニコ映画実況〜 みんなで一緒に『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版』を見よう!(2012年10月17日、ニコニコ生放送)
- 月曜から夜ふかし(2013年3月18日、日本テレビ)
- カモフラDeNAいと!(2014年2月6日 - 、SHOWROOM)
- BILLY CAM(e)-ビリカム-(2014年5月3日 - 、ケーブルテレビ)
- 3分で斬る!まるごと必勝チャンネル(2014年5月9日 - 、netkeiba.com)[7] - レギュラー ※山下のみ
- ノブナガ(2001年1月 - 、CBC)※佐倉のみ
- 前略、大徳さん(2013年11月3日 - 、中京テレビ)
- TOKIOカケル(2015年3月25日 、フジテレビ)
- なないろDREAM TV(2015年4月29日 - CBCテレビ)
ラジオ
- 松下唯・高崎聖子・立松あすの発信しちゃお!!(2012年7月1日 - 、レインボータウンFM)
- MORNING CHARGE(2012年12月14日、ZIP FM)
- Super Relax Time(2013年2月23日、FM AICHI)
- 安田大サーカスクロちゃんのIDOL ST@TION(2013年9月5日、目黒FM)
舞台
ライブ参加
- verus presents 「Princess ISM vol.1」(10月5日、HOLIDAY NAGOYA)
- Wish合同発表会2012(10月13日、豊田市産業文化センター〈小ホール〉)
- アイドル界隈presents「Live around the idol vol.1」(10月17日、HOLIDAY NAGOYA)
- CLUB251 19th ANNIVERSARY〜19th nervous breakdown(11月3日、CLUB251)
- アイドル界隈presents「Live around the idol vol.2」(11月7日、HOLIDAY NAGOYA)
- アイドル界隈presents「Live around the idol vol.3」(12月5日、X-HALL)
- 「メリクリ!名古屋アイドルPARTY!2days スペシャル!」supported by CANDY SOUL RECORD(12月20日、名古屋CLUB QUATTRO)
- しぶはら★ニコ生 アイドルコレクション」〜冬だ!メリクリ!ワッショイショイ!!阿鼻叫喚アイドル涅槃変〜アイコレ冬の陣2012(12月22日、渋谷WOMB)
- keyPRESENTS 「KeyStation vol.2」(12月27日、Electric Lady Land)
- 新春アイドル横丁まつり!! 〜2013〜(渋谷公会堂1月3日)
- アイドル界隈presents「Live around the idol vol.4」(1月8日、X-HALL)
- ROLL TOGETHER FESTIVAL Glad3rd ANNIVERSARY(2月24日、Glad)
- NAGOYA IDOL STYLE in 名古屋オートトレンド2013(3月2日、ポートメッセなごや)
- verus presents 「Princess ISM vol.2」(3月3日、HOLIDAY NAGOYA NEXT)
- ご当地アイドルお取り寄せライブ!vol.4(3月15日、TwinBox AKIHABARA)
- NAGOYA IDOL STYLE 2013(3月24日、CLUB OZON)
- ウタ娘平日スピンオフライブ(4月15日、赤坂元気劇場)
- KeyStation vol.4 ~桜ナク恋ノ物語TOUR FINAL~(5月4日、名古屋CLUB QUATTRO)
- ウタ娘スーパーライブ2013(5月26日、新木場STUDIO COAST)
- アイドル横丁夏まつり!!〜2013〜(7月7日、新木場STUDIO COAST)
ほか
- Village Vanguard Presents 新春!モエソニック 2014(1月5日、ZEPP NAGOYA)
- しぶやのゆうえんち Vol.6 (1月11日、渋谷ドクタージーカンズ)
- 青山☆聖ハチャメチャハイスクール presents『ハチャメチャ祭Vol.10』(1月12日、新宿MARZ)
- 第12回アイドル緊急招集(1月13日、新宿MARZ)
- アイドルイベントえびすまつりvol.114(1月17日、渋谷K2)
- アイプラ上々(1月18日 2部、HOLIYDAY NAGOYA NEXT)
- アイドル横丁×JOL原宿ライブ(1月20日、JOL原宿)
- LinQ「カラフルデイズ」発売イベントin 名古屋RAD HALL(1月24日、RAD HALL)
- CAMOUFLAGE定期公演「セトリはみんなで欲しがろうぜ!vol.2」(1月25日、名古屋M.I.D)
- Girl Planet(1月26日、心斎橋VARON)
- ウタ娘(2月1日、赤坂GENKI劇場)
- 「MAX POWER ENERGY」夜公演(2月2日、池袋ブラックホール)
- フリージアとショコラ×『LIVEアイドル図鑑』前夜祭2(2月7日、Shibuya O-EAST)
- 渋谷・MIXジュース~来週はバレンタイン!~(2月8日、渋谷RUIDO)
- ご当地アイドルお取り寄せ図鑑スペシャルライブ(2月11日、AKIBAカルチャーズ劇場)
- フリージアとショコラ2014 ~Sweet&Bitter~(2月12日、大須M.I.D)
- CAMOUFLAGE Presents「バレンタインだよ!アイドル集合!」(2月14日、大須RAD HALL)
- Fearing 実行委員会presents「Fearing vol.1」(2月15日、鶴舞DAYTRIP)
- つんつべ♂プレゼンツ!調子ブッコキ祭り2014春~また調子ブッコいて今度は7ヶ所まわっちゃうぜ!ツアー~(2月16日、名古屋CLUB QUATTRO)
- CAMOUFLAGE定期公演 「セトリはみんなで欲しがろうぜ!vol.3」(2月23日、APOLLO BASE)
- MUJICAスペシャルライブ(2月23日、ライブハウスMUJICA(ムジカ))
- LinQ -OKINAWA LIVE-(3月1日、Livehouse Output)
- 急遽決定!wktkシアタープレオープン「カモフラwktkメイツ」(3月2日、日本橋AinsNeusHall)
- CAMOUFLAGE冠番組「BILLY CAM(e)-ビリカム-」第1回公開収録(3月8日、大須RAD HALL)
- アイプラギア2nd vol.10(3月11日、大須RAD HALL)
- CAMOUFLAGE、SiAM&POPTUNe合同イベント~迷彩色の猫~(3月15日、ソフマップ 名古屋駅ナカ店)
- ワールド Id♡l カップ vol.22(3月16日、K:TRACK)
- ワールド Id♡l カップ vol.23(3月16日、K:TRACK)
- ハニースパイス定期公演「ハニステvol.16」(3月18日、渋谷エンタメステージ)
- アイプラギア2nd vol.11~&CRAZY一周年SP~(3月18日、名古屋 HOLIDAY NEXT)
- Lovetk IDOL Carnival Vol.1(3月21日、Love Com Theater/wktkTHEATER/AinsNeusHall)
- Village Vanguard Presents 「いなヴぁっちフェス 2014 春!〜モッシュ・ヲタ芸・ヘドバン全部かかってこい!!〜」(3月22日、DIAMOND HALL)
- CAMOUFLAGE定期公演「セトリはみんなで欲しがろうぜ!vol.4」(3月23日、大須 RAD HALL)
- 赤坂アイドルふぇすてぃばる♥vol.1(3月24日、赤坂BLITZ)
- どっちの料理SHOWTIME(3月26日、大須 RAD HALL)
- 熱闘アイドル甲子園 前夜祭 IDOLSPRINGGROOVE2014 ~1nightCarnival~(3月29日、wktkTHEATER)
- BULL★ROCK(3月29日、hillsパン工場)
- 熱闘アイドル甲子園 SPECIAL EDITION IDOL SPRING GROOVE 2014 in ハーベストの丘 ~ご当地アイドル大集合~(3月30日、ハーベストの丘)
- Girls Planet*(3月30日、大阪心斎橋VARON)
- FRUITPOCHETTE“HOMESICK TOUR”2014(4月3日、岐阜・柳ケ瀬ants)
- VERUS Presents 「Princess ISM vol.3」(4月5日、原宿ASTRO HALL)
- CAMOUFLAGE冠番組「BILLY CAM(e)-ビリカム-」第2回公開収録(4月6日、大須RAD HALL)
- Love Mark Festival Vol.114(4月8日、SHIBUYA DESEO)
- PPP!PiXiON定期公演(4月9日、渋谷ドクタージーカンズ)
- 無銭アイドルイベントえびすまつりvol.122(4月10日、K2)
- 池袋MIXジュース~ドキドキ出会いの春~(4月12日、池袋RUIDO)
- GIRLS×GIRLS×GIRLS(4月12日、東京キネマ倶楽部)
- ネ申7ナイト!!「アイドル放課後プロジェクトvol.12」~Milkyナイトスペシャル版~(4月13日、渋谷Milkyway)
- Love Mark Festival Vol.117(4月15日、SHIBUYA DESEO)
- PPP!PiXiON定期公演(4月16日、渋谷ドクタージーカンズ)
- アイドル横丁Presents「~サクラ前線 北上祭!!~」(4月19日、原宿ASTRO HALL)
- CAMOUFLAGE TOKYO ONE MAN LIVE 「首都を狙うぜ!〜天下分け目の原宿大合戦〜」(4月19日、原宿ASTRO HALL )
- VANISHING HYPER NEW YORKレセプションパーティ(4月25日、VANISHING HYPER NEW YORK店舗 )
- CAMOUFLAGE定期公演「セトリはみんなで欲しがろうぜ!vol.4」(4月26日、大須M.I.D)
- ANNA☆S Presents「全力道2014 Vol.1」(4月29日、Shibuya eggman)
雑誌
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads