トップQs
タイムライン
チャット
視点
King & Prince 永瀬廉のRadio GARDEN
日本のラジオ番組 ウィキペディアから
Remove ads
『King & Prince 永瀬廉のRadio GARDEN』(キング・アンド・プリンス・ながせれんのレディオ・ガーデン)は、文化放送の制作で、NRN系列局を中心に放送されているラジオ番組。通称『庭ラジ(にわらじ)』[2]。パーソナリティは、永瀬廉(King & Prince)。
制作局の文化放送では、2019年6月13日より、『レコメン!』木曜日23時台のフロート番組として放送開始[3]。2023年3月30日(29日深夜)以降は、『レコメン!』木曜日0時台(水曜日深夜)のフロート番組として放送されている[4](詳細な放送形態・ネット局は後述)。
Remove ads
概要
King & Princeのメンバーにとって、初となる冠ラジオ番組で、2019年6月6日放送の『レコメン!』において番組開始が発表された[3]。『Radio GARDEN』という番組タイトルは、「王宮の中庭で、一休み気分でおしゃべりする」というコンセプトから来ており[注 2][5]、永瀬を「王様」、リスナーを「王国の国民」に見立て、永瀬がリスナーに寄り添い、疲れを癒してあげられるような番組を目指すとしている[3]。
2023年3月下旬までは、放送枠上の前番組にあたる『Hey! Say! 7 Ultra JUMP』の流れを汲み、『レコメン!』に内包して放送される地域(以下、「レコメン!版」)と、30分の独立番組として放送される地域(以下、「30分版」)に分かれ、番組内容にも多少の差異があった。なお、当番組の開始に伴い『Ultra JUMP』は、『レコメン!』金曜日0時台(木曜日深夜)に枠移動。これによりネット局が大幅に増加すると同時に[注 3]、2つに分かれていた放送形態も統一された。
2023年春の番組改編で、『レコメン!』本編の大幅なリニューアルに伴い、同年3月30日(29日深夜)より、木曜日0時台後半(水曜日深夜)に放送枠を移動した[4]。前述の『Ultra JUMP』同様、ネット局の増加[注 3]と放送形態の統一がなされた。
2024年4月4日(3日深夜)より、木曜日0時台前半(水曜日深夜)に移動[6]。
Remove ads
ネット局
要約
視点
2019年6月13日 - 2023年3月26日
レコメン!版
30分版
30分版最終回時点で、番組内容の更新が早い順に掲載。2023年4月より、岐阜放送を除き、過去にネットした局を含めた30分版放送局はいずれも、レコメン!版同時ネットに移行。
30分版最終回ネット局のうち、岐阜放送・西日本放送・熊本放送の3局は、最終回翌週より後継番組扱いとして、同じ文化放送制作の『Snow Manの素のまんま』のネットを開始している[注 13]。また、東海ラジオ放送では、30分版最終回翌週より当番組が放送されていた時間帯に、『素のまんま』を枠移動させている[注 14]。
過去のネット局
中国放送以外は、いずれも30分版を放送。
両バージョンの違い
- 30分版は放送時間が長い分、レコメン!版に比べ、永瀬のトーク部分が長めに取られている。また、30分版でのみ放送されるコーナーも存在する。逆に、レコメン!版で流れているトーク部分が、30分版ではカットされている事もある[注 17]。
- レコメン!版では、トーク部分でBGMを多用するが、30分版では、エンディング部分を除きほぼ使用しない。
- 数種類用意されているジングル(オープニングタイトルを兼ねる)について、使用するパターンが互いのバージョンで異なる事がある。
- 番組内で流れるKing & Princeの楽曲が、互いのバージョンで異なる事がある[注 18]。また、レコメン!版では概ね1番までの放送に対し、30分版では原則フルコーラスで流す。
- レコメン!版では、途中CMを挟まずに放送するが、30分版では、番組内でCM枠が3か所用意されている(40秒×2回、60秒×1回)[注 19]。
2023年3月30日 - (レコメン!0時台移動後)
→詳細は「レコメン! § ネット局」を参照
Remove ads
コーナー
以下の中から、毎週1 - 2つ放送する[注 21]。コーナーの合間には、リスナーから寄せられたメッセージ(放送内では「ふつメル」と称する)を紹介する。
- 今週の王国事件簿
- 近況報告のコーナーで、永瀬やKing & Princeの身辺で起こった「事件」を、新聞・雑誌の見出し風に紹介する。
- 王様のお悩みスイーツ
- リスナーから悩んでいる事や迷っている事を募集し、永瀬がそれに対する回答を「甘いスイーツのような一言」で行う。
- 永ちゃんの"俺がおるやん"
- 上記「王様のお悩みスイーツ」のスピンオフ企画として、2021年8月5日に開始したコーナー[12]。
- 「お悩みスイーツ」で永瀬が、回答として一時期「俺がおるやん」を連発していた事に端を発した企画で、「お悩みスイーツ」と同じ方式で、永瀬に「俺がおるやん」と言ってほしい、というリスナーからの投稿を紹介する。
- 2021年12月9日の放送で、「お悩みスイーツ」と本コーナーを一本化する事が発表された。
- 王国リサーチ・女子の気持ち分かります?
- 様々なテーマでリスナーからアンケートを行い、その結果をランキング方式で発表。永瀬は、ランキングの1位が何かを予想する。
- 思い出リクエストGARDEN
- 2023年3月まで、30分版でのみ放送されたコーナー。その為、番組公式サイトには、本コーナーに関する記載がされていなかった。
- リスナーからのリクエスト曲[注 22]を、その曲にまつわるエピソードと共に紹介する。コーナー初回(番組第2回放送)では、永瀬からのリクエストで、back numberの『クリスマスソング』を流した。
この他、正式なコーナーではないが、2020年4月16日以降の放送では、番組のエンディングでリスナーから寄せられた雑学を紹介している。これは、同年3月19日の放送で、ゴリラにまつわる雑学のメールを紹介したのをきっかけに、永瀬がリスナーに投稿を呼びかけた事による。
備考
要約
視点
特記のない限り、以下の放送日付は、いずれもレコメン!版におけるもの。
- 表面上は、永瀬のワンマンDJスタイルを採っているが、2023年春のリニューアルまでは、実際の放送においては、スタジオ内に当番組の構成作家(通称「ガイさん」)が同席しており、時折笑い声や、フォローの為に永瀬に話しかける声が漏れ聞こえてくる。「ガイさん」不在時に、永瀬のマネージャーがこの役を試みた事がある。
- 「庭ラジ」という通称は、2019年6月27日の放送において、リスナーから寄せられたアイデアを参考に、永瀬が決めたもの[2]。
- 2019年8月8日・15日・22日の放送では、番組初のゲストとして、オテンキのり(『レコメン!』パーソナリティ)が出演[注 23]。King & Princeのメンバーからは、岸優太(同年8月29日・9月5日・12日放送分)と、髙橋海人(同年10月10日・17日・24日放送分)が、それぞれゲスト出演している。2022年9月22日の放送では、約3年振りとなるゲストとして、なにわ男子の西畑大吾が出演した[13]。
- 2023年春のリニューアルまで、レコメン!版においては、当番組の前にオテンキのりが、(主に永瀬についての)ギャグを披露し、それをジャニーズWESTの桐山照史と中間淳太(共に、『レコメン!』木曜日パーソナリティ)に突っ込まれてから、当番組がスタートする、という流れが定着していた。但し、『レコメン!』本編にゲストが出演した際には、そのゲストに番組振りをさせた事がある。
- 下記日程のレコメン!版は、特別番組放送に伴い、『レコメン!』本編が休止になった為、全ネット局で休止。一方、当該週の30分版は、「思い出リクエストGARDEN」のスペシャル版として通常通り放送した。
- 2020年12月31日…『さだまさしカウントダウンスペシャル』放送の為
- 2022年7月21日…『Youたちデビューして25年もたっちゃったの!?~KinKi Kids どんなもんヤ!3時間生放送スペシャル~』放送の為
- 2022年2月3日・10日・17日の放送は、永瀬が自宅からリモート形式で収録に臨んだ。これは同年1月28日に、岸の新型コロナウイルス感染が確認されたため(永瀬を含む、他のKing & Princeのメンバーは陰性)[17]、大事を取ってスタジオには赴かなかったものによる。
- 2022年11月10日の放送は、2023年5月22日をもって、岸・平野紫耀・神宮寺勇太の3人がKing & Princeを脱退する事になったのを受け、当初予定していた内容を変更し[注 24][19]、全編にわたり永瀬が3人の脱退について心境を語った。途中、涙で何度も声を詰まらせながらも、11月4日の発表に至るまでの経緯や、髙橋との2人体制になるKing & Princeの、今後の活動への決意を語った[20]。
- 2023年3月2日の放送は、「映画ドラえもん のび太と空の理想郷スペシャル」と題して、ゲストにドラえもんを迎え、永瀬がゲスト声優として出演した同作品の見所や、ドラえもん宛に届いた質問を紹介した[21]。
- 雑誌『Myojo』において、当番組の収録レポートが不定期に掲載されている。放送の中でも、永瀬がこれについて言及する事がある。
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads