トップQs
タイムライン
チャット
視点

MONO NO AWARE

日本のバンド ウィキペディアから

Remove ads

MONO NO AWARE(モノノアワレ[2])は、日本の4人組ギターポップバンド[3]。2013年結成。

概要 出身地, ジャンル ...

バンド名は「もののあはれ」で、メンバーが言葉の響きや意味を好んだうえに、バンドの音楽性に合っていると判断したことから付けられた[2]

Remove ads

メンバー

さらに見る 名前, 備考 ...

MONO NO AWAREの楽曲は、玉置の発想で核が提案され、各パート毎に意見を出し合って制作されている[6]

来歴

要約
視点

2013年に結成。

2015年に現体制となった。

2016年「FUJI ROCK FESTIVAL19 ROOKIE A GO GO」に出演し、メインステージ出演権を得た[8]。その後、2017年、2021年に出演。

2017年3月2日にデビュー・アルバム『人生、山おり谷おり』をリリース[1]、同作に収録の楽曲「me to me」がアニメ「世界の闇図鑑」エンディングテーマに起用される。同年12月に自主制作E.P.「舟」をリリース。

2019年4月3日にリリースされたシングル「A・I・A・O・U」は映画『沈没家族 劇場版[9]、2020年9月9日にリリースされたシングル「ゾッコン」はアニメ映画『海辺のエトランゼ[10]のためにそれぞれ書き下ろされた楽曲となっている。

2024年6月5日、約3年ぶりとなる通算5枚目のアルバム『ザ・ビュッフェ』をリリース。本作は「食」をテーマに、文化や習慣の違い、多様性との向き合い方を表現している。収録曲には、BS-TBSドラマ『シェアするラ!インスタントラーメンアレンジ部はじめました。』のエンディング主題歌「味見」、テレビ東京系乳幼児向け番組『シナぷしゅ』4月のつきうた「もうけもん」、2023年リリースのシングル「風の向きが変わって」など全12曲を収録。初回限定BOXには、カメラマン・マスダレンゾによる撮り下ろしフォトブック、ポスター、リリックペーパー等が付属する特別仕様となっている。   [11]

2025年2月19日 イギリスを代表するロックバンドのオアシスのリアムギャラガーがXで「MONO NO AWARE」とポスト[12]。同日2:13、MONO NO AWAREの公式Xが「 LIAM GALLAGHER」とポスト。その真意は今も明らかになっていない。

2025年4月25日、MONO NO AWAREは約1年ぶりとなる新曲「花粉」を配信リリースした。この楽曲は、春の季節に感じる身体の変化を心のざわめきと重ね合わせた内容で、バンド特有の爽やかなギターサウンドが特徴である。また、同日より放送開始された「すき家 ナポリタン牛丼『ナポ牛篇』」のCMソングとして起用された。CMには石原さとみが出演している。リリックビデオは、画家・小林紗織が手がけたジャケットイラストをアニメーション化したもので、英語字幕にも対応している[13]

2025年、MONO NO AWAREの5枚目のアルバム『ザ・ビュッフェ』が、第8回『APPLE VINEGAR -Music Award-』の大賞を受賞した。この賞は、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が2018年に設立した音楽賞で、新進気鋭のミュージシャンがキャリア初期に発表したアルバムを対象としている。同年の大賞は、MONO NO AWAREの『ザ・ビュッフェ』とDos Monosの『Dos Atomos』の2作品が選出され、バンド/グループが大賞を受賞するのは同アワード初の事例となった。選考委員は後藤正文、accobin、Licaxxx、有泉智子、mabanuaの5名で構成され、各受賞者には賞金45万円が贈呈された。  [14]

Remove ads

ディスコグラフィ

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

EP

さらに見る 発売日, タイトル ...

MV(ミュージック・ビデオ)

さらに見る 公開日, タイトル ...
Remove ads

主なライブ

要約
視点

ワンマンライブ・主催イベント

さらに見る 開催日, タイトル ...

出演イベント

Remove ads

MIZ

MIZ(ミズ)は、日本の2人組アコースティック・ユニット。MONO NO AWAREの玉置周啓、加藤成順によって2016年に結成された。

ディスコグラフィ

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads