トップQs
タイムライン
チャット
視点

ハーチェク

ダイアクリティカル・マークの一種 ウィキペディアから

Remove ads

ハーチェクチェコ語: háček)は、ダイアクリティカルマーク(発音区別符号)のひとつである。主にチェコ語スロバキア語などで用いられる記号である。

チェコ語では「ハーチェク」(háček)、スロバキア語では「メクチェニ」(mäkčeň)または「ハーチク」(háčik)、英語では「キャロン」(caron)と呼ばれる。

Remove ads

概要

「ハーチェク」という名称は、チェコ語で「かぎ(鈎)」を意味する hák指小辞がついた háček 「小さなかぎ」に由来する。英語では「キャロン」(caron)と言うが語源は明らかでない[1]

ヤン・フスがチェコ語に使い始めたが、とくに č, š, ž の3つはスラブ諸語を中心として多くの言語の正書法で採用されている。

記号は小さなv字であるが、チェコ語スロバキア語で使われる ď, ť では小文字が、スロバキア語でのみ使われる Ľ では大文字も小文字もアポストロフィーのような形になる。これらの字も最初はハーチェクの形をしていた。

ブレーヴェ˘)は、とがっておらず丸くなっており、別の記号である。

各言語における用法

エストニア語フィンランド語
š, ž を使用するが、借用語のみに現れる。
スコルト・サーミ語
ǩ, ǧ, č, ǯ, š, ž を使用する。ǩ, ǧ は口蓋化した /c͡ç/, /ɟ͡ʝ/ を表す。č, ǯ, š, ž はそれぞれ /tʃ/, /dʒ/, /ʃ/, /ʒ/ を表す。
スロバキア語
č, ď, dž, ľ, ň, š, ť, ž を使用する。チェコ語にない ľ は、口蓋化した /ʎ/ を表す。なお はアルファベットの10番目に位置する独立した文字として扱われ、/dʒ/ を表す。
スロベニア語
č, š, ž を使用する。
セルビア・クロアチア語
č, dž, š, ž を使用する。
チェコ語
č, ď, ě, ň, ř, š, ť, ž を使用する。č, š, ž はそれぞれ /tʃ/, /ʃ/, /ʒ/ を表す。ť, ď, ň は口蓋化した /c/, /ɟ/, /ɲ/ を表す。ř はチェコ語に特徴的な「歯茎ふるえ摩擦音」/r̝/ を表す。ě は歴史的に口蓋化した母音であったが、現在のチェコ語では前後の環境によって異なる音を表す。
中国語
倒折音符Dǎozhéyīnfú)といい、注音拼音で、第三声(上声)を表す声調記号である。拼音には ǎ, ě, ê̌, ǐ, ň, ǒ, ǔ, ǚ が存在する。
トルクメン語
ž/ʒ/ を表す(トルコ語では j)。
ラトガリア語ラトビア語リトアニア語
č, š, ž を使用する。
リヴォニア語
š, ž を使用する。
Remove ads

音声記号

国際音声記号では、補助記号として使われる。

  • 文字の上に付され、上昇調を表す声調記号として使われる。
  • 文字の下に付され、有声を表す。

アメリカの言語学者が使う記号では、č, ǰ, š, ž によってそれぞれ /tʃ/, /dʒ/, /ʃ/, /ʒ/ を表す[2]č, ǰ英語ではひとつの音素であるので、1文字で書けるのは都合がよい。

符号位置

さらに見る 記号, Unicode ...
さらに見る 大文字, Unicode ...
さらに見る 記号, Unicode ...
Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads