トップQs
タイムライン
チャット
視点
第86回全国高等学校野球選手権大会
2004年8月7日から8月22日までの16日間(雨で1日順延)にわたって阪神甲子園球場で開催された選手権大会 ウィキペディアから
Remove ads
第86回全国高等学校野球選手権大会は、2004年(平成16年)8月7日から8月22日までの16日間(雨で1日順延)にわたって阪神甲子園球場で行われた全国高等学校野球選手権大会である。
キャッチフレーズは「夏のドラマが動き出す」。
Remove ads
概要
代表校
Remove ads
組み合わせ・試合結果
1回戦 - 3回戦
| - | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
| 8月11日(3) | ||||||||||
| PL学園 | 5 | |||||||||
| 日大三 | 8 | |||||||||
| 8月16日(1) | ||||||||||
| 日大三 | 6 | |||||||||
| 駒大苫小牧 | 7 | |||||||||
| 8月12日(1) | ||||||||||
| 佐世保実 | 3 | |||||||||
| 駒大苫小牧 | 7 | |||||||||
| - | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
| 8月12日(2) | ||||||||||
| 修徳 | 1 | |||||||||
| 鹿児島実 | 0 | |||||||||
| 8月16日(2) | ||||||||||
| 修徳 | 2 | |||||||||
| 酒田南 | 0 | |||||||||
| 8月12日(3) | ||||||||||
| 中部商 | 6 | |||||||||
| 酒田南 | 11 | |||||||||
| - | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
| 8月12日(4) | ||||||||||
| 秋田商 | 8 | |||||||||
| 済美 | 11 | |||||||||
| 8月16日(3) | ||||||||||
| 済美 | 6 | |||||||||
| 岩国 | 0 | |||||||||
| 8月13日(1) | ||||||||||
| 岩国 | 6 | |||||||||
| 旭川北 | 3 | |||||||||
| 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
| 8月13日(2) | ||||||||||
| 鈴鹿 | 1 | |||||||||
| 浜田 | 8 | |||||||||
| 8月16日(4) | ||||||||||
| 浜田 | 1 | |||||||||
| 天理 | 6 | |||||||||
| 8月13日(3) | ||||||||||
| 福井 | 3 | |||||||||
| 8月7日(1):延長12回 | ||||||||||
| 天理 | 9 | |||||||||
| 天理 | 4x | |||||||||
| 青森山田 | 3 | |||||||||
| 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
| 8月7日(2) | ||||||||||
| 浦和学院 | 3 | |||||||||
| 8月13日(4) | ||||||||||
| 広島商 | 1 | |||||||||
| 浦和学院 | 4 | |||||||||
| 8月7日(3) | ||||||||||
| 中京大中京 | 6 | |||||||||
| 明豊 | 3 | |||||||||
| 8月17日(1) | ||||||||||
| 中京大中京 | 6 | |||||||||
| 中京大中京 | 7 | |||||||||
| 8月8日(1) | ||||||||||
| 東海大翔洋 | 3 | |||||||||
| 尽誠学園 | 3 | |||||||||
| 8月14日(1) | ||||||||||
| 東海大翔洋 | 10 | |||||||||
| 東海大翔洋 | 3 | |||||||||
| 8月8日(2) | ||||||||||
| 岡山理大付 | 0 | |||||||||
| 桐生第一 | 9 | |||||||||
| 岡山理大付 | 15 | |||||||||
| 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
| 8月8日(3) | ||||||||||
| 報徳学園 | 2 | |||||||||
| 8月14日(2):延長11回 | ||||||||||
| 横浜 | 8 | |||||||||
| 横浜 | 1x | |||||||||
| 8月8日(4) | ||||||||||
| 京都外大西 | 0 | |||||||||
| 日本文理 | 1 | |||||||||
| 8月17日(2) | ||||||||||
| 京都外大西 | 2 | |||||||||
| 横浜 | 7 | |||||||||
| 8月9日(1) | ||||||||||
| 明徳義塾 | 5 | |||||||||
| 熊本工 | 3 | |||||||||
| 8月14日(3) | ||||||||||
| 下妻二 | 1 | |||||||||
| 熊本工 | 3 | |||||||||
| 8月9日(2) | ||||||||||
| 明徳義塾 | 4x | |||||||||
| 盛岡大付 | 2 | |||||||||
| 明徳義塾 | 15 | |||||||||
| 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
| 8月9日(3) | ||||||||||
| 遊学館 | 6 | |||||||||
| 8月14日(4) | ||||||||||
| 県岐阜商 | 3 | |||||||||
| 遊学館 | 0 | |||||||||
| 8月9日(4) | ||||||||||
| 東北 | 4 | |||||||||
| 東北 | 13 | |||||||||
| 8月17日(3):延長10回 | ||||||||||
| 北大津 | 0 | |||||||||
| 東北 | 1 | |||||||||
| 8月10日(1) | ||||||||||
| 千葉経大付 | 3 | |||||||||
| 鳴門第一 | 1 | |||||||||
| 8月15日(1) | ||||||||||
| 千葉経大付 | 4 | |||||||||
| 千葉経大付 | 1 | |||||||||
| 8月10日(2) | ||||||||||
| 富山商 | 0 | |||||||||
| 富山商 | 10 | |||||||||
| 佐賀学園 | 5 | |||||||||
| 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | ||||||||
| 8月10日(3) | ||||||||||
| 西日本短大付 | 6 | |||||||||
| 8月15日(2) | ||||||||||
| 東海大甲府 | 11 | |||||||||
| 東海大甲府 | 6 | |||||||||
| 8月10日(4) | ||||||||||
| 佐土原 | 2 | |||||||||
| 塚原青雲 | 1 | |||||||||
| 8月18日 | ||||||||||
| 佐土原 | 3 | |||||||||
| 東海大甲府 | 9x | |||||||||
| 8月11日(1) | ||||||||||
| 聖光学院 | 8 | |||||||||
| 市和歌山商 | 11 | |||||||||
| 8月15日(3) | ||||||||||
| 宇都宮南 | 6 | |||||||||
| 市和歌山商 | 4 | |||||||||
| 8月11日(2) | ||||||||||
| 聖光学院 | 8 | |||||||||
| 聖光学院 | 6 | |||||||||
| 鳥取商 | 0 | |||||||||
準々決勝
準決勝
決勝
Remove ads
大会本塁打
- 1回戦
- 第1号:岸祐吾(浦和学院)
- 第2号:菅慶弘(明豊)
- 第3号:坂下洋二(尽誠学園)
- 第4号:川口真(東海大翔洋)
- 第5号:斉藤雅央(東海大翔洋)
- 第6号:篠崎直樹(桐生第一)
- 第7号:山田教文(岡山理大付)
- 第8号:涌井秀章(横浜)
- 第9号:桑原巧佑(日本文理)
- 第10号:坂井貴大(西日本短大付)
- 第11号:舟田博紀(聖光学院)
- 2回戦
Remove ads
その他の主な出場選手
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads