トップQs
タイムライン
チャット
視点

InDo

ウィキペディアから

Remove ads

InDo』(インド)は、2000年に発売された細野晴臣プロデュースの音楽作品。アーティスト名義はPre YMO&Various Artists

概要 Pre YMO&Various Artists の リミックスアルバム, リリース ...

YMO最後の未発表曲[1]とされる楽曲「インド」を元にしたリミックス・アルバム。

Remove ads

解説

1978年、細野はYMOを結成後、プリプロダクション用トラックとして、8月15日に楽曲「インド」のレコーディングを行った[2]高橋幸宏のドラムパートまで収録したが、その後細野が「投げやりなメロディを入れただけ」[3]で、途中で作るのをやめてしまい、そのままお蔵入りとなった。

1982年3月、細野のソロ・アルバム『フィルハーモニー』制作時、本楽曲のダビング作業が行われるもこの時もお蔵入りとなった[4]

1998年アルファレコードの倉庫より「インド」のアナログ24chマルチテープが発見され、「未完成の楽曲を完成させる」というコンセプトのもと、細野は5組のアーティストにリミックスを依頼。さらに細野自身のリミックスと、原曲をほぼそのまま収録し、一枚のアルバムとして2000年にリリースした。

アルバムは一度廃盤となったが、2005年ビクターエンタテインメントよりボーナストラックを加え再発された。

Remove ads

収録曲

2000年版

ジャケットはオレンジ。

  1. InDo 2000 / Haruomi Hosono
    • 細野晴臣によるリミックス。
  2. Dub Squad Remix / Dub Squad
    • Dub Squadによるリミックス。
  3. audio active Remix / audio active
  4. 4 Hero Remix / 4 Hero
  5. Masters At Work Remix / Masters At Work
    • マスターズ・アット・ワーク英語版によるリミックス。
  6. Apache 61 Remix / Apache 61
    • Apache 61によるリミックス。
  7. InDo 1978 / Pre YMO
    • オリジナル音源に、細野による若干のミックス(シンセ・ベースの音色変更、レゲエオルガン追加など)を施したもの。

2005年版

ジャケットはエメラルドグリーン。

  1. InDo 2000 / Haruomi Hosono
  2. Dub Squad Remix / Dub Squad
  3. audio active Remix / audio active
  4. 4 Hero Remix / 4 Hero
  5. Masters At Work Remix / Masters At Work
  6. Apache 61 Remix / Apache 61
  7. InDo 1978 / Pre YMO
  8. Junior Vasquez Remix〜Junior's Magic Beats〜 / Junior Vasquez
Remove ads

出典

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads