トップQs
タイムライン
チャット
視点

Hermann H.&The Pacemakers

ウィキペディアから

Remove ads

Hermann H.&The Pacemakers(ヘルマン・エイチ・アンド・ザ・ペースメーカーズ)は、1997年結成のロックバンド2001年ワーナーミュージック・ジャパンよりメジャーデビュー2004年に活動を休止。2012年に活動を再開する。

概要 出身地, ジャンル ...
Remove ads

来歴

  • 1998年1月慶應大学のサークルで結成し、ライブ活動開始。
  • 1999年10月、ワーナーインディーネットワークから、ミニアルバム『HEAVY FITNESS』リリース。
  • 2000年3月、ミニアルバム『INPUT!』リリース。
  • 2001年
    • 1月、シングル『夜には星と音楽を』リリース。
    • 7月、シングル『東京湾』リリース。
    • 9月、シングル『言葉の果てに雨が降る』リリースし、メジャーデビュー。
    • 10月、アルバム『SIX PACKS』リリース。
  • 2002年
    • 4月、シングル『ROCK IT NOW!』リリース。
    • 7月、シングル『アクション』リリース。
    • 9月、アルバム『PINKIE`S ROCK SHOW』リリース。
  • 2003年
    • 1月、平床 脱退。
    • 3月、シングル『あまつゆのバラード』リリース。
    • 5月、ミニアルバム『POPPIN' GALLERY』リリース。
    • 10月、菊池 正式加入。
  • 2004年、ミニアルバム『FIREWORKS』リリース。
  • 2005年3月、活動休止を発表。
  • 2008年Jackson vibeのアルバムに参加するため再集結(石井は不参加)。
  • 2012年
    • 2月LIQUIDROOMにて 1日限定復活ライブを敢行。(メンバーは岡本、若井、溝田)
    • 6月、活動再開を発表。
  • 2013年
    • 1月、平床 再加入。
    • 3月、ベストアルバム「The Best of Hermann H.&The Pacemakers」リリース。
  • 2014年1月、約10年ぶりとなるアルバム『THE NOISE,THE DANCE』リリース。中村一義町田昌弘(100's)、ヨースケ@HOMEあずままどか濱野夏椰(Gateballers)らがゲスト参加。
  • 2016年
    • 9月、岡本洋平が下咽頭癌の治療のため入院。11月に予定されていた15周年ライブは中止となった。
    • 12月、退院
  • 2018年
    • 7月、岡本の復活となるイベント『NEVER DIE YOUNG』を2日間にわたり東京キネマ倶楽部で開催。岡本自ら親交のあるアーティストに呼びかけ、多数のゲストが参加した。
Remove ads

メンバー

活動休止後は「YoheyOKMAOTO」としてソロ活動を開始。楽曲提供やプロデュースも行う。
2016年、下咽頭に悪性腫瘍が見つかり療養のため活動を休止。喉の全摘出を迫られるが、声帯を取るより抗がん剤と放射線治療を根気強く継続、2018年3月、完全復活を発表した。
  • 平床政治ギター、ボーカル、コーラス) 1999 - 2003、2013 -
バンドでは岡本と同じく楽曲製作を担当し、幼少は海外で過ごしていたことから英語詞を得意としている。2003年1月10日に方向性の違いから脱退。その後は映画音楽や楽曲提供、ナレーター業や、趣味であった料理が妻のブログで紹介されたところ反響を呼び本格的なケータリング業を開始するなど、マルチに活動している。
2013年1月、ベストアルバムに楽曲提供することで、正式メンバー復帰が発表された。
2023年7月29日放送『〜通しか知らない究極の一日〜熱狂!1/365日のマニアさん』に妻と共に無印良品パスタソースマニアとして夫婦で出演し、パスタソースのアレンジ料理を紹介する。
  • サトウトモノリベース) 2018 -
THE BEACHESのベーシスト。TOMOTOMOclubとして、2013年の再結成からサポートベースとして参加。2018年、岡本の復帰と共に正式加入を発表した。
  • 溝田志穂キーボード、コーラス - 1978年6月5日、愛媛県松山市生まれ) 1999 -
活動休止後は、シンガーソングライターとして音源リリースやサポートなど活動。2008年、一般男性と結婚。
2010年2月、POP CHOCOLATに正式加入。2012年に妊娠を発表、翌年3月から産休に入り、同バンドでは現在も育休中となっている(ヘルマンでは活動中)。
  • 若井悠樹(ウルフ) 1999 -
担当パートの「ウルフ」とは、ステージ上でダンスとシャウトをこなす、言わばパフォーマーである。
活動休止後、株式会社「チッタ エンタテイメント」に就職。エンタテイメント部に就任。
活動再開後は「オッサンになったウルフ」とイジられている。

元所属メンバー

活動休止を機に脱退。「SUNSET BOYS」として活動開始。
サポート参加から2003年10月に正式加入。岡本とは中学の同級生で当時アマチュアバンドを組んでいた。
活動休止を機に脱退。「SUNSET BOYS」サポート参加。また、SPALTA LOCALSのメンバーとしても参加。再始動には参加していない。

サポート

Remove ads

作品

要約
視点

全編曲:Hermann H.&The Pacemakers

シングル

さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...

オリコン70位

さらに見る #, タイトル ...

オリコン45位

さらに見る #, タイトル ...

オリコン60位

さらに見る #, タイトル ...

オリコン35位
「あまつゆのバラード」 - 編曲:Hermann H.&The Pacemakers・Kyon

アルバム

さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...

オリコン50位

さらに見る #, タイトル ...

オリコン35位

さらに見る #, タイトル ...

オリコン79位

さらに見る #, タイトル ...

オリコン187位

  1. The Best of Hermann H.&The Pacemakers (2013年3月6日)

オリコン152位

さらに見る #, タイトル ...

オリコン109位

参加作品

さらに見る 発売日, タイトル ...
Remove ads

ミュージックビデオ

監督 曲名
ウスイヒロシ アクション
夏目現(GEN NATSUME) Welcome Home Heroes」「ROCK IT NOW!」「プラネタリズム」「言葉の果てに雨が降る
松本剛 OEM」「PINKIE'S ROCK SHOW」「クラッシュ」「東京湾」「夜には星と音楽を
不明 Loser's Parade」「あまつゆのバラード」「エアコン・キングダム

タイアップ一覧

さらに見る 使用年, 曲名 ...

主なライブ

ワンマンライブ・主催イベント

  • 2012年02月06日 - Hermann H. & The Pacemakers 一夜限りの再結成ライブ
    w/ストレイテナー
  • 2013年04月 - 「The Best of Hermann H. & The Pacemakers」発売記念ワンマンライブ
  • 2014年02月〜03月 - ツアー"DANCE 'EM ALL" 2014
  • 2015年02月 - Dance,don't run! vol.2
    w/THE JERRY LEE PHANTOM
  • 2016年07月 - Hermann H.&The Pacemakers presents『Dance,don't run! Vol.3』〜再始動4周年感謝祭 ワンマン!1997ー2016 サンキュー、ヘルマン湾〜
  • 2018年07月 - Hermann H. & The Pacemakers presents NEVER DIE YOUNG
    w/13日:Gateballers、忘れらんねえよGOING UNDER GROUND曽我部恵一/22日:ROCK骨、中村一義POLYSICSCaravanのほか、クレジット外のスペシャルゲストとしてDr.kyOn(BO GUMBOS)、ヨースケ@HOME

出演イベント

  • 2002年08月11日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2002
  • 2002年08月16日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2002 in EZO
  • 2003年08月01日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2003
  • 2003年08月03日 - SUMMER SONIC 2003
  • 2003年08月20日 - FM802×トーキンロック×ぴあ×Lマガジン 「LIFE SIZE ROCK 03」
  • 2003年09月15日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2003
  • 2003年09月17日 - ~ゴッホ魂 vol.2~ 《doorknob!! livefactory/272ch》
  • 2004年10月23日 - MINAMI WHEEL 2004
  • 2012年09月02日 - RUSH BALL 2012
  • 2012年09月08日 - BAYCAMP 2012
  • 2012年09月22日 - AOMORI ROCK FESTIVAL '12 ~夏の魔物~
  • 2012年12月29日 - COUNTDOWN JAPAN 12/13
  • 2013年02月20日 - Czecho No Republic エンジョイ!春のチェコ祭り
  • 2013年04月16日 - DaisyBar 8th Anniversary ~BET IT ALL SPECIAL 2MAN~
  • 2013年06月22日 - YATSUI FESTIVAL! 2013
  • 2013年06月29日 - ROCK TO THE BEATS
  • 2013年08月17日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO
  • 2013年08月25日 - ウミガメに乗ってやってきました ~竜宮城へようこそ!~
  • 2013年09月07日 - BAYCAMP 2013
  • 2013年10月29日 - POLYSICS対バンツアー2013 帰ってきたULTRA FIGHT OR DIE!!!~ヒサス! Come On, Toisu! Ha!!~
  • 2013年11月19日 - MEGAPHONE MUSIC presents メガホンナイトFES.2013
  • 2013年11月29日 - 中村一義 meets Hermann H. & The Pacemakers
  • 2014年04月05日 - Yuya Tsuji Presents ETERNAL ROCK CITY.2014
  • 2014年05月24日 - 会いに行けるFUNK'2014
  • 2014年06月08日 - Getting Better ~18th Anniversary Party"Special"~
  • 2014年06月29日 - GARAGE 20th Anniversary
  • 2014年08月03日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014
  • 2014年08月22日 - JOYFM 30th Anniversary Live POWER OF RADIO Clap Your Hands!!
  • 2014年08月23日 - 西風 vol.27
  • 2014年09月06日 - BAYCAMP 2014
  • 2014年09月23日 - SEA SIDE HEAVEN ~中華街ふらりツアー!!2014~
  • 2014年12月20日 - GARAGE 20th Anniversary~Hermann H. & The Pacemakers×LUNKHEAD
  • 2015年06月06日 - つばき 15th Anniversary 正夢になったフェス
  • 2015年09月27日 - ぐるぐるTOIRO 2015
Remove ads

外部リンク

インタビュー

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads