トップQs
タイムライン
チャット
視点

CATレディースゴルフトーナメント

ウィキペディアから

Remove ads

CATレディースゴルフトーナメント(CAT Ladies Golf Tournament)1997年より毎年8月第3週から第4週にかけて行われている建設機械大手の日本キャタピラー(旧・新キャタピラー三菱)の主催、日本女子プロゴルフ協会公認による女子プロゴルフトーナメントの一つである。2007年までは「新キャタピラー三菱レディース」の名称で行われていた。

概要 CAT Ladies Golf Tournament In Hakone, トーナメント情報 ...

大会の会場は1997年の第1回大会は静岡県三島市にあるグランフィールズカントリークラブで開催されたが、1998年の第2回大会以降は神奈川県足柄下郡箱根町大箱根カントリークラブで行われている。ゴルフ場が多数存在する箱根にあって、本大会はメジャー大会を除けば男女を通じて唯一開催されていたプロゴルフトーナメントだったが、2016年以降は毎年4月にPGAシニアツアーノジマチャンピオンカップ 箱根シニアプロ ゴルフトーナメント』が同じ箱根町の箱根カントリー倶楽部を舞台にして行われている[2]

2025年現在、賞金総額8000万円、優勝賞金1440万円。

Remove ads

各賞について

  • 2000年以降、優勝者にはキャタピラー製の小型建設機械が副賞として贈呈される[3]2004年2005年はミニホイールローダが、それ以外の年は小型パワーショベルが贈られており、ゴルフ界ではちょっとした話題にもなっている。ちなみに、2004年に優勝した木村敏美は「メジャーより勝ちたい大会。ずーと狙ってました」と公言。そして念願のミニホイールローダを獲得して話題を呼んだ[3]
  • また、17番(パー3)にはホールインワン賞が設定されていて、これを達成した選手には500万円の賞金が贈られる。

歴代優勝者

さらに見る 開催回, 開催年 ...
Remove ads

テレビ放送

  • 2021年まではテレ朝チャンネル2で2日目・最終日前半を生中継、後半はテレビ朝日系列で録画放送されているが、「全国高校野球選手権大会・決勝戦」と重なった場合、延長戦などによる中継の延長を行った場合は、放送時間を短縮ないし深夜に放送される。なお、高校野球決勝戦中継が2015年よりローカルセールスに移行になったことにより、決勝戦と日程が重なっても、朝日放送テレビを除いて通常通りの放送となる(最近では2016年[注 3]が該当)。BS朝日での放送は行われないが、CSチャンネルのゴルフネットワークとことん1番ホール生中継」で2日目・最終日の模様を放送している。
    • 2004年は決勝戦の中継が延長されたために60分の短縮版で放送された。
    • 2006年は駒大苫小牧早稲田実決勝戦が延長15回、3時間37分の大熱戦の末引き分け再試合に。このため深夜に時間を変更して放送された。
    • 決勝戦と重ならない場合でも、朝日放送テレビでは高校野球中継を優先するため、その場合は同局のみ深夜に時間を変更して放送される(最近では2012年2016年が該当)。
    • また、2008年は雨天によりトーナメント自体が2時間中断したため、生放送で行われた。
  • 2022年からはBSフジで放送されることになった。

脚注

参考

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads