トップQs
タイムライン
チャット
視点
MONO NO AWARE
日本のバンド ウィキペディアから
Remove ads
MONO NO AWARE(モノノアワレ[2])は、日本の4人組ギターポップ・バンド[3]。2013年結成。
バンド名は「もののあはれ」で、メンバーが言葉の響きや意味を好んだうえに、バンドの音楽性に合っていると判断したことから付けられた[2]。
Remove ads
メンバー
MONO NO AWAREの楽曲は、玉置の発想で核が提案され、各パート毎に意見を出し合って制作されている[6]。
来歴
要約
視点
2013年に結成。
2015年に現体制となった。
2016年「FUJI ROCK FESTIVAL19 ROOKIE A GO GO」に出演し、メインステージ出演権を得た[8]。その後、2017年、2021年に出演。
2017年3月2日にデビュー・アルバム『人生、山おり谷おり』をリリース[1]、同作に収録の楽曲「me to me」がアニメ「世界の闇図鑑」エンディングテーマに起用される。同年12月に自主制作E.P.「舟」をリリース。
2019年4月3日にリリースされたシングル「A・I・A・O・U」は映画『沈没家族 劇場版』[9]、2020年9月9日にリリースされたシングル「ゾッコン」はアニメ映画『海辺のエトランゼ』[10]のためにそれぞれ書き下ろされた楽曲となっている。
2024年6月5日、約3年ぶりとなる通算5枚目のアルバム『ザ・ビュッフェ』をリリース。本作は「食」をテーマに、文化や習慣の違い、多様性との向き合い方を表現している。収録曲には、BS-TBSドラマ『シェアするラ!インスタントラーメンアレンジ部はじめました。』のエンディング主題歌「味見」、テレビ東京系乳幼児向け番組『シナぷしゅ』4月のつきうた「もうけもん」、2023年リリースのシングル「風の向きが変わって」など全12曲を収録。初回限定BOXには、カメラマン・マスダレンゾによる撮り下ろしフォトブック、ポスター、リリックペーパー等が付属する特別仕様となっている。 [11]
2025年2月19日 イギリスを代表するロックバンドのオアシスのリアムギャラガーがXで「MONO NO AWARE」とポスト[12]。同日2:13、MONO NO AWAREの公式Xが「 LIAM GALLAGHER」とポスト。その真意は今も明らかになっていない。
2025年4月25日、MONO NO AWAREは約1年ぶりとなる新曲「花粉」を配信リリースした。この楽曲は、春の季節に感じる身体の変化を心のざわめきと重ね合わせた内容で、バンド特有の爽やかなギターサウンドが特徴である。また、同日より放送開始された「すき家 ナポリタン牛丼『ナポ牛篇』」のCMソングとして起用された。CMには石原さとみが出演している。リリックビデオは、画家・小林紗織が手がけたジャケットイラストをアニメーション化したもので、英語字幕にも対応している[13]。
2025年、MONO NO AWAREの5枚目のアルバム『ザ・ビュッフェ』が、第8回『APPLE VINEGAR -Music Award-』の大賞を受賞した。この賞は、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が2018年に設立した音楽賞で、新進気鋭のミュージシャンがキャリア初期に発表したアルバムを対象としている。同年の大賞は、MONO NO AWAREの『ザ・ビュッフェ』とDos Monosの『Dos Atomos』の2作品が選出され、バンド/グループが大賞を受賞するのは同アワード初の事例となった。選考委員は後藤正文、accobin、Licaxxx、有泉智子、mabanuaの5名で構成され、各受賞者には賞金45万円が贈呈された。 [14]
Remove ads
ディスコグラフィ
シングル
アルバム
EP
MV(ミュージック・ビデオ)
Remove ads
主なライブ
要約
視点
ワンマンライブ・主催イベント
出演イベント
2016年 - 2017年
- 2016年07月24日 - FUJI ROCK FESTIVAL '16
- 2016年11月06日 - YOIMACHI 2016
- 2017年03月18日 - えーじゃないか
- 2017年04月01日 - Where, Who, What is PETROLZ? LIVE PARTY in Shibuya WWW & WWW X
- 2017年05月24日 - not forget pleasure 5
- 2017年05月27日 - Shimokitazawa SOUND CRUISING 2017
- 2017年06月10日 - WOOLY CARNIVAL2017
- 2017年06月18日 - YATSUI FESTIVAL! 2017
- 2017年07月07日 - ATMC 2017 ~Tanabata Session~
- 2017年07月16日 - GFB'17
- 2017年07月30日 - FUJI ROCK FESTIVAL '17
- 2017年08月26日 - ナノボロフェスタ2017
- 2017年08月27日 - shima fes SETOUCHI 2017 ~百年つづく、海の上の音楽祭。~
- 2017年09月09日 - BAYCAMP 2017
- 2017年09月14日 - UBC 秋の夜長fes
- 2017年09月22日 - LIQUIDROOM 13th ANNIVERSARY LIQUIDROOM&BOY presents Song For Future Generation
- 2017年09月24日 - りんご音楽祭2017
- 2017年09月29日 - The Wisely Brothers presents ねじれた家
- 2017年10月01日 - J-WAVE SONAR MUSIC LIVE VOL.2
- 2017年10月09日 - MINAMI WHEEL 2017
- 2017年10月22日 - ボロフェスタ2017
- 2017年11月02日 - YOUNG POP CLUB
- 2017年11月04日 - Scramble Fes 2017
- 2017年11月08日 - PACHINKO vol.1
- 2017年11月23日 - オワリカラ会場限定シングルリリースツアー「ラブリー開発」
- 2017年12月22日 - ART-SCHOOL LIVE 2017「New Day Rising volume2 ~WHITE~」
2018年
- 2018年02月03日 - 京音-KYOTO- 2018
- 2018年02月04日 - BAYCAMP 201802
- 2018年02月08日 - キイチビール&ザ・ホーリーティッツ 1st album「トランシーバ・デート」リリースパーティー
- 2018年03月01日 - 中国巡演最終站
- 2018年03月09日 - Hello My Friends!! vol.1
- 2018年03月24日 - IMAIKE GO NOW 2018
- 2018年03月31日 - Talking Rock! presents 「ニューロック計画!2018」
- 2018年04月07日 - SYNCHRONICITY'18
- 2018年04月15日 - SPACE SHOWER TV Presents SPRING BREEZE 2018
- 2018年04月30日 - CLAP CLAP
- 2018年05月03日 - VIVA LA ROCK 2018
- 2018年05月18日 - Hostess Club Presents The Cribs
- 2018年05月26日 - Shimokitazawa SOUND CRUISING 2018
- 2018年06月09日 - BEACH TOMATO NOODLE
- 2018年06月17日 - YATSUI FESTIVAL! 2018
- 2018年06月24日 - ネコフェス2018
- 2018年07月08日 - OUR FAVORITE THINGS 2018
- 2018年07月14日 - GFB'18
- 2018年07月15日 - BAYCAMP KOBE 2018
- 2018年07月20日 - OTODAMA SEA STUDIO 2018「ROCK ON THE BEACH 2018」
- 2018年08月25日 - ONE MUSIC CAMP 2018
- 2018年08月25日 - RUSH BALL 2018 20th ANNIVERSARY
- 2018年09月01日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2018
- 2018年09月08日 - BAYCAMP 2018
- 2018年09月15日 - GOLD SOUNDZ 2018
- 2018年09月17日 - TOKYO CALLING 2018
- 2018年09月23日 - りんご音楽祭2018
- 2018年09月24日 - キイチビール&ザ・ホーリーティッツ 秋の東名阪ツアー"透明電車が走る"
- 2018年09月26日 - シャムキャッツ プレゼンツ TOUR ALSO 2018
- 2018年10月06日 - MEGA☆ROCKS 2018
- 2018年10月08日 - MINAMI WHEEL 2018
- 2018年10月12日 - Amazon Fashion Week TOKYO 2019SS"with SPACE SHOWER 『FUZZNATION』 ~欲望を、恥じるな。~
- 2018年10月20日 - Tempalay「なんて素晴らしきツアー」
- 2018年10月28日 - ボロフェスタ2018
- 2018年11月03日 - ライブナタリー presents 「Shibuya Music Meeting」
- 2018年11月04日 - Scramble Fes 2018
- 2018年12月09日 - JAPAN'S NEXT 渋谷 JACK 2018 WINTER
2019年 -
- 2019年01月04日 - リーガルリリー presents「333」~HappyNewRegalLily!! In OSAKA~
- 2019年01月26日 - 覺醒大暖祭 Warm Up Festival
- 2019年02月02日 - BAYCAMP 201902
- 2019年03月02日 - 豪雪JAM2019
- 2019年03月24日 - IMAIKE GO NOW 2019
- 2019年04月07日 - SYNCHRONICITY'19
- 2019年04月08日 - ASIAN KUNG-FU GENERATION Tour 2019「ホームタウン」
- 2019年04月26日 - 荒吐宵祭 前夜祭
- 2019年05月12日 - RUSH BALL★R
- 2019年05月18日 - CROSSING CARNIVAL'19
- 2019年05月25日 - Shimokitazawa SOUND CRUISING 2019
- 2019年06月16日 - YATSUI FESTIVAL! 2019
- 2019年06月22日・23日 - DENIMS「"makuake" release tour」
- 2019年06月28日 - BOY 10TH ANNIVERSARY / KID vo.10
- 2019年07月07日 - OUR FAVORITE THINGS 2019
- 2019年08月12日 - La.mama 37th anniversary「PLAY VOL.82」
- 2019年09月01日 - RUSH BALL 2019
- 2019年09月15日 - BAYCAMP 2019
- 2019年09月17日 - GLICO LIVE NEXT
- 2019年09月23日 - ナードマグネット「だいそうさくツアー」
- 2019年09月28日 - りんご音楽祭2019
- 2019年09月29日 - 「エレキ大浴場42」~京都MOJO20周年スペシャルツーマン!!~
- 2019年09月30日 - Nagoya Club Quattro 30th Anniversary "New Direction 2019"
- 2019年10月03日 - WWW presents dots
- 2019年10月05日 - 新宿フィールドミュージアム -shin-音祭 2019
- 2019年10月23日・28日・29日 - 中国巡演増加演出
2020年
- 1月22日 - 日本工学院ミュージックカレッジ presents 卒業ライブ Epilogue
- 1月23日・2月24日 - teto 47都道府県ツアー「日ノ出行脚」
- 2月01日 - BAYCAMP 20202
- 2月08日 - sora tob sakana presents「天体の音楽会Vol.3」
- 2月11日 - The Songbards「CHOOSE LIFE Release Tour」
- 7月18日 - SLOW DAYS
- 9月13日 - ハイライフ八ヶ岳 2020
- 9月27日 - りんご音楽祭2020
- 11月22日 - ATFIELD inc. 20th presents BAYCAMP 2020 10th Anniversary
2021年
- 4月24日 - another 5 years
- 6月08日 - WWW presents dots
- 6月11日 - 森、道、市場 2021
- 7月04日 - ROKKO SUN MUSIC 2021~Music shower from the SUN!~
- 8月22日 - FUJI ROCK FESTIVAL'21
- 9月19日 - shima fes SETOUCHI 2021 ~百年つづく、海と森の音楽祭。~
- 9月20日 - BAYCAMP 2021 "DOORS"
- 10月02日 - 天下一舞踏会
- 10月30日 - re:hoshioto 20-21
- 12月08日 - Yasei Collective presents "HUNTING HOUR" vol.3 supported by cultra
2022年
- 3月12日 - ソラリズム OPEN AIRキックオフ【日比谷2DAYS】
- 3月26日 - IMAIKE GO NOW2022 "WE,GO NOW AGAIN"
- 4月02日 - SYNCHRONICITY'22
- 4月23日 - SLOW DAYS
- 4月29日 - CONNECT歌舞伎町MUSIC FESTIVAL 2022
- 5月14日 - SWEET LOVE SHOWER SPRING 2022
- 6月11日 - THE CAMP BOOK 2022
- 6月19日 - YATSUI FESTIVAL! 2022
Remove ads
MIZ
MIZ(ミズ)は、日本の2人組アコースティック・ユニット。MONO NO AWAREの玉置周啓、加藤成順によって2016年に結成された。
ディスコグラフィ
シングル
アルバム
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads